ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/07/11(土) 13:29:30 

    芸能人YouTuberは衰退?  鈴木おさむが予見する「アフターコロナのエンタメ論」 | 週刊女性PRIME
    芸能人YouTuberは衰退? 鈴木おさむが予見する「アフターコロナのエンタメ論」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    SNSの公式予告動画で「ものすごいネタドラマが始まりそう!」と放送前から話題になり、放送スタート後も多くの反響を呼んだ連続ドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)。その脚本を務める放送作家の鈴木おさむ氏は舞台の作・演出、小説家、放送作家、ラジオパーソナリティ、映画監督などさまざまな顔を持つ。現在のエンタメ界を彼はどう見ているのか? 長年、業界にいたからこその経験で、アフターコロナのエンタメやYou Tubeの未来について考察してもらった。


    (抜粋)

    近年脚光を浴びているメディア、YouTubeにも注目したい。昨今、カジサック、宮迫博之をはじめ、多くの芸能人が参入してきている。だが鈴木氏は、芸能人YouTuberのほとんどは、どんどん撤退していくと分析する。

    「それは“本気”の人が少ないからです。もちろん本田翼さんのように、ゲーム配信ととても相性が良くて跳ねた方もいらっしゃいますが、基本、YouTuberは、日夜、YouTubeのことばかり考えて生活しています。そんなの面白いに決まってますよ。逆に芸能人は芸能人の活動をしながらYouTubeをやっている。それじゃ勝てるわけないですよね」

    +190

    -16

  • 27. 匿名 2020/07/11(土) 13:39:12 

    >>1
    黒沢ガー黒沢ガー黒沢ガー

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/07/11(土) 16:08:33 

    >>1
    そうかな?
    同じことやってても芸能人の方が編集も喋りも上手いし、なにより絵が持つから、素人YouTuber のはあんまり見なくなったよ、私は。手越とかなんだかんだやっぱ面白いし見ちゃう。

    +8

    -6

  • 74. 匿名 2020/07/11(土) 18:15:34 

    >>1
    それこそテレビみたいに脚本や企画構成を考える人が別にいないと
    確実にネタ切れになるよね
    本田翼のは本田翼が見たいから見てるだけだもん

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/11(土) 19:54:35 

    >>1
    良い意味でも悪い意味でも知名度が高く、話題性があれば見られるんだと思う
    芸能人はテレビに出てるので知名度は絶対高いから、一定の再生数は稼ぐはず
    知らないYouTuberの方が大多数を占めるし…
    ブレイク必至?!2019年好きなYouTuberランキングトップ10 | OKIRESI(オキレジ)
    ブレイク必至?!2019年好きなYouTuberランキングトップ10 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    ブレイク、2019年度、YouTuber、ランキング、トップ10、ユーチューバー、動画、広告、収入、生活、子供のなりたい、職業、社会、存在、特集、好きな、HIKAKIN、人気、有名、活躍、はじめしゃちょー、木下ゆうか、SUSHI RAMEN、東海オンエア、水溜りボンド、ワタナベ...

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/07/11(土) 21:44:44 

    >>1
    テレビはもうオワコン
    韓国宣伝の場と化してる

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/12(日) 03:41:42 

    >>1
    本田翼はゲームあんまりしてない。
    ガチではない。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/14(火) 03:03:00 

    >>1
    私は芸能人のYouTubeみたら、トークレベル桁違いだと思ってしまった。
    YouTuberは一日中YouTubeのこと考えてるって言ってるけど、芸能人は一日中お笑いやトークセンスの事考えて生きてるからYouTubeにきてもやっぱ面白い。

    逆に、YouTubeで面白くない芸能人はテレビでも微妙なのかも。

    +1

    -0