-
1. 匿名 2020/07/15(水) 12:12:56
会議では22日から始まる消費喚起策「Go Toキャンペーン」については議論しなかったが、脇田座長は「ただちに地方への移動を止める必要があるとは考えていない」と話した。いわゆる「夜の街」という呼称をやめ、「社交飲食店」を使うことを決めた。+6
-224
-
23. 匿名 2020/07/15(水) 12:16:02
>>1
わかり易く娼婦の町でいいよ+50
-5
-
76. 匿名 2020/07/15(水) 12:27:36
>>1
みんなで風俗店って使っていこう!+7
-1
-
82. 匿名 2020/07/15(水) 12:28:04
>>1
税金使ってこんな事しか出来ないなんて情けないと思わない・思ってないのが酷いわ
民間企業だったら間違いなく百万回は倒産してるよ
厚労省も経産省も国交省も内閣官房も上から100人づつ全員退官で良いよ+11
-0
-
89. 匿名 2020/07/15(水) 12:30:01
>>1
社交と言えば何か聞こえはいいけども。。。いかがわしき街でよくない?+13
-0
-
111. 匿名 2020/07/15(水) 12:37:13
>>1
真面目な社交ダンス教室とかが風評被害に遭いそう+7
-0
-
144. 匿名 2020/07/15(水) 12:57:43
>>1
トピズレごめんけど加藤厚労大臣誰かに似てるなぁと思ってたけどホリエモンと伊集院光に似てない?+7
-1
-
155. 匿名 2020/07/15(水) 13:06:05
>>1
会議では22日から始まる消費喚起策「Go Toキャンペーン」については議論しなかったが
いや、議論するならそこだろwwアホか+6
-0
-
162. 匿名 2020/07/15(水) 13:09:38
>>1
もっと早く決めるべきことあるやろ+5
-0
-
180. 匿名 2020/07/15(水) 13:32:49
>>1
赤線でいいと思う。+6
-0
-
184. 匿名 2020/07/15(水) 13:40:06
>>1
小学生の子供が「何で大人は夜の街でいっぱい感染するの?仕事終わったらお店いかずにお家に帰ればいいじゃん。コロナにかかっちゃうよ。何でお店も閉めないの?」と。+7
-0
-
211. 匿名 2020/07/15(水) 14:55:27
>>1
政治家の先生方もたくさんお世話になってる場所だから、社交飲食店ていうゆる〜い言い方にしたんだろうね
エロ好きなオヤジが集まるって枕詞つけた方が良いんじゃない?+4
-0
-
213. 匿名 2020/07/15(水) 14:57:30
>>1
夜の街は夜の街だろう!
笑+2
-2
-
228. 匿名 2020/07/15(水) 18:33:04
>>1
ホストなんか客含め ”ゴミクズども” でいいよもう
コロナ感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃!「悪いのは保健所。若いから重篤化しない」
コロナ感染者多数の新宿ホスト店オーナーを直撃!「悪いのは保健所。若いから重篤化しない」 | 文春オンラインbunshun.jp7月4日、東京都では新型コロナウイルスの新規感染者が131人に上ったことが確認され、3日連続で1日あたりの感染者数が100人を超えた。特にホストクラブなど「夜の街」に勤める従業員ら20~30代の若い世…
+3
-0
-
229. 匿名 2020/07/15(水) 18:40:21
>>1
そこじゃねえだろそこじゃよおおおぉぉ!!!!!+3
-0
-
233. 匿名 2020/07/15(水) 20:33:55
>>1
このブサイクもかなり無能+3
-0
-
248. 匿名 2020/07/16(木) 10:20:09
>>1
名前を変えたらそれでOKと?バカか??+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染症対策を検討する厚生労働省の「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)が14日、開かれた。感染状況について「全国的に継続して増加傾向にある。(緊急事態宣言を初めて発令した直前の)3月末から4月にかけての感染拡大の状況より緩やかで、同様の感染拡大状況ではないのではないか。