ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/24(水) 11:53:57 

    セグウェイの生産が7月15日で終了。ジョブズら絶賛も一般に浸透せず - Engadget 日本版
    セグウェイの生産が7月15日で終了。ジョブズら絶賛も一般に浸透せず - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    平行に配置された2輪の中央にハンドルがついた形状の乗り物セグウェイが、7月15日をもってその生産を終了することになりました。

    セグウェイと言えば、2000年代初頭、まだ未発表当時に試作品を見たスティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、ジェフ・ベゾスらに絶賛され、それをメディアがセンセーショナルに伝えたせいで過剰な期待を背負って発売された”未来の乗り物”。利用者は並行に配置された2つの車輪の間に、中央に立つハンドルを握って乗り、体重移動で前後走行、左右旋回ができる設計でした。

    しかし、いまいち最適な使用用途がなく、5000ドル(約60万円)という一般市民には手を出しにくい価格帯だったことも災いし、販売台数は期待ほどには伸びませんでした。

    +130

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/24(水) 12:00:15 

    >>1
    5000円ならいいじゃん

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/24(水) 12:01:35 

    >>1
    これ出た頃はすごい近未来的な乗り物だ!と思ったけど、よく見たら自転車の方がスマートで機能的だし、セグウェイで移動するって言ってもどこ行くの?って感じだし、確かに用途不明だったよね笑

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/24(水) 12:09:31 

    >>1
    ゼクシィかとおもた

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/24(水) 12:28:06 

    >>1
    こういうのは高齢者が乗れないとシルバーカーみたいに普及しないよね。
    ちょっとそこまでなら自転車のが早いし。
    アトラクションだよね。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/24(水) 14:18:26 

    >>1
    日本の公道乗るならナンバー取得が必要

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/24(水) 14:57:01 

    >>1
    運動不足になっちゃうし。
    目立つし遅いし。
    速いと危ないし。高いし。
    駐車?に困りそうだし。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/25(木) 07:19:33 

    >>1
    セグウェイに乗ってギター演奏しながら歌ってるアーティストが困りそうだな

    +1

    -0