-
30. 匿名 2020/06/22(月) 15:33:37
うちの旦那、
私が何か聞くとすぐに
「教えなーいw」
って言ってくる
本人は冗談のつもりでも毎回何か聞くたびにこれだと流石にウザくなってくる
どうしたらやめてくれるんだろ+158
-0
-
45. 匿名 2020/06/22(月) 15:38:42
>>30
旦那に聞かない
最近質問しないよねって気づかれたら、その工程が不快だったからって言う+47
-0
-
100. 匿名 2020/06/22(月) 15:59:19
>>30
じゃあいいわって即答する
「冗談じゃん笑」って言ってきそう
それ、やめてって真顔で言っても無理なら諦めるしかない+27
-0
-
118. 匿名 2020/06/22(月) 16:13:19
>>30
いつもそれ言うけど面白いと思って言ってるの?
と真顔で聞く。
+37
-1
-
130. 匿名 2020/06/22(月) 16:27:04
>>30
「はい出たそれつまんない。やり直し」と言う。+14
-0
-
131. 匿名 2020/06/22(月) 16:28:24
>>30
30「あ、そうそうわかんないんだけど、あれってさあ…」
旦那「え、なに?」
30「訊かなーいw」
旦那「なんだよ言えよーw」
30「教えなーいw」
でいいよ、これからは。+10
-2
-
136. 匿名 2020/06/22(月) 16:45:15
>>30
許さなーーい!!って言っとき。+6
-0
-
158. 匿名 2020/06/22(月) 17:38:07
>>30
うちの旦那も
何か聞くと秘密〜って言う
どうでもいいことだからもう無視するけど+7
-0
-
171. 匿名 2020/06/22(月) 19:20:13
>>30
会社の人なんだけど、何か用事があって話しかけると、こっちが用件を話し出す前に開口一番「やだ!」というおっさんがいる。誰に対してもそう。最初のうちは「そんなこと言わないでくださいよ~」とか言ってたけど、最近はバカバカしくなって完全スルーして用件を話してる。
コミュニケーション取りたいか優位に立ちたいかのどちらかだと思うので、うざければ完全スルーでいいと思う。教えて貰えなくて困ることがあっても、教えないご主人が悪いってことで。+6
-0
-
172. 匿名 2020/06/22(月) 19:30:59
>>30
わざと電話がかかってきたテイで『え…嘘…うん、分かった分かった…うん…でも○○じゃない?うん…』とか意味深なことを言って電話を切る
きっと旦那は何だろう?と気になるはず
そこで何か聞かれても『教えなーい』+4
-0
-
214. 匿名 2020/06/23(火) 12:10:58
>>30
旦那がまだ結婚する前
口癖が「うそ!?」だった
私が何か言うとすぐ、うそっていう
本人は本当に無意識の相づちだったらしいけど
(へえ、とかそうなんだーと同じように使ってた)
私はそれを毎回言われるのが嫌だった
ある日本気でそのうそって言われるのほんとうに不愉快なんだけどっていったら
俺うそっていってる?気が付かなかった…と
それやられた方気分悪いからやめたほうがいいよっていったら
気を付けるようになって直ったよ
これで直らない、直す気ないって人だったら結婚しないで別れてたと思う
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する