-
5. 匿名 2020/07/06(月) 19:18:51
+407
-0
-
36. 匿名 2020/07/06(月) 19:37:24
>>5
とても良い!+101
-0
-
43. 匿名 2020/07/06(月) 19:43:01
>>5
給料減ってもいいからこのスタイルで生きたい
+104
-1
-
48. 匿名 2020/07/06(月) 19:49:25
>>5
これだともう明日火曜日行けば休みだ!って気分になれるんだよね。めっちゃ仕事頑張れるわ。+115
-0
-
61. 匿名 2020/07/06(月) 20:15:57
>>5
私パートのシフトがこれで、なんとか頑張れてる。
+61
-0
-
68. 匿名 2020/07/06(月) 20:34:52
>>5
早く世の中これになれ
世間じゃコロナ以前には戻れない言ってるのに、うちの会社めっちゃ頑張って元に戻ろうとしてるんですけど!+49
-0
-
71. 匿名 2020/07/06(月) 20:44:17
>>5
これならいけそうな気がする!+15
-0
-
73. 匿名 2020/07/06(月) 20:51:07
>>5
素晴らしいシステム!日本人は毎日8時間も働き過ぎ!!!通勤の往復や身支度含めたら一日のうち10時間くらい仕事のために時間割いてる。+50
-0
-
87. 匿名 2020/07/06(月) 21:35:23
>>5
ただし旦那は仕事にしてほしい!+5
-3
-
90. 匿名 2020/07/06(月) 22:20:03
>>5
私はこのパターンです!
本当に頑張れます!!
明日は火曜、1日頑張れば休み!!+13
-0
-
91. 匿名 2020/07/06(月) 22:25:21
>>5
この勤務がいい。気が楽になる。+8
-0
-
103. 匿名 2020/07/07(火) 00:27:26
>>5
私は年休とるとき、基本水木。
理由はこの画像と同じ
木曜日だと、3日頑張れば休みで、後1日行けばまた休みだからほんと楽+7
-0
-
104. 匿名 2020/07/07(火) 00:31:18
>>5
いいね👍これ+4
-0
-
106. 匿名 2020/07/07(火) 00:46:44
>>5
このために仕事のペース上げるなら全然頑張れちゃうね。
仕事の効率半端なさそう。
そのために無駄な社交トークなしとか最高。+5
-0
-
110. 匿名 2020/07/07(火) 03:45:21
>>5
不動産業界は水曜休み多いよね+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する