ガールズちゃんねる

子供に好かれる方法

125コメント2020/07/11(土) 14:27

  • 1. 匿名 2020/07/10(金) 14:28:15 

    主は子供が大好きです
    特に赤ちゃん、未就学児の子供を見てるだけで目尻が下がります
    でも私が好きな気持ちとは裏腹に、長身にゴツい体型と鋭い目つきで子供からあまり好かれません。ボランティアに行ってもいつも彼氏や友達が人気者で私にはあまり子供が寄ってきません
    今度姪っ子が産まれるため、絶対に嫌われたくないしあわよくば懐かれたいです。どうすれば子供に好かれるようになるでしょうか?

    +111

    -18

  • 7. 匿名 2020/07/10(金) 14:30:38 

    >>1
    姪っ子は私大好きだったよー!しょっちゅう遊んでると絶対懐くと思うなー。特に女の子は。

    +67

    -2

  • 21. 匿名 2020/07/10(金) 14:34:05 

    >>1
    たくさん遊んで可愛がってくれれば懐くと思う

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/07/10(金) 14:35:41 

    >>1
    出川になりきる

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2020/07/10(金) 14:36:17 

    >>1
    子供が言うことをおうむ返しすると良いんだって。
    同調してくれてるっていうのが、わかるらしいよ。

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/10(金) 14:39:56 

    >>1
    話す時は立ったままじゃなくて目線を子供に合わせてしゃがむと良いと思う!
    声は気持ち高く!笑
    リアクションは大きく!

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/10(金) 14:42:39 

    >>1
    なんでマイナスが多いの?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/07/10(金) 14:43:32 

    >>1
    主さん可愛い!
    子どもって素直だから最初は外見も気にするかもしれないけど「この人自分を可愛いがってくれる!」ってわかったら全力で懐いてくるから大丈夫だと思います。主さんのご兄弟も産まれてくる姪っ子さんも幸せですねー!

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2020/07/10(金) 14:43:52 

    >>1
    赤ちゃんとは、はじめは目を合わせず、
    同じ空間にいるだけにしておいて
    赤ちゃんの母親と仲良いところを見せると良いそうです^_^
    この人は安全な人だ、と赤ちゃんが感じるそうです。
    笑顔だとしても、目を見られてると赤ちゃんは気構えてしまうそうです!

    ボランティア素敵ですね!^_^

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/10(金) 14:44:40 

    >>1
    子供に好かれるって人(大人)に好かれるのと変わらないと思うんだよね。
    ニコニコ元気で愛想良くて人の話よく聞いて清潔感あって面白い人。
    それプラス子供好きなら子供の好きなこと覚えるとかじゃないかな

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/10(金) 14:44:59 

    >>1
    大丈夫だよ。

    子どもは、見た目で判断しないから、愛情もって接すれば関係ないよ

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/10(金) 15:02:44 

    >>1ごめん笑った

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2020/07/10(金) 15:25:50 

    >>1
    私も昔はあまり子供に好かれなかったのですが、いとこに子どもできてからは親戚の集まりでは子どもたちと戯れてます。

    なんだかんだ構ってくれる人、遊んでくれる人が好きだと思います。姉の方が美人ですが私に懐いてくれているので顔はそんなに関係ないかも?
    遊ぶ時は全力で、年上だからとかは関係なく自分も3歳児になったくらいの勢いで遊べば、めちゃくちゃ疲れますが楽しんで貰えますよ!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/07/10(金) 15:28:47 

    >>1
    姪には、(祝い事などで)金は出すが口は出さない。私の姉イコール姪の母に怒られたら全力で姪の味方する。
    友達のように接する。
    姪とはとても仲良しです。バースデーカードくれたりお菓子くれたりします。
    そのうち高校生になり、仮に金髪にしても全力で味方すると思う。
    逃げ場でいたい。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/10(金) 15:39:33 

    >>1
    あわよくば懐かれたいww

    私も可愛い甥っ子姪っ子いるけど、子供はとにかく遊んでくれる人が好きだから遊んでたら嫌われることはないよ!

    私は取り合いされるくらい懐いてくれてるけどこえがいつもガラガラ笑

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/07/10(金) 16:06:43 

    >>1
    とにかく一緒に遊ぶ
    遊んでくれる人大好きだよ
    あそこに行けば楽しいって思わせなきゃ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/10(金) 19:59:20 

    >>1
    子供扱いしないこと(変にレベル合わせたり子供扱いすると嫌がる)
    一人の人間としてきちんと向き合って接する、一人でやれそうなことはやらせるけどたまに手伝ってあげる

    私はもともと子供苦手だったので、一人の人間として接していたらそれが良かったのか初めてあった人見知りの子供からもめちゃくちゃ懐かれます(笑)
    甥っ子と公園にいたときに、小学生の男の子から家の電話番号渡されてまた遊ぼうよ!今度電話して!と言われたときは苦笑いしました(笑)でも可愛かったなぁ🥰🥰
    甥っ子のおかげで子供が前より苦手じゃなくなりました!

    +6

    -1

関連キーワード