ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/21(日) 18:35:08 

    昔、25歳くらいの頃に住んでいたアパートで
    毎晩寝るたびに悪夢(部屋も体もおびただしい数の虫まみれになる夢)にうなされ→悪夢から目覚めると金縛りにあっている
    という現象に悩まされていました

    大島てるや過去のニュースもしつこいくらい調べましたが
    まったく何もヒットせず

    ある日ポストに何も書いていない封筒が入っていて
    中を開けてみたら便箋に『前にここに住んでいた者です。その部屋は絶対におかしいので引っ越した方がいいです。』と書いてありました

    +761

    -6

  • 4. 匿名 2020/06/21(日) 18:36:41 

    >>1
    怖~!

    +500

    -1

  • 5. 匿名 2020/06/21(日) 18:36:51 

    >>1
    引っ越したの?

    +328

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/21(日) 18:37:00 

    >>1
    やだ怖い!
    前の方もよっぽどだったんだね!

    +416

    -2

  • 9. 匿名 2020/06/21(日) 18:37:07 

    >>1
    怖い
    主、その後どうなったの?

    +318

    -3

  • 11. 匿名 2020/06/21(日) 18:37:21 

    >>1お祓いしたらどうでしょうか。

    +134

    -2

  • 12. 匿名 2020/06/21(日) 18:37:22 

    >>1

    +226

    -5

  • 18. 匿名 2020/06/21(日) 18:38:21 

    >>1
    親切な前住居人だね

    +471

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/21(日) 18:38:22 

    >>1
    怖いよーー!なんだったんだろうね。
    ゾッとしちゃたよーー

    +149

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/21(日) 18:39:15 

    >>1
    主、引っ越したら次の住人に手紙入れるんだよ。

    +576

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/21(日) 18:41:06 

    >>1
    土地が悪い場合もあるから。

    +128

    -4

  • 41. 匿名 2020/06/21(日) 18:41:35 

    >>1
    うんうん、良くあるねぇ。
    明らかにその部屋ヤバイねぇ。

    と読みながら思っていたんだけど、手紙で恐怖倍増!

    +282

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/21(日) 18:42:02 

    >>1
    凄いね。なんか更なる奇妙な体験の始まりのプロローグみたい。

    +156

    -4

  • 48. 匿名 2020/06/21(日) 18:42:12 

    >>1
    なんかミルチョみたいでいいね
    個人的なことやとりとめもないこと、など呟いて

    それに惹かれた人だけが共有や提供するの

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2020/06/21(日) 18:43:06 

    >>1
    前の住民の方も、よっぽど近寄りたくない所を、優しい人だぁ。

    +307

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/21(日) 18:43:42 

    >>1
    体じゅう虫にたかられる夢って、大の虫嫌いの私が想像しうる中でもっともキツい悪夢だわ…
    なにかよっぽどのことがあったんだね、その部屋

    +171

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/21(日) 18:46:14 

    >>1
    優しい人だな

    +124

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/21(日) 18:59:00 

    >>1
    前の住民じゃなくて大家じゃない?
    問題がある部屋だとわかってるけど、空き家を捨て置くのももったいないってんで貸すけど何かあったら困るから立ち退くように封書を入れてるのかも。
    もし、そうだとしたら1は見事に大家に騙されたことになるよ。

    +1

    -75

  • 140. 匿名 2020/06/21(日) 19:31:56 

    >>1
    これ千葉の浦安から船橋あたりの?
    めっちゃ似た経験あるんだけど

    +73

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/21(日) 19:40:24 

    >>1
    瞬間的に何となく見えたというか…
    孤独死か腐乱死でウジか何かがわいていた部屋なのかな?
    今自己物件わかるサイトあるけどね
    心身共に乱れる前に引っ越し賛成

    +94

    -5

  • 170. 匿名 2020/06/21(日) 19:43:54 

    >>1
    こわっ!!!

    +24

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/21(日) 23:30:25 

    >>1
    前の人が人に言えない物を隠してる とかじゃないよね?

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2020/06/22(月) 03:05:03 

    >>1
    うわーーめちゃくちゃ怖い(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/22(月) 03:06:06 

    >>1
    今からコンビニ行ってくる。
    最近はほとんどベットでゴロゴロしているだけどす。

    +11

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/22(月) 03:18:18 

    >>1
    友達がいなくて辛いです。
    ずーーーーと布団の上でゴロゴロしてガルちゃんしています。
    詰んでるよ😵

    +24

    -1

  • 444. 匿名 2020/06/22(月) 07:43:09 

    >>1
    想像すると孤独死とかの事故物件っぽいわ
    でなくても例えば戦時中のご遺体置き場だったとか土地に関係してることもあるから怖い
    前の人も引っ越してもずっと誰にも言えずに気がかりだったんだね

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/22(月) 07:47:13 

    >>1
    でももし自分の身に何も起こってないのにそんな手紙入ってたら複雑〜。

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/22(月) 11:09:41 

    >>1
    主のエピソードがすごすぎて
    あとの書き込みが入ってこない。。

    +26

    -0

  • 508. 匿名 2020/06/22(月) 12:20:30 

    >>1

    友達に保険証見せてくれない?と言われた。
    何で保険証見たいのか分からなかったけどその場で見せてあげて、顔写真とかはないんだね。と言って返された。

    その子はよく、私達はずっと友達だよね?困ったことがあったら私絶対助けるから言ってね。
    とかこんな感じのことをよく言ってた。

    そして保険証貸して発言の数ヶ月後、一緒にカフェに行った。
    私がお手洗い行ってくるね〜と席を外してトイレに行ったらトイレが混んでてまた後でにしようと思って席に戻ったら私の鞄から財布を取り出して漁ってた友達。

    何してるの?って聞いたらすごく気まずそうに、実は虫歯がすごく痛くて歯医者に行きたいんだけど保険証持ってないから貸してもらいたかったんだ・・・
    私達友達だし勝手に借りずに直接言うべきだったよね、ごめん・・・って。

    言われても貸さないし本当何言ってんだ?って思った。
    そのまま友達とは会うのをやめて数年後、図書館で女子高生のiPod盗んで逮捕されたと人づてに聞いた。

    +80

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/22(月) 13:05:29 

    >>1
    旦那と付き合ってる時にマンション借りて一緒に住んで以降、父親は癌死、母親も癌、兄は交通事故で車廃車、弟は一時人格が狂暴になり、叔父は脳腫瘍死、猫は癌死、自分は適応障害に子宮内膜ポリープにメニエール病と次々病気になった。旦那側の親族には特に何も起こっていない。
    マンションのせいなのか旦那と結婚したのが悪いのかたまたまなのかわからない。

    +37

    -1

  • 524. 匿名 2020/06/22(月) 13:28:07 

    >>1
    これ、前の住人も住んでいる時にその前の住人から手紙が届いたのでは…?同じ体験したら自分も手紙出しておこうってなるよね

    +17

    -0

  • 528. 匿名 2020/06/22(月) 13:33:31 

    >>1


    +6

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/22(月) 14:24:19 

    >>1
    コロナ渦の不便と不安、子供の休校と旦那のテレワーク、こんな時こそ母が笑顔でいなくては!と頑張りまくってたら知らず知らずにストレスが溜まっていたみたいで思い切り体調崩した。
    今まで経験した事ない症状に次々襲われて流石に参って、情けないけど子供みたいに「うわ〜ん」と泣いてしまった。
    あまりにひどい症状だったのでそのまま病院に行き薬をもらって帰宅。
    泣いた事、病院行った事で安心して。
    その晩子供と笑いなが何気ない会話をしていた時。
    10歳息子が私の顔を数秒見つめ‥
    「守りたい、その笑顔」とポツリ一言。
    子供なりに心配してくれていた事がとても嬉しかったし、その言葉のチョイスがツボに入って笑っちゃった。
    長くてごめんなさい、ずっと誰かに話したかったんだ笑

    +54

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/22(月) 18:21:44 

    >>1
    こわいよー。そのお手紙を一人で読んだしまった事を想像してぞわぞわする。

    怖いからとってもファンシーなレターセットで書かれたお手紙だと想像する。

    +1

    -0

関連キーワード