-
4. 匿名 2020/06/22(月) 13:52:52
本人は困ってるの?そうでないなら無理に変えようとしなくても…+247
-5
-
131. 匿名 2020/06/22(月) 21:47:33
>>4
困ってなければ大丈夫じゃない?っていう軽い問題ではないんです、場面緘黙は早期治療、対策が必要ですよ。
私は現在アラサーで場面緘黙児でしたが未だに尾を引いてます。
今の時代でも場面緘黙って何?みたいな認知度ですし、私もここ2~3年で病名が分かりました。
認知度が上がれば昔ほど先生や周りに責められることはないと思いますが、私は子供時代とても辛かったです。
+17
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する