ガールズちゃんねる

海外旅行でお腹を下した人の話が聞きたい

662コメント2020/06/29(月) 22:31

  • 1. 匿名 2020/06/22(月) 20:21:41 

    コロナでまだしばらく海外旅行は行けませんが海外旅行に行った事が無いので行けるようになったら行きたいのですがお腹が弱いのが心配です
    気をつけた方がいい事、実際に何を食べてお腹を下したか教えて下さい

    +210

    -5

  • 103. 匿名 2020/06/22(月) 20:50:58 

    >>1
    水と氷と生ものだけ気を付けてれば基本大丈夫
    独身時代バックパッカーみたいのしてたけど、一回もお腹下した事ない
    いくら気を付けててもダメな人はダメだから、運みたいなもんかも
    あとはお守りがわりに正露丸!

    +72

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/22(月) 21:03:22 

    >>1
    中国は出された取り皿は初めに給仕されるポットのお茶で熱湯消毒する
    インドはきちんと蓋がしてあるミネラルウォーターでも偽物(そのへんの水)が殆どなのでなるべく買ってでも水を飲まず果物から水分を摂る

    と、どちらも現地人から聞きました
    インドはインド在住だったインド人ハーフのタクシーの運転手さんに日本で聞きましたw
    まあまあお年だったから今は違うのかな?

    +51

    -1

  • 324. 匿名 2020/06/23(火) 07:22:14 

    >>1
    ハワイでお腹を下しました。
    しかも普通のショッピングモールの中のフードコートで。
    海外で食事するときは、サラダや生物は食べないようにしていたのに、火を通したものでやられました。
    おそらく、まな板や包丁をこまめに消毒せず菌で汚れていたのだと考えられます。

    それからは急激にくるお腹のぐるぐるに備えて、食事をする際は予めトイレの場所を調べておいてからにしています。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2020/06/23(火) 08:13:28 

    >>1
    バリ行ってお腹壊しました。
    癖で歯磨きの時にうっかり水道水で口を濯いでしまってからピーピーに。
    その後も出来る限り優しそうな食事を選んではいましたが、基本的に全部甘辛いので香辛料の食べ過ぎでか滞在中ずーっとくだし気味でした>_<
    帰国日に猛烈にお腹が痛くなり、生まれて初めての血尿が出て焦りましたが、帰国後の検査では大丈夫でした。
    旅行自体はめちゃくちゃ楽しかったです^ ^

    +17

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/23(火) 11:34:17 

    >>1
    タイでやられた
    外は暑い、店の中は氷点下並み、結局冷たいものばっかりとるしグラスもお皿も洗う過程見たら日本人なら卒倒レベル
    (外の洗い桶に溜め水二つして、桶二つ行き来して終了。皿は自然乾燥)
    いく先々で水みたいな下痢して、帰りの飛行機はせっかくのビジネスだったのに食事できずに水飲んでトイレいくだけ。帰ってきてから二週間ほど具合が悪かった。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/23(火) 12:36:58 

    >>1
    トピずれかもだけど、くださないことよりも下したときの準備する方向に行った方がいい気がする
    トイレの場所をきけるようにしとくとか、国によってはお金必要だから常にそのコイン(1ユーロ等)は切らさないとか
    私もお腹くだしやすいんだけど、食べ物の衛生面気を付けてても、
    環境の変化、食べなれないものを胃に入れる、長時間フライトのせいで生活リズムのずれとかで下すこともあるから

    +24

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/23(火) 14:18:36 

    >>1
    フィリピンのセブ島で下しました…
    2回行って1回しか下してないから何に当たったかは謎。お酒に刺さってた果物かなあ…
    ホテルにプールついてたから、お腹に細心の注意払いながら正露丸服用して入ってた!笑

    後から知ったけど、お腹のトラブルには粉薬の整腸剤と胃薬をそれぞれ持っておくのがいいみたいです。
    症状が下痢だけとは限らないので。

    +1

    -6

  • 454. 匿名 2020/06/23(火) 14:22:30 

    >>1
    海外の人も日本の水に慣れてから帰るとお腹壊すらしいですね。
    また自国の水に慣れなきゃだから大変だろうな、、


    質問なんですけど
    海外の水は臭くないんですか?
    私水道水も臭くて浄水器つけたくらいなんですけど、臭いでこれはやべーな。とかならないもんですか?

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/23(火) 15:26:44 

    >>1
    過敏性腸炎でしょっちゅう下すので、下痢止めを多めに持って行きます。
    普通の錠剤と、水無しで飲める物を必ず常備。
    あと南国リゾート地は特にエアコン効きすぎて寒いので羽織り物と腹巻は持って行きます。
    その他は冷たい物さえ摂らなければ大丈夫かな。

    +4

    -0

  • 501. 匿名 2020/06/23(火) 17:11:23 

    >>1
    新婚旅行でスペインに行ったんだけど
    何にあたったのか主人がお腹痛くなって
    トイレ探すもどこにもなく
    日本では当たり前の駅にもなく
    頑張ってホテルに帰る途中で漏らしました。
    めちゃくちゃショックで落ち込んでる主人を励ましてホテルシャワー浴びたあと
    ウンチのGパン洗ってあげてずっと励ましてたよ。
    日本に住んでると当たり前にあるトイレが無かったりするにで事前に調べておいた方が良いですね。
    ちなみに水や氷には気を付けてたので原因が分からないです。

    +21

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/23(火) 19:25:36 

    >>1
    ベトナムのバインミーとかの生野菜、路上の氷入りドリンク(蓮のお茶?)で下しました
    4つ星ホテルで出された氷入りドリンクは大丈夫でした

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/23(火) 20:17:45 

    >>1
    私もお腹が弱いからいつも頭の中にホテルとショッピングモールの地図入れてる
    アメリカの時は中華料理屋に無料で借りれる綺麗なトイレ見つけたのでそこと高級ホテルを使ってた
    タイの時はショッピングモールしか回らなかった。今お腹痛くなるか分からないから

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/23(火) 20:23:11 

    >>1
    新婚旅行のニューカレドニア。
    夫が救急車で病院行き。
    おそらく、シーフードにやられた。
    暑い国は魚介はやめといた方がいいかも。

    パンツは足りなくなるし
    通訳雇ったり大変だったよ。
    (英語はあまり通じなくてフランス語らしい)

    もし何かあったらの想定はしておこう!

    +9

    -0

関連キーワード