-
1. 匿名 2020/06/28(日) 11:11:25
20代です。
今朝用事で電車に乗るために駅に向かったんですが、予定時刻ギリギリに着いてしまい、駅の階段をダッシュして滑り込んで乗り込みました。
乗った瞬間ドアが閉まり、ホッと安心したのも束の間、これまで感じたことないくらいの息苦しさが…!!
過呼吸なんじゃないかと思われるくらい、一人でぜぇぜぇ息をしてしまいました…。(周りの人不快な思いさせてごめんなさい)
マスクをしているので尚更だとは思うのですが、ステイホームで筋肉も体力も落ち、ほんの少しの運動で、死ぬんじゃないかと思うくらい息切れがヤバかったです。
本当に筋トレとかして体力つけなきゃと思いました…。+99
-1
-
12. 匿名 2020/06/28(日) 11:14:06
>>1
以前の職場で30代の方が、それで電車の中で倒れた方がいました。無理しないでくださいね。+21
-1
-
43. 匿名 2020/06/28(日) 11:21:55
>>1
30越えるとこれまた体力の低下が顕著になる。
お年寄りになると健康自慢、元気さや体力がある事がステイタスになる。
ジムに行く人が多いのも納得できる。+13
-0
-
77. 匿名 2020/06/28(日) 11:53:39
>>1
それたぶんマスク効果が大きいと思う+1
-0
-
85. 匿名 2020/06/28(日) 12:05:45
>>1
マスクしてるからだよ。
私もマスクして急な坂を自転車で登ったら、今まで感じたことがないほど苦しくて死ぬかと思った。
きつい坂だけどこんなに苦しかったことないのでびっくりしたしそれから坂はマスクずらしてゆっくり登ってる。
+4
-1
-
90. 匿名 2020/06/28(日) 12:16:06
>>1
20代でそれはヤバすぎ。
フルマラソン完走できる70代のおばあちゃんとかもいるのに。+0
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する