-
1. 匿名 2020/06/28(日) 14:30:42
誰にも見られたくないモノ、例えば日記とかポエムとかアダルトグッズとかどのように処分しましたか?
一度BL本を細かく細かく裁断して破棄しましたがあまりに大変過ぎて同様にできる気がしません。まだ2冊あります。
昔捨てた日記を家族が拾って読んだのがトラウマで、今は一人暮らしですがそれ故に処分に躊躇するようなモノも増え…さすがにそのまま捨てるのは憚られます。
皆さん見られたくないモノ、どうやって処分されてますか?+52
-2
-
5. 匿名 2020/06/28(日) 14:32:24
>>1
生ゴミと同じ袋に入れて捨ててみたら?+108
-0
-
18. 匿名 2020/06/28(日) 14:36:36
>>1
念がこもってるから、と神社でお焚き上げを頼むか、シュレッダーにかけるのが楽だよ
シュレッダー、買いなよ+12
-2
-
28. 匿名 2020/06/28(日) 14:45:14
>>1
大量にある本
ネットで段ボールを送ってもらって引き取ってくれるサービスを利用した
二束三文にしかならないけど、特に金銭目的じゃなく破棄だったので
めっちゃ助かった
+18
-0
-
30. 匿名 2020/06/28(日) 14:48:14
>>1
ひたすらちぎって捨てた
グッズはそのまま捨てた
ゴミ袋すっごい重くなったけどww+7
-1
-
31. 匿名 2020/06/28(日) 14:48:51
>>1
紙とか写真なら、空いた牛乳パックに積めて、からあげとか作り終わった揚げ油を注いで、口を閉じて捨てちゃえば+22
-3
-
35. 匿名 2020/06/28(日) 14:54:27
>>1
市販BL本ならブックオフへ、
薄い本なら何がなんでも裁断して燃えるゴミへ
私は幸か不幸か、そもそも死んでから見られて困るもので欲しいと思うものがないw+14
-0
-
40. 匿名 2020/06/28(日) 15:06:40
>>1
駿河屋さんは?
私も今、悩んでいて
こちらで処分しようと
考え中です💦💦+11
-0
-
41. 匿名 2020/06/28(日) 15:08:39
>>1
生ゴミとかベタベタになるようなものと一緒にすててます。レトルトカレーのパウチとかミートソースのパウチとか、惣菜の唐揚げとかたべたあとの容器とか、マヨネーズの容器とか+22
-0
-
62. 匿名 2020/06/28(日) 21:28:04
>>1
あしたごみで見られたくないノート大量にあったから数冊を生ゴミと一緒に入れたよ。
ちょうどドレッシングのボトル、トンカツソースのボトル、ケチャップ容器も捨ててたので、そこに紛れ込ませて良かった。さばいた魚のごみも一緒にして明日の朝出すよ。+7
-0
-
68. 匿名 2020/06/29(月) 22:26:07
>>1
10代、20代のころの手紙や日記。
冷や汗ものでした(笑)
シュレッダーかけて、新聞紙に包んで
紙袋に入れて封をして、ごみ袋に入れました。
何十年もとっておくなんて。
みなさま、ご自宅出るタイミングとかで、
大切なもの以外は処理を。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する