ガールズちゃんねる

発達障害児ママが集まるトピPart13

3376コメント2020/07/14(火) 19:54

  • 1700. 匿名 2020/06/19(金) 14:01:36 

    >>1696
    それだけじゃないと思うな。
    定型の親でも子育てに向き不向きがあるように、障害児の親でも前向きに明るく子育てしてる人だっていれば、この掲示板のように辛いしんどい言う親もいる。前向きな親の子って、なんとなくだけど落ち着いてそう。逆に後ろ向きな親の子は、荒れてるイメージ。

    +1

    -6

  • 1703. 匿名 2020/06/19(金) 14:15:05 

    >>1700
    そういう一方的なイメージだけで勝手に他人の状況も知らないのに無責任な認定するのはやめた方がいいと思う。
    前向きな親の子供は落ち着いていて後ろ向きな親の子供は荒れている?
    他人の一面だけみてよくそうした決めつけ出来るなと。

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2020/06/19(金) 14:32:31 

    >>1700
    確かにおおらかでニコニコしてるお母さんは子供も安心出来るだろうし、マイナス思考でピリピリしてるお母さんに比べたら子供にとってメリットしかないと思う。

    でもイライラしちゃうお母さんだってそれを分かってて、自分もそうなりたい、そうできればどんなにいいことか。ごめんね。って思って苦しんでる人が大半だと思う。

    +26

    -1

  • 1708. 匿名 2020/06/19(金) 15:21:48 

    >>1700
    ごめん、私かなり前向きな親だけど息子、自傷する…。薬も飲んでいます。
    こればっかりは、もともと持って産まれたもんもあるし、なんとも言えないね…。
    まあ、学校と放デイ意外の知り合いに自閉症っていうと「ええ?(;゚Д゚)そんなふうに見えない」って言われるけどね。服はかみかみして、ぼろぼろにするわ、自ら顔面グーパンチするわ、普通ではないわね…(^_^;)公立小学校、情緒支援学級3年生(8歳)、男の子です。他害はないので、一見落ち着いて見えるみたいですよ~。とんでもないです。

    +13

    -0

関連キーワード