ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/30(火) 21:09:06 

    幼稚園ママたちの間で繰り広げられる「子供のマスクマウンティング」 | マネーポストWEB
    幼稚園ママたちの間で繰り広げられる「子供のマスクマウンティング」 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    3密(密集・密接・密閉)の回避や手洗いなどを励行する「新しい生活様式」を取り入れた毎日が始まり、はや1か月以上が過ぎた。他人との間隔がとれない場合は、症状の有無にかかわらず、マスク着用が推奨されている。そんな中、幼稚園ママたちの間で“マスクマウンティング”が繰り広げられているという。


    ママ友内では暗黙の了解でマスクのランク付けがされていたそうだ。最下位は郁美さんも利用したハンドメイドサイトで購入したマスク、その次は不織布の使い捨てマスク、合格ラインは母親のお手製マスク、そしてトップは子供服ブランドのマスクとのこと。

    「よくわからないのが、ブランドの子ども用マスクがランク最上位ということなんです」

    ママ友同士では以下のようなマウンティング合戦が行われているそうだ。

    「○○(子ども向け有名ブランド)から子ども用マスクが販売されるみたいで、買っちゃおうかな~」
    「そうなんだ。で、いくらするの?」
    「2枚で1800円くらい。安いでしょ?」
    「確かに安い~! 私が買おうとしてる△△のは3300円だもん。○○の安くていいなぁ」
    「あ、うちは子どもが多いからマスクの枚数が必要で。一人っ子だと出費が少なくて助かるねぇ」

    +31

    -1255

  • 28. 匿名 2020/06/30(火) 21:11:00 

    >>1
    そんなのないよ
    妄想記事

    +315

    -3

  • 44. 匿名 2020/06/30(火) 21:11:58 

    >>1
    >合格ラインは母親のお手製マスク、そしてトップは子供服ブランドのマスク

    く、くだらない…w
    こんなの本当にあるの?
    頭おかしいんじゃないの

    +364

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/30(火) 21:15:00 

    >>1
    みんな元の記事クリックしないでおこう!こんなくだらない記事でプレビュー数稼がれると腹立つわ

    +93

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/30(火) 21:23:39 

    >>1
    しょうもな。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/30(火) 21:23:45 

    >>1
    ブランドマスク?
    白十字かしら?

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2020/06/30(火) 21:32:01 

    >>1
    幼稚園児の母だけど、ないない 笑
    仮にいるとしてもごく一部でしょ。
    それが当たり前みたいに書かないで。よその子のマスクなんて見ないから!

    +93

    -2

  • 187. 匿名 2020/06/30(火) 21:32:13 

    >>1
    ここまでひどくないけど、この前、専業主婦の友達が、兼業主婦の友達に「専業なのにマスクすら手作りしないの?」って馬鹿にされてるの見て私がイラッとした!
    専業主婦だって裁縫不得意な人いるだろ!

    +99

    -4

  • 190. 匿名 2020/06/30(火) 21:33:07 

    >>1
    平和な世の中だな
    少し前までは不織布マスク買えなくて騒いでただろうに

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/30(火) 21:34:30 

    >>1
    ないない。
    面倒くさいね。

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/30(火) 22:05:33 

    >>1
    暇だね
    これからまた新型インフルが中国から来るかも知れないのに
    どんなマスクでもしてればいい

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/30(火) 22:20:28 

    >>1
    幼稚園児いるけど、聞いたことないわ。よそのこがどんなマスクしてるかなんかどーでもいい(笑)

    +46

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/30(火) 22:31:17 

    >>1
    ママ友がミキハウスのマスクを買うと言ってたな
    マウントだったのか…

    +13

    -5

  • 333. 匿名 2020/06/30(火) 23:05:12 

    >>1
    そんなことほとんどのママ社会で無いと断言できる。

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2020/06/30(火) 23:07:19 

    >>1

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/30(火) 23:16:43 

    >>1
    ハンドメイドサイトのマスク、ちゃんとした素材と縫製のは1枚1000円とか余裕でするよ。
    主婦の趣味みたいな作りのは数百円だけど。
    ハンドメイドサイトで販売してる人もピンキリだからね。

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/30(火) 23:18:00 

    >>1
    そんなことでマウンティングしあえるなんてある意味平和な証拠かもね
    まだウイルス収束したなんて言えない状況で園生活も学校生活も完全に元に戻ったわけじゃない中、マスクごときでマウント取り合える程余裕ないわ

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/30(火) 23:29:05 

    >>1
    子供産むとアホになるの?

    +7

    -7

  • 359. 匿名 2020/06/30(火) 23:46:25 

    >>1
    こんなのホントにある話?マジならホンット馬鹿馬鹿しいね。こんな事でマウント取るとか つまんねぇ人生送ってるわ。 だからママ友なんて大嫌い!いらない!

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2020/06/30(火) 23:49:06 

    >>1
    嘘くさ

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/07/01(水) 01:47:29 

    >>1
    アホみたいな会話

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/07/01(水) 02:20:26 

    >>1
    バカみたいな見栄張りって見苦しいよねw
    低能同士の意地の張り合いw

    うちは母の友達の間で手作りマスク流行ってるけど、お互いに作ってプレゼントし合ったり、「この形いいね、どうやって縫うの⁉︎」って情報交換してるよ。
    私もマスク縫うけど、友達とそのマスクオシャレだね〜ってSNSでやり取りしてる。既製品でも手作りでも似合っていればいいじゃん。
    縫い物苦手な人だっているだろうし。

    マウンティングしてくるようなやつは友達じゃないよ。
    ママ友って言葉自体嫌いだわ。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/01(水) 11:47:45 

    >>1
    どうせ嘘記事でしょw
    うちのこどもはアベノマスクです

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/01(水) 11:52:51 

    >>1
    こんな会話する人と話したくねぇ!マウンティングってここ5年ぐらいから出てきた言葉だよね
    昔はそういうのなかったの?

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2020/07/01(水) 14:37:25 

    >>1
    しょーもな!

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2020/07/01(水) 15:20:47 

    >>1
    こういうの実際にはないから対立煽り記事だね

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2020/07/01(水) 15:25:24 

    >>1
    はいはい

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:59 

    >>1
    ハンドメイドサイトと手作りの見分けがわからん

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2020/07/01(水) 16:41:55 

    >>1
    こういう妄想煽り記事も真面目な人は真に受けちゃうかもしれない
    んで、ネガティブな記事の積み重ねの結果、子供作るの怖いってなって少子化に拍車がかかることになりかねない

    まじ、こういう記事書く奴は国賊だと思う

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2020/07/01(水) 17:47:18 

    >>1
    そんな会話したことも聞いたこともないわw
    子供2人幼稚園通ったけど、みんな普通の人だったよ。そんな変な奴に出会ったことない。

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2020/07/01(水) 19:46:12 

    >>1
    こんな下らないことで他人と戦って、他に自己肯定感を満足させる場がないのかな?かわいそうに。
    しかも、どんなに手の込んだ布マスクより使い捨て不織布の方がウイルスを通さないよ
    本当に子供のことを思うならハンドメイド欲は他で満たして頂いて、その時間で不織布マスクを探せばよいのに

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2020/07/01(水) 20:08:46 

    >>1
    マウンティングの理由が酷かったw
    子供に機能性や快適さに優れたマスクをさせてる人が上位かと思ったら、ブランドや値段ww
    同じ幼稚園ママとして恥ずかしい。
    ていうか、これ本当?

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2020/07/01(水) 20:46:14 

    >>1
    なんでもマウントってあほくさい。子供のマスクまで気にしてたらだれとも付き合えないし会話もできんわw

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2020/07/01(水) 20:49:05 

    >>1
    そんな会話聞いたことないわ

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2020/07/01(水) 22:12:13 

    >>1
    クッッッソくだらない

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/07/02(木) 03:00:32 

    >>1
    コントのネタ

    +0

    -0