-
1. 匿名 2020/06/26(金) 13:53:23
たまにそんなに親しくない人やネット上で話の流れで出身地や住んでる地域の話が出た時「私も〇〇出身なんですよー」とか「私も〇〇に住んでます」などと言われた時なんて返しますか。
「ふーん」以外の感想が出てこなくてそこで会話が止まります。
でもこのやりとりってけっこうあるので毎回悩みます。みなさんはこんなときなんて答えてますか。+7
-37
-
19. 匿名 2020/06/26(金) 13:59:21
>>1
ネット上の人間には間違っても自分の所在地は明かさない
でもそれほど親しくない人とは話す糸口になるからありがたい+15
-1
-
37. 匿名 2020/06/26(金) 14:08:03
>>1
とりあえず主のコミュニケーション能力が低い事はわかった。+10
-5
-
39. 匿名 2020/06/26(金) 14:14:43
>>1
私は地元トーク大好き〜!
生まれ育った街だし地元大好き!
幼稚園のママで、地元一緒で歳も近くて通ってた高校も一緒で、あの先生知ってるー?ってちょっとクセのあった先生の話とかで盛り上がったことあるよ!
+4
-1
-
46. 匿名 2020/06/26(金) 14:24:54
>>1
その話続けたくないのだったら出身地聞かれた時点で「辛い思い出あるから言いたくないんだ」って答えてみては?
私だったら逆に聞かれたから答えたのに相手がふーんだけだったらアレ?それだけ?って思うけど+2
-1
-
47. 匿名 2020/06/26(金) 14:26:07
>>1
なんか冷めてるね
私なら同じ出身地だとめっちゃ親近感わくけどなぁ+7
-2
-
48. 匿名 2020/06/26(金) 14:28:57
>>1
世間話って同程度のテンションの人とするのが楽しいから、ふーんとしか思えないなら無理して話さないでくれた方が有難い。+2
-0
-
58. 匿名 2020/06/26(金) 16:35:01
>>1
埼玉出身だけど学校は都内だから全く話合わない
都民じゃないけど都内の学校出身者はそういうのはありますか?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する