ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/07/07(火) 11:23:31 

    4年弱付き合った彼氏と別れそうです
    私はまだ好きなので別れるのはつらいです
    でも正直今の彼氏にとって私は、嫌いではないし好きな時もある、だけど大事にしたい、優しくしたい存在ではないんだろうなと思います
    このまま付き合っていても意味のないことはわかっているので、一度別れることで寂しさを感じたり、やっぱり大切な存在だったなと思ってくれないかなと淡い期待をしています
    一度別れたら彼氏が変わってくれるかも、なんて賭けだと分かっていますが、そういう経験ある方いますか?

    +18

    -188

  • 8. 匿名 2020/07/07(火) 11:25:28 

    >>1
    主さんが何歳なのか?
    もう三十路でそれは辛いけど学生なら、見切りをつけて次に行く事もあり。

    +176

    -4

  • 23. 匿名 2020/07/07(火) 11:27:28 

    >>1
    私の場合だけど、一度別れて戻ってから2週間くらいは変わってくれたのかな…という態度だったけど、すぐにまた元に戻ったよ
    相手じゃなくて、自分が変わればいいのかなと試行錯誤や努力してみたけどダメだったから別れた
    別れて良かったと思う。男なんかその人だけじゃないと別れてからわかった

    +121

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/07(火) 11:28:48 

    >>1
    大事にしてくれない相手のことなんか、こっちからきれいさっぱりお別れしてやりなよ。

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/07(火) 11:29:04 

    >>1
    相手にもう気がないのなら気を引くために別れを切り出してしまえばその恋はもう終わると思いますよ。相手からしてみれば「別れられてラッキー」的な?
    別れたくないのならそんな賭けはせずちゃんと二人で話し合って。
    でも、私なら残念だと思うけど別れて次行くよ!

    +74

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/07(火) 11:31:16 

    >>1
    2chに棲息してるガル男、
    そういう経験ないけど(笑)

    変わらんよ、相手との関係は、99%以上。
    二人の相性は変わらんから。

    相性が良くないんだろうね、多分。

    +11

    -10

  • 48. 匿名 2020/07/07(火) 11:33:09 

    >>1
    恋愛としてはもう終わってるって受け入れるのは難しいんだろうね、、
    第三者が読むと終わってるよこれは。

    主さんの気持ちはわからなくもないけど
    もしかしたら相手が変わってくれるかもなんて賭けは高確率で負けだよ

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2020/07/07(火) 11:33:52 

    >>1
    昔そんな感じで距離置いたけど
    1週間後に完全に気持ちが無くなったのは私の方だった
    なんか冷静になったというか
    彼氏は逆にやっぱ別れたくないって言ってきたけど、ごめん無理ってサヨナラした
    そういうこともあるよ

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/07(火) 11:35:09 

    >>1
    知り合いに、そんな感じで別れて彼女は1ヶ月経って復縁を迫ったけど彼氏は復縁したくないで揉めてた。
    もう最後は好きというより手に入らなかったことへの執着って感じでヤバかった。

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2020/07/07(火) 11:35:48 

    >>1
    自分が好きだと思う相手より自分のことを好きでいてくれる相手といた方が幸せになれるよ。
    今の時点で自分のことを大切にしてくれないような人は、この先も大切にしてくれない気がする。

    +50

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/07(火) 11:36:48 

    >>1
    辞めとけ。シンプルに失うぞ
    試すようなことして良い結果になるわけがない

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2020/07/07(火) 11:36:49 

    >>1
    お試しで別れようとか試す事はやめた方がいい
    結婚したとしてこの先何十年相手が今みたいになるのはわかりきってる事

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/07/07(火) 11:39:09 

    >>1
    絶対に彼氏が変わることはない
    四年以上もそんな人に時間を使って勿体ない
    早く次行こう、次
    早くしないと良い出会い逃すよ

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/07(火) 11:40:28 

    >>1
    相手に期待するなんて😭

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/07(火) 11:42:20 

    >>1
    別れそうという事は彼は自分から別れようとは言ってこないけど、こちらを繋ぎとめるようなアクションも無い感じ?
    今距離を置いてみたとしてもしかしたら戻ってくるかもしれないけど、別れる別れないの前にとりあえず今の状況を打破して2人向き合ってすり合わせでもして解決しないと、別れて戻ってもまた同じような雰囲気になってしまわない?

    そして別れたとして、別れたいと思っていた方からすると相手が「以前のように戻りたい」と思っているうちは戻る選択肢はないと思う。
    例えば別れてるのに様子伺いで連絡したり、彼から連絡が来た途端に飛びついたり主さんがいつまでも追いかける側になってしまうと、戻れるどころか彼氏は余計に主さんを求めなくなる。

    復縁が成功するとすれば、一度まっさらな関係になった上で、お互いが変わって、もう一度最初から知り合ったつもりで向き合えた場合だけだと思うよ。


    +11

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/07(火) 11:42:24 

    >>1
    100%無いとは言えないけど0%に近いと思います。辛いのは分かりますがそれで引き伸ばしても後悔だけしかないと思います。
    結局誰と付き合っても倦怠期、馴れ合いはあるけれどその彼とは結婚のタイミングを逃したと思うしかないと思う。
    よほどの事が無いと覆りませんよ。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/07(火) 11:44:06 

    >>1
    彼氏だって所詮他人。期待しない方がいい。縁があったらよりが戻るかもしれないし、
    それまでは自分を磨いて違う男性に目を向けてた方が幸せへの近道。

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2020/07/07(火) 11:46:53 

    >>1

    友人が他の人を見てみたいから別れてまた寄りを戻したパターンある。

    状況がよくわからないので何とも?

    若いならちょっと離れるのありだと思います。
    この人しかいないなぁって諦めがつけば元に戻る。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/07(火) 11:51:16 

    >>1
    こっちが別れたいって言って改心するならよくありそうだけど
    向こうが別れたくて別れてやっぱり君じゃないとダメだってより戻したら
    結局こいつは俺しかダメって思いあがりそう
    てか大事にしたいと思えない優しくしたいと思えないって感じで別れるなら他にそうしたい人がいるか完全に冷めっちゃってると思う

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/07(火) 11:56:41 

    >>1
    上手くいったパターンの話を…( ´ω` )
    最初は真剣な交際じゃなく休みの日は毎回会ってるけど、お互い合コンとか他の人ともデートしたり。一緒にいるけど別で本命探してるみたいな、お互いに不誠実な態度だった。(お互いに相手がそういう態度ならこっちも…みたいな変な意地を張ってた)

    2年くらいそんな感じでもういい加減ちゃんとしたいってことで会わないことにしたんだけど、いろいろとあって連絡はとってて、1年後に復縁して結婚。

    お互いにちゃんと改心して相手と向き合うようにしたのがよかったのかも。あと、別れる前のことはもう水に流して(あれは別人と思うことにして)昔のことを掘り返さないことにしてる。
    冷めたとかじゃないので、稀なケースだとは思います。。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2020/07/07(火) 12:04:41 

    >>1
    思い切って別れてみれば?
    復縁できなかったらそういう運命だったと受け入れればいいんじゃないかな。
    正直復縁で上手くいくカップルってあんまりいないけど、復縁できないなら別れないっていうのも辛くない?
    もしかしたら別れたら気持ちがスッキリして彼のことどうでもよくなるかもしれないし(←私はこのパターンだった)
    主の場合、現状を変えたいなら一か八かでとりあえず別れた方がいいと思う。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/07(火) 12:14:35 

    >>1
    一度読んだ小説を読み返しても結末は同じ。

    復縁から結婚した人もいるけど今離婚に向けて話し合い中だよ。

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2020/07/07(火) 12:16:58 

    >>1
    4年も経つと恋愛感情は無くなる。
    恋愛感情無くても愛情に変わる人は関係続くけど、人によっては恋愛感情ある相手と付き合いたいって男もいるから。
    そういう性質の男が浮気するんだけど。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/07(火) 12:17:23 

    >>1
    10代の頃だけど私が彼に変わって欲しいと思いこのまま一緒にいても嫌いになるだけだと思って別れたよ。
    それから10年経ってすごく成長した彼と再会して次はうまくいく!と思って付き合い結婚したよ。
    でも変わってなかったよ。
    結婚するまではすごく紳士的で優しかったのに結婚したら10代の頃と何も変わってなかった。
    どうしても私と結婚したかったから猫被って演技してたんだって開き直られたよ。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/07(火) 12:18:08 

    >>1
    主さんの表現に違和感。

    別れて変化を求めることが賭けって言ってるけど、私的には愛してくれない彼といることの方が十分賭けに思う

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/07(火) 12:24:22 

    >>1
    主も冷めてるみたいだけど彼氏のほうがもっと冷めてるからフラれそうなんだよね?
    なら無理じゃん。関係を続ける気がないから別れるのに、何で改善してくれないかと思ってるの?
    主も長かった期間に執着してるだけで彼氏のこと自体はもう好きじゃないような感じだし、別れたらすぐ忘れると思うよ。

    主は彼氏が変わることばかり期待してるけど、自分もなにか彼氏のために変わる努力はしているんだろうか…

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/07(火) 12:25:51 

    >>1
    人に期待してはダメ。
    ましてや他人を変えるなんて出来ないですよ。

    冷めた気持ちは戻らない。恋愛はどちらかが冷めた場合もう無理です。一時的に距離を置き寂しくなるのは情があるから。執着は愛ではありません。
    あなたももう分かってるようだし、辛いと思いますが、自分の幸せを考え切りましょう。自分の為に頑張って下さい!

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/07(火) 12:34:52 

    >>1
    なんで別れそうになったの?
    他に好きな人ができたとかじゃなくて?
    別れる原因って何だろう?心当たりとかないの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/07(火) 12:34:59 

    >>1
    彼の浮気からの別れ、ちょっと時間置いてやり直した。前よりさらに優しく甘くなった。
    でも根本的な女癖の悪さはなくならず私も信頼(期待)しなくなったよ。私を手放したくないんだろうなぁというのはいろんな行動から伝わったし本命といえばそうだったのかもしれないけど、私は付き合いきれなかったよ。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2020/07/07(火) 12:56:03 

    >>1
    主と性格が違うから参考にならないかも、主はまだ彼の事が好きなんだよね?4年弱付き合ってもその気持ちがあるのは凄いと思うよ。

    想像だけでは彼の気持ちは分からない、友達で数年付き合って友達は別れるつもりでいたら、誕生日にプロポーズされてトントン拍子に結婚した人もいるし、だらだら付き合った結果彼に新しく好きな人が出来たとか。

    主は彼とちゃんと向き合って会話してますか?一度思いの丈を彼にぶつけてみて、彼の本性を知ってみては?いい人かも知れないし、主が想像する通りの人かも知れない。
    ぶつかってみないで綺麗な表面ばかり見てたら本性は見えない。相手がどうかより主が本当に今後の事を踏まえ彼と向き合えるかどうか、頑張って!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/07(火) 12:56:26 

    >>1
    主さん!大事にされたい、優しくされたいって思うなら辛いけど彼はもう諦めた方が良い。
    主さんを大事に優しく思ってくれる人探した方が良い。
    彼にも良いところがあるって思うかもしれないけど、女を泣かせる男は大したことないよ。
    自分を大事にして欲しい。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/07(火) 13:00:32 

    >>1
    人ってそうそう変わらないよ。それは誰であっても。うまくいく相手ってね、そんな風に一回別れてみたり、何か頑張って変わらないといけないような相手じゃないんだよ。自然とうまくいく相手じゃないなら、それは相性の悪いただの他人。彼氏には不向きな他人なんだよ。可哀想だけど、絶対にうまくいかない他人。主がいくつか知らないけど、時間を無駄にしないこと。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/07(火) 13:22:04 

    >>1
    4年弱、主はいくつなの?
    倦怠期で惰性で付き合ってるのか、安心感で彼がそうなのか。主も想うところはありそうだけど同じく彼も想うところがありそうね。
    恋愛はお互い様な部分があるから、趣味は無いの?好きな事に打ち込んでたら彼が焦るかも、キラキラしてきたら取られたくなくて追いかけてくるパターンはあるよ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/07(火) 13:32:24 

    >>1
    最初から自分に都合の良いコメントだけ求めているようなタイプじゃ、どんな彼氏であってもうまくいかなそう。この主どうせ普段からデモデモダッテってもう周りに相談相手いないんじゃないの?

    +6

    -5

  • 155. 匿名 2020/07/07(火) 13:35:25 

    >>1
    その状態で別れたら彼はそのまま新しい女作ると思うけど?

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/07(火) 13:37:23 

    >>1
    変わりましたよ。
    夜遊びして金使い荒い人だったけど、全く友達と遊ばなくなってお金もお小遣いほぼ無しで生活してるよ。
    そこに至るまで壮絶なバトル繰り返したけど、もうあんな喧嘩したくないって目的が一致して仲良くなって、結婚した。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/07(火) 15:58:05 

    >>1

    男側がゾッコンでこそ、嫌われないように
    捨てられないように、他の男に取られないように
    好かれたくて彼女に合わせたり、
    彼女の喜ぶ顔が見たくて何かと頑張ったりするんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/07(火) 17:20:44 

    >>1
    私も3年半付き合った彼氏と別れるときめちゃくちゃ悩んだし辛かったし
    別れてからも復縁だなんだってグチグチやったけど
    やっぱり嫌なとこって変わらないんだよね
    長く付き合ったから情もあるしこの人より合う人なんていないのでは?何て思ってもがいたけど
    今ではその彼にこだわって結婚しなくてよかったと心から思うよ
    やっぱり結婚前に引っ掛かることって直らないもんだよ
    結婚しても子供生まれても根本的には直るもんじゃないと思ってる
    そして後々やはりそこがネックになるんだよ
    まだ付き合ってる段階なら傷が浅いよ
    なんとか次いこう!頑張って
    そしてもっといい人は本当にいるよ

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/07(火) 18:02:20 

    >>1
    お互いに一緒にいるために向き合えないとか、そんな時は別れた方がいいと思う。

    どちらが言い出したとしても、2人の結果だし、お互いが受け止められなかったという事。

    主さんを大事にしてくれる人がいるし、そうされるべき。自分を好きじゃないみたい…なんて言わなきゃならない恋愛は自分を大事にしてないと思う。

    好きだった気持ちの行き場がなくて辛いかもしれないけど、おもしくない事はやめていいんだよ。

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2020/07/07(火) 18:49:26 

    >>1
    >>2
    >>3
    別の女に走っちゃって二度と戻って来ませんでした

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/07(火) 20:06:46 

    >>1

    わたしも一度彼氏に好きかどうかわからないから別れたいと言われ、かなり急だったので言われた瞬間は泣いたけど、ここで泣いてすがってもだめだと思い、とりあえず距離を置こう!となり連絡1ヶ月断ちました
    そしたら向こうから結局連絡がきて、それから1年近く経ちますが前より仲良しな気がします
    その時は彼氏がおそらく衝動的に別れたいと言ってきたからよく考えたら後悔したのかなあと

    主さんが諦め切れないなら話したいことは話してやれることはやって悔いが残らないといいですね!

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/07(火) 23:16:38 

    >>1
    まっっったく同じ経験しました。
    19才から5年付き合い、好きな人が出来たとフラれました。
    引きずりつつ「男なんてクソだ」と遊びまくり…
    結局4年程経っても忘れられず、連絡を取りました。

    普通の友人として何度か飲みに行ったら、ヨリを戻したい!と言われましたが保留に。

    保留の理由としては「また裏切られたら」が大きかった。

    結局、別れていた間に私は色々経験出来て成長出来ました。
    その事に気付き、お付き合いはお断り。

    少し時間を置くのもいいかと思いますよ!!
    出来なかったこと、見えなかったことが沢山あるのに気付けます。

    辛いし、寂しいかもしれないけど、絶対良い経験が出来ると私は信じてます(*^^*)
    がんばれ!!!

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/08(水) 02:05:45 

    >>1
    理想の女性を追い求めている面が強い人だったんだけど、別れてから一変しました。
    精神的なところやコミュニケーションの仕方に対して理想の高い人で、別れる前は私も合わせようと一生懸命になりましたが
    彼も「嫌というほど存在の大事さが分かった」といってくれたし、私ももうそのままの自分でいるようになったので、それから関係が本当良好です。一度別れて本当良かった。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/09(木) 17:18:11 

    >>1
    私は変わってくれたよー!別れる前と比べて優しくなりました!
    でも別れた時はお互いやり直す気持ち一切なく、もう一生会わないと思うくらいの覚悟で別れました!

    +1

    -0

関連キーワード