-
12. 匿名 2020/06/27(土) 23:09:06
邪魔。と言われました。
消えたいです。
でも死ぬ勇気ないので生きてます。
家族ならどうにでもなるんだけど、職場だからどうにもならない。
やめるという選択肢もあるけど、辞めたところでどこの仕事も務まらないの分かってるし。
こんな人間いなければいいのに。
+165
-24
-
52. 匿名 2020/06/27(土) 23:21:24
>>12
あなたはだれかにそういう言葉を投げかけないようにしようよ。
困っている人がいたら助ける。
それに徹しよう。+100
-0
-
162. 匿名 2020/06/28(日) 02:15:01
>>12
それは嫌味じゃなくてガチだから気にしなくて大丈夫。+3
-13
-
197. 匿名 2020/06/28(日) 06:41:14
>>12
死ぬ勇気なんて持たなくていい。持てなくていいんだよ。
明日から小さい手鏡持ってって、何か嫌なこと言われたら相手にその手鏡向けてごらん。鏡の面を外側にしてポケットとかにいれておいてもいいよ。
その鏡がそのまま相手に返してくれるから(^^)
だからもう嫌なこと言われても自分が言われたって思わなくていいからね!
+45
-0
-
198. 匿名 2020/06/28(日) 06:49:06
>>12
人に邪魔と言うその人の方がおかしい
+48
-0
-
233. 匿名 2020/06/28(日) 08:36:46
>>12
邪魔、なんて人に言える人間のほうが間違ってる。
人にそういった言葉を使えるなんて最低だ、くらい思って生きてください。+27
-0
-
280. 匿名 2020/06/28(日) 15:08:45
>>12
邪魔なんて他人によく言えるよね?普通口に出さないよ?
絶対そいつ性格悪い!!
人をわざと、傷つける言い方する人っているよね。その人あんまり人に優しくされたことないんじゃないー、あぁかわいそう+17
-0
-
313. 匿名 2020/06/29(月) 12:18:05
>>12
仕事には向き不向きがあるから辞めてもいいんじゃない。
私は前の職場ではカス、落ちこぼれ扱いだったけどいまの職場では重宝がられている。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する