ガールズちゃんねる

精神年齢高い人あるある

328コメント2020/07/12(日) 07:57

  • 1. 匿名 2020/07/09(木) 18:44:27 

    昔のものが好き
    人当たりは悪くないのに同世代の友達が少ない

    +285

    -145

  • 16. 匿名 2020/07/09(木) 18:46:21 

    >>1
    人当たりは悪くないのに同世代の友達が少ない

    違う。
    一匹オオカミだからあえて友達作らないだけ。
    歳上の人とつるんでたほうが気が合うから絡むのは上。

    +401

    -14

  • 20. 匿名 2020/07/09(木) 18:46:54 

    >>1

    人に幼稚と言ったり見下した発言をしない。

    +215

    -6

  • 33. 匿名 2020/07/09(木) 18:48:16 

    >>1
    私のことだわ
    そうだったのか、精神年齢が高かったのか
    たしかに自分のことおばあちゃんっぽいなとは思ってた

    +48

    -21

  • 46. 匿名 2020/07/09(木) 18:51:00 

    >>1
    他人との距離感を大事にしてるのよ

    +124

    -2

  • 55. 匿名 2020/07/09(木) 18:52:21 

    >>1
    いい線ついてる
    私は全然だめだけど、
    身内に大企業の社長や
    大病院の病院長など
    います
    まあ当たってます

    +1

    -24

  • 59. 匿名 2020/07/09(木) 18:53:02 

    >>1
    我が儘や幼稚故に同世代の友人がいないパターンもあるよ

    +70

    -6

  • 60. 匿名 2020/07/09(木) 18:53:08 

    >>1
    嫌いな人の悪口言いたいだけでしょ

    +51

    -3

  • 94. 匿名 2020/07/09(木) 19:01:59 

    >>1
    主のコメ読んだら、褒めるトピかと思ってたのに違ってる気がしてならない。

    +27

    -1

  • 120. 匿名 2020/07/09(木) 19:13:59 

    >>1
    10〜20離れた人と気が合うし、昭和レトロの物が好きだけど精神年齢は低めだと思ってる

    +58

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/09(木) 19:16:15 

    >>1
    ガルちゃんにはまらない

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/07/09(木) 19:17:06 

    >>1
    下の文はある程度同意。
    リンチ事件主導する人って、大概えらい歳下とつるんでるよね

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/09(木) 19:19:52 

    >>1
    それ絶対自分の話だろw
    そういうところが低いw

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/09(木) 20:09:54 

    >>1
    そう?私の知ってる精神年齢高い人は誰とでも仲良くなれるから、友人に片寄りないけど?
    むしろ幼稚な人の方が可愛がってくれる年上に行ったり、ボス猿出来る年下に行ったり片寄ってる

    +47

    -4

  • 200. 匿名 2020/07/09(木) 20:19:14 

    >>1
    それは年寄りに甘やかされて育った人だと思う。
    普通の人より3文やすい人笑

    精神年齢高いってのはちょっと違う、むしろ低め。

    +17

    -3

  • 293. 匿名 2020/07/10(金) 07:27:06 

    >>1
    自分の精神年齢について他人に語らない。
    私精神年齢高いから〜
    私精神年齢低いから〜って言いがちな人は、どちらもとても低いと思う。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/10(金) 09:22:49 

    >>1
    精神年齢が高ければ、年齢に関係なく交友できなくないか?
    そもそも、精神年齢の話だから、自分より肉体年齢が上でも下でも関係ないわけだから。
    同世代の友人がいない人は精神年齢は高くないと思うが

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/10(金) 12:16:20 

    >>1
    一々一喜一憂しない。
    恋愛でもなんでも、他者に振り回される人は精神年齢が幼いなと思う。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/10(金) 13:44:03 

    >>1
    同世代の友人と適度な距離を保つから
    超大好き大親友❤️みたいな友達は少なくても、
    嫌う人も少なくて一緒にご飯食べる程度の間柄の友達はいると思うよ。

    逆におじさんおばさんとつるんでる人は精神年齢低い。
    年の差婚する人なんて正にソレじゃない?

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2020/07/10(金) 16:52:06 

    >>1
    人間関係を作るのが一番簡単なのは年上(向こうが気を使って接してくれるから)。
    次に年下(年上年下の役割がはっきりしているので接しやすい。また、やはり向こうが気を使ってくれる)
    同年代が一番難しいんだよ。
    精神年齢高い人は同年代とも誰とでもうまくやれるはず。


    主さんの書いた条件に完全に当てはまる、発達障害当事者より。

    +8

    -0

関連キーワード