ガールズちゃんねる

自己満足or人からの高評価

30コメント2020/06/29(月) 12:25

  • 1. 匿名 2020/06/29(月) 08:14:30 

    5年くらい通ってる美容室があり、仕上がりは毎回とても満足しますし、テンション上がって帰宅します。
    しかし金額が高く中々予約も取れない美容師さんで、緊急事態宣言解除後に行きたくても行けず、仕方なく近所の美容室へカットだけ行きました。
    仕上がりは伝えた通りの髪型とは程遠く、ガタガタだし最悪でした。
    ですが家族や職場の人、友達からはかなり好評で
    「すごく良くなった!」
    「今の方が全然いいよ!」
    との言葉をかけられかなり複雑な気持ちです。

    メイクでも服でも、自分の満足いくものを貫いた方がいいのか、客観的に見て人からの評価を大切にすべきか悩みます。
    みなさんはどちらを優先しますか。

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/29(月) 08:19:02 

    >>1
    気持ち的には自己満足を優先したいよね
    私も主さんと同じような感じで引っ越して気に入ってた美容院が遠くなってしまい近所の美容院に行ったら他人からは褒められて複雑な気分…笑
    前のところは遠いからもう近所の美容院にしばらく通ってるんだけど自分的には満足してない😅

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2020/06/29(月) 08:19:29 

    >>1
    どんな髪型なのか気になる~

    私も好きと似合うが真逆なので、自分の好きなものを着てましたが、歳とともに似合わないものを着るのがもっと似合わなくなってきました。
    なので若いうちは好きなものを優先していいと思います!

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/06/29(月) 09:07:30 

    >>1
    周りが言うってことはかなり違う感じにしたのかな?
    髪色変えたとか長さをかなり変えたとか?

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2020/06/29(月) 09:15:27 

    >>1
    職場とかって本当は変なのに僻みからわざと褒めたりする人もいるけど、家族が褒めてるなら本当に良いのかも。

    自分の好みか、他人からの評価か
    どっちが気分が良いのかって迷ってる時点で
    他人から評価されようと信用できないし幸せ感じてないってことじゃん

    +0

    -0

関連キーワード