ガールズちゃんねる

ワセリンの活用法♪

123コメント2020/07/26(日) 09:52

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 19:21:19 

    ワセリンをもらいました!
    スキンケアとして使おうと思いますが鼻の皮が剥けたときに鼻の穴に塗るといいよと友達から言われ、調べて見ると色んな使い道があるんだと知りました。
    靴擦れや、革やレザー製品のお手入れにもとあり、ワセリンすごい!!となりました(笑)
    皆さんがしている活用法あれば教えてください。

    +56

    -5

  • 16. 匿名 2020/06/29(月) 19:28:24 

    >>1
    どうでもいいけど
    どうみてもヴァセリンに読めるよね

    +61

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/29(月) 19:55:20 

    >>1
    既出だけどレザー用品に使ってる。
    ローファーやカバンなんかを手入れする時に塗りこんでるよ。そのおかげか柔くて使い勝手良くて色味も馴染んできてお気に入り!

    あとは好きな無添加の香料足して練り香水作ってる。今時期は暑くて作らないけど冬には精油買って垂らして練って終わり。保湿もされるしいい匂いするからワセリンの消費が早い。

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/29(月) 19:55:32 

    >>1
    ワセリンと
    ヴァセリンは似てるようで成分が若干違うよ

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/29(月) 19:56:26 

    >>1
    タイムリー
    ヴァセリンで鼻をたっぷり塗って、ラップして、ホットタオルしてオイルクレンジングしている。
    毛穴が綺麗になるよ

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/29(月) 22:46:22 

    >>1
    鼻の毛穴の黒ずみに悩んでいたときにYouTubeでヴァセリンパックを紹介していたので試しに同じの買いました。
    毛穴がどうこうなった気はしないけどもったいないからハトムギジェルと混ぜて風呂上がりに顔につけてたら肌の調子がいいです。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/30(火) 00:36:07 

    >>1
    でかい!!

    +0

    -0

  • 104. 名無しの権兵衛 2020/06/30(火) 00:45:27 

    >>1>>14 最近、鼻の中にワセリンや馬油などを塗るという鼻炎や花粉症の民間療法が広まっていますが、起きている時はいいのですが、寝る時にあまり大量に塗るのはやめた方がいいかもしれません。
    近年医学界で、ワセリンなどの油性物質による誤嚥性肺炎が報告されているそうです。

    オリーブ油などなら口から入ることも考えられるのですが、食用ではないワセリンがどのように肺に到達したのかと推測すると、就寝時にこの民間療法を試みて鼻から肺に流れ込んだという可能性が否定できないからです。

    +6

    -0

関連キーワード