-
1. 匿名 2020/07/15(水) 16:30:40
24時間テレビの障がい者に寄り添う感じ
毎年毎年滑稽なんだよ+1548
-57
-
15. 匿名 2020/07/15(水) 16:33:40
>>1
ドラマが嫌。+312
-4
-
20. 匿名 2020/07/15(水) 16:34:11
>>1
金が地球を救うになってるよね
本当に愛が地球を救うんなら、出演者が全員ノーギャラで出来るはずなのにね
それを誰もやろうとしない
スポンサーから多額のお金がテレビ局や出演者に入るのが不思議
いつまで、偽善的な金儲けをやるんだろうね+733
-9
-
28. 匿名 2020/07/15(水) 16:34:31
>>1
わかる。絶対見ない。チャンネル替える。
自分が障害者だったら抗議するくらい不快。
利用されてるとしか思えないし。
バカにすんなって思う。+532
-10
-
37. 匿名 2020/07/15(水) 16:36:00
>>1
障害者が頑張ってダンスとかやってるの見てて、いたたまれなくなるのは私だけ?+661
-18
-
68. 匿名 2020/07/15(水) 16:39:58
>>1
実際これ毎年やってもらわないと、お金が厳しいらしい
ホント日本は弱者に優しくないよね+110
-10
-
93. 匿名 2020/07/15(水) 16:45:49
>>1
負けないでとかランナーを歌ってる出演者を見てると寒い。
バラッバラだし。
歌わなくていいのになといつも思う。+267
-1
-
126. 匿名 2020/07/15(水) 16:51:35
>>1
障害のある人の発表会だと思えば腹も立たないよ
+17
-33
-
150. 匿名 2020/07/15(水) 16:55:23
>>1
じゃあ、見なければいい。+13
-23
-
180. 匿名 2020/07/15(水) 17:02:13
>>1
番組自体嫌いだから見てないけど、日テレ系の報道番組やバラエティ見てたら嫌でも番宣とかダイジェストみたいなやつでしつこく流れるよね…
+89
-1
-
184. 匿名 2020/07/15(水) 17:03:26
>>1
障がい者を見下してるから感動?というか涙流せるんだよねあれ
「障がい者なのにすごい!」とか「障がいあってかわいそうだから同情する」みたいな、
大人の障がい者に対してもこども扱いというか…
だから嫌いなんだよなー+191
-4
-
192. 匿名 2020/07/15(水) 17:05:39
+127
-4
-
209. 匿名 2020/07/15(水) 17:09:28
>>1
サライを歌う為にしか出て来ない
あのお爺さん二人は必要なの?
ギャラめちゃくちゃ高そうだけど必要?
って思う+120
-2
-
225. 匿名 2020/07/15(水) 17:13:30
>>1
ある芸能人が障害者のVTR見ながら泣きそうな顔してたのにCMに入る前にパッと写ったら横にいるやつと大口開けて笑ってたの見てからもう見なくなった+101
-2
-
228. 匿名 2020/07/15(水) 17:14:05
>>1
ふたことめには痩せろ痩せろとうるさいコメント
痩せたブスになんか用あるの?+49
-2
-
243. 匿名 2020/07/15(水) 17:19:17
>>1
すぐ外見のコメントする奴は寒い+21
-0
-
387. 匿名 2020/07/15(水) 18:33:30
>>27
>>1から間違ってるのはわざとかなと思っちゃう。
スレ立てするんだから、読み返したりしないのかな?って思う。+5
-0
-
419. 匿名 2020/07/15(水) 19:15:22
>>1
そう?私は自分の知らない病気を知るいい機会だと思ってるけどな。+15
-9
-
448. 匿名 2020/07/15(水) 19:41:19
>>1
障害者が頑張るのを応援するのの何がチャリティーなの?障害者を助けといたらいいやろ的なノリがやだ。+25
-3
-
496. 匿名 2020/07/15(水) 20:42:44
>>1
昔は貧しい国や地域を救いましょう、みたいなコンセプトだったような気が…+43
-1
-
589. 匿名 2020/07/15(水) 23:00:19
>>1
寄り添ってないよ。見せ物にしてるだけ。+24
-2
-
602. 匿名 2020/07/15(水) 23:31:49
>>1
パラリンピックはスポーツコーナーでちょっとやって終わり
24時間テレビ以外は障がい者無視だよね
+40
-2
-
643. 匿名 2020/07/16(木) 01:12:46
>>1
オリンピックすら興味ない人からしたら
パラリンピックだってそうだよ。
障害者が車椅子の仲間イジりで
「お前もっと早く動けよ」みたいなギャグ言って笑いとるみたいなのを前にテレビで見たけど、普通愛想笑いくらいしか出来ないよね?
健常者がそれやったら大問題にされるわけで、やっぱりテレビでの扱いで常に気を使うのは仕方ないんじゃない?
+9
-1
-
649. 匿名 2020/07/16(木) 01:37:05
>>1
バリパラで感動ポルノWwって障がいある当事者の方々がディスって笑ってたな。+20
-1
-
650. 匿名 2020/07/16(木) 01:38:51
>>1
精神障害者は見事にスルーの番組。+29
-2
-
659. 匿名 2020/07/16(木) 02:12:10
>>1
身体・知的障害者しか見せないのがなー
精神障害者を見せても絵にならないからなんだろうけどもにょもにょする+25
-3
-
671. 匿名 2020/07/16(木) 03:17:31
>>1
「感動をありがとう!」みたいなベタな感想とかが苦手だわ。+14
-1
-
737. 匿名 2020/07/16(木) 06:45:03
>>1
障害者にがっつり仕事で関わってます。
職場でこの番組に興味ある人なんて、いない。
嘘臭くて。台本通り、って感じ。
あー、今日やるんだっけ?笑
みたいな感じ。+30
-1
-
754. 匿名 2020/07/16(木) 08:13:39
>>1
バリバラみるよ+9
-2
-
778. 匿名 2020/07/16(木) 09:41:58
>>1
障がい者を利用しないでほしい。
昔に比べると主旨がだいぶ変わったよね?+9
-0
-
805. 匿名 2020/07/16(木) 11:13:37
>>1
普段夜な夜な六本木や麻布で遊び歩いてる連中が、この時期だけ愛は地球を救う!とかちゃんちゃらおかしいんだよ。+23
-0
-
837. 匿名 2020/07/16(木) 12:39:32
>>1
批判する人が多いけど、この人達は実際に何かしたのかな?
身体が不自由な方の助けになる様な事
ほんの小さな事でも
TVの前やネットで文句だけ言うのは簡単
なんにせよ、こういう番組があるから、多額の寄付金が集まるのは事実だし
確かに白々しいかもしれんが、そのお金で助かる人が居るのも事実
偽善でもいいと思う
やらない善よりやる偽善、て本当にそう思う
まあこのトピでコメントする内容ではない事は
承知です。失礼しました+1
-5
-
846. 匿名 2020/07/16(木) 12:55:12
>>1
24時間テレビは、逆差別感がすごすぎて嫌。
あれを楽しく見るのは、まだ、わからない事がいっぱいある子供だけでしょ。
+5
-0
-
874. 匿名 2020/07/16(木) 14:01:22
>>1
>>126
発表会って...
言い方もうちょっと考えたら?
思いやりとかなさそうな人だね
+2
-4
-
903. 匿名 2020/07/16(木) 15:31:49
>>1
身体障害者と知的障害者、テレビ映えするわかりやすい障害者しか出さないんだよね。精神障害や発達障害者は目で見てもわかりづらいしテレビ映えしないから存在をなき物にしてる。ほんと偽善な番組だよ+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する