ガールズちゃんねる

発達障害児ママが集まるトピPart13

3376コメント2020/07/14(火) 19:54

  • 1601. 匿名 2020/06/18(木) 11:12:12 

    >>1501
    診断される前だったから。でも下は普通。だから下の子に結構救われてる。まともに話が通じるから。
    うちは旦那も特性ありだから1人でもまともな人がいてくれて良かった。ただ、下も発達だと倒れる。

    +4

    -2

  • 1603. 匿名 2020/06/18(木) 12:35:59 

    >>1601
    自分の周りでも、診断前に下の子が生まれてるって人が殆どだなあ。
    要はまだ上の子の発達疑惑が本格化する前に2人目が生まれてる人
    やっぱり本格的な療育が必要になる事が分かってからでは兄弟姉妹を作るのは躊躇しますよね。
    ちなみに親自身の特性にも子供が生まれた後から気付いたりする。
    自分も子供が診断を受けてから自分も不安になって、時間はかかりましたがやっと診断を受けました。
    安心したかった訳じゃないんですが、理由が見つかって良かったなとは思ってます。
    学生時代の成績も中の上で、勉強スポーツは割と問題なくやって来た方ですがそれだけじゃわからない事も沢山あるんだなと思ってます。
    子供にも自分の経験を踏まえつつ、一緒に適性のある事を見つけて行きたいですね。


    +18

    -0

関連キーワード