ガールズちゃんねる

発達障害児ママが集まるトピPart13

3376コメント2020/07/14(火) 19:54

  • 1510. 匿名 2020/06/17(水) 14:23:31 

    事件があると発達障害って言葉が出てこないか心配になる
    近所からあそこの子は発達だから危険って思われないか
    早く引っ越ししてくれと思われないか
    うちは温和なタイプだし言ったらわかるタイプ
    他害などは無いです
    それでもご近所さんとの付き合いに緊張します
    積極的にご近所付き合いされてる人はいますか?
    将来ここに住むならやっぱりある程度は付き合っていった方がいい気がしているのですが
    子供会とか勇気がないです

    +10

    -0

  • 1513. 匿名 2020/06/17(水) 14:51:39 

    >>1510
    地域の雰囲気によるかも

    他害がなくて温和なお子さんでしたらあまり心配しなくてもいいと思います。
    うちはよく泣くタイプでしたが、面倒見のいいお母さんが多くて
    子供会にも入れてもらって参加できる行事には出ています。
    一部心無い人もいますが、その人はもうすぐ卒業なのでやり過ごしています。

    無理のない範囲で気軽にお付き合いしてみたらいいのでは…

    +6

    -2

  • 1515. 匿名 2020/06/17(水) 15:38:38 

    >>1510
    子供会、積極的に参加してます。
    公立小、情緒支援学級の3年生です。縄跳び大会は縄跳び飛べないので参加してませんが。
    保護者も一緒に参加できる行事が多いので、旦那や私も積極的に参加して地域の方と交流しています。

    +1

    -1

関連キーワード