-
1. 匿名 2020/07/05(日) 11:38:05
最近IT化か進んでいるとはいえ、
できている業界とできていない業界、
はたまたする気配すらない業界など、様々ですね。
主は最近病院のお世話になった際、
手術の説明を家族にしたいから病院に呼べと言われましたが、県外だったためコロナが心配で断りました。
手術の付き添いならまだしも事前説明だけだったので電話にしてもらいましたが、かなり強く呼べと言われたので、ウェブ会議の仕組みとか導入すればいいのになあと思いました。
病院の決まりとかあるんだと思いますが。
世間でもっとIT技術を取り入れたほうがいいところと、逆に入れないほうがいいというところはなんでしょう。+24
-13
-
7. 匿名 2020/07/05(日) 11:40:28
>>1
医療はクレームになると訴訟に直結するからね、なかなか難しいと思うよ
しかもだいたい事前説明とか軽視する人に限って後から苦情がすごい(主さんは違うけど)+49
-1
-
23. 匿名 2020/07/05(日) 12:06:53
>>1
産まれた時に、DNAでマイナンバーにすればいいのに。
そしたら事件など早期解決出来るし無駄な時間とお金をかけなくても良くなるのに。
マイナンバーも、人権問題も同じだと思うし
強引にしてしまえばそれが普通になる+7
-3
-
32. 匿名 2020/07/05(日) 12:24:35
>>1
月一の話聞くだけの会議はリモートで。+3
-0
-
34. 匿名 2020/07/05(日) 13:19:53
>>1
不動産とかなんでもだけどあんな風に個人よ欲や稼ぎに躍起になる接客
あんなのの一切を人をやめてほしい
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する