-
1. 匿名 2020/07/13(月) 12:47:46
かつて勤めていた家族経営の会社の奥さんですが、とにかく人のプライベートにズカズカと入り込んでました。それを気配り目配り出来ていると勘違いです。
社員は家族という感覚です。
人との距離感が分かっていない人について語りませんか?+148
-9
-
15. 匿名 2020/07/13(月) 12:51:08
>>1
かつて勤めていた会社の人の事をわざわざトピにするって余程の恨みがあるの?+13
-22
-
18. 匿名 2020/07/13(月) 12:51:39
>>1
距離感が分かってない人
ではなくて
距離感が合わない人なんだよ
距離感は人それぞれなのさ+111
-6
-
21. 匿名 2020/07/13(月) 12:53:27
>>1
電車でもいる。
空いてるのにカバンが当たるくらいの近距離に居る人。+16
-3
-
25. 匿名 2020/07/13(月) 12:53:56
>>1
同性だから大丈夫だと思ってるのか
ボディスキンシップが多い人が嫌…
ボディタッチ激しかったり腕組んできたりなんで同性にそんなべったりするんだろう
(レズやバイの人ではない)
+56
-0
-
26. 匿名 2020/07/13(月) 12:54:06
>>1でも実際こういう距離感ない人の方が仲良い人多いよね。色んな人に声かけるから合う人合わない人がいて
主さんみたいな合わない人からは嫌われるんだろうけど…
私は気にしすぎて気使いすぎて深く関われないから図太い人ちょっと羨ましい+68
-3
-
31. 匿名 2020/07/13(月) 12:54:41
>>1
そういう会社ありますよね。今時、古臭い。
主とは合わなかったんでしょうね。
主には、程よい距離感のとれる会社が働くのに良いですよ。+23
-1
-
73. 匿名 2020/07/13(月) 13:28:39
>>1
わかります、いるよね
自分は協調性あって面倒見がいいって本人は言ってるけど人のパーソナルスペースに土足でお構いなしにはいってきて、知られたくないことも知りたがって、はぐらかすと勝手に調べてきたり、こちらが拒否ったり避けるとこちらが性格悪いとか言われました。わけわからない+32
-0
-
79. 匿名 2020/07/13(月) 13:35:59
>>1
居る。
前に関わっていたボランティアの代表が距離無し勘違いジジイだったわ。
可愛いスタッフが入ると私生活に踏み込んで頻繁に連絡するから結局は気持ち悪がられて辞めちゃうんだよ。孫も居るような老人のくせに、本当にキモかったわ。
+17
-0
-
105. 匿名 2020/07/13(月) 14:06:19
>>1特に家族経営のところってそういう感じあるよ。嫌だよね笑+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する