-
2. 匿名 2020/06/22(月) 18:23:34
大地讃頌+1156
-48
-
31. 匿名 2020/06/22(月) 18:27:20
>>2
今でもお風呂で歌ってる...+47
-3
-
40. 匿名 2020/06/22(月) 18:27:49
>>2
中3の時歌った!
友達が伴奏弾いてたけど、めちゃくちゃ難しいみたいで、いつも泣きながら弾いてた記憶がある…+38
-1
-
69. 匿名 2020/06/22(月) 18:35:24
>>2
卒業式で歌ったけど、よく考えたら卒業と全く関係ないよねw+51
-1
-
115. 匿名 2020/06/22(月) 18:46:15
>>2
今日もテレワークしながら歌ってた。主にアルト、たまにソプラノをオクターブ下げて、さらにテノールの歌いたいとこ取り。
在宅ワークだからこそできること。
+21
-0
-
147. 匿名 2020/06/22(月) 18:56:18
>>2
人のコ〜ラ〜 ヒトノコ〜ラ〜+91
-0
-
177. 匿名 2020/06/22(月) 19:05:50
>>2
これ歌いたかったやつだー。+7
-1
-
192. 匿名 2020/06/22(月) 19:11:20
>>2
伴奏ひいた+29
-1
-
225. 匿名 2020/06/22(月) 19:34:50
>>2
懐かしくて泣きたくなる…。卒業式に伴奏弾いたんだよね。この曲は間奏も長めだから、まじで泣きながら弾いてたわ。+28
-0
-
298. 匿名 2020/06/22(月) 20:52:36
>>2
コロナでお家に居たから、YouTubeみながら気晴らしに合唱曲歌ってた。
土の歌の終曲なんだよね。各章聴いてから、ラストの大地讃頌を聴いたら涙が出そうになるほどに、とにかく良かった。聴いたことがない人は是非この機会に。+23
-0
-
347. 匿名 2020/06/22(月) 22:29:21
>>2
たまに旦那と歌う。
アルトとテノールで。
+24
-1
-
418. 匿名 2020/06/23(火) 00:29:52
>>2
課題曲で中学の時3年は全クラス歌った〜+7
-0
-
442. 匿名 2020/06/23(火) 02:37:46
>>2
カラオケに入ってるよね!
リクエストが多かったんだろうな
ガイドボーカル?機能で歌うとひとりでも感動する
+2
-0
-
486. 匿名 2020/06/23(火) 13:11:21
>>2
自分はなぜか中2でこれ歌ったけど
かなり難しかったわ
でも伴奏が壮大で好きだわ+2
-0
-
502. 匿名 2020/06/23(火) 13:50:27
>>2
中3のときやった!未だに伴奏できる〜15年も前の話なのに+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する