ガールズちゃんねる
  • 253. 匿名 2020/07/09(木) 13:55:28 

    >>164
    私は嫁であり、新米の姑でもあるんだけど

    姑は私に嫌なことしたとか嫌なこと言ったとかいう意識はまるでなく、嫌な思いなど何もさせたことがないと思っているんだよね、きっと。むしろ仲がいい、好かれていると思っていそう。
    でも現実は、ぶちギレるほどでないにしろ、私や夫は少なからずやりとりにストレスを感じている。

    だから、私もお嫁さんに何も嫌なことするつもりもないし、むしろ喜んでくれることだけしたいと考えているけれど、あちらがどう受け止めているかまったく自信がないわ。いろいろ考えて行動しても、所詮それは私基準、私の年代基準の考え方だもんね。

    +30

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/09(木) 14:09:05 

    >>253
    うちの母は舅、姑、小姑の3コンボでイヤミやイビリや嫌がらせを散々されて長年大変な思いをしてきた分、兄嫁には嫌な思いをさせたくないとかなり気を遣ってた。

    そしたらその嫁がまぁ調子に乗っちゃって母をバカにして、共働きで大変だろうから晩ごはんのおかずを作ったから取りにおいでと電話やラインしても無視(自分が欲しいときだけ連絡なしで黙って兄に取りに来させる)、ラインも通常既読無視、そのくせ子供の送り迎えや預かって欲しい時だけ鬼電。

    あげくのはてには母に兄の愚痴を全部ぶちまけてきて、この前の悪口は「体臭が臭くて生理的に無理です。我慢できない」とか言ってきて、母にどうしろと言うのと思ったわ。

    だから、あんまりにも下手に出ると相手によっては図に乗るから、そこの塩梅が難しそうね。

    +39

    -1