-
5. 匿名 2020/06/13(土) 19:44:33
>>2
この写真の木はなんという名前でしょうか?
+66
-4
-
9. 匿名 2020/06/13(土) 19:45:43
>>5
シマネトリコかなぁー+72
-29
-
16. 匿名 2020/06/13(土) 19:49:32
>>5
トリネコですかね+20
-25
-
22. 匿名 2020/06/13(土) 19:52:56
>>5
シマトネリコ じゃないかな。ややこしいね。+137
-2
-
44. 匿名 2020/06/13(土) 19:58:07
>>5
シマトネリコかな?
潮風に弱いよ+38
-0
-
62. 匿名 2020/06/13(土) 20:02:46
>>5
一時期流行ったけど、シマトネリコは庭木にやめたほうがいいよ。めちゃくちゃ伸びるの早いから剪定が大変。+182
-4
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 20:22:15
>>5
手前のはソヨゴっぽくない?+11
-0
-
138. 匿名 2020/06/13(土) 20:25:15
>>5
画像が荒くてよくわからないけど
背の高いのがシマトリネコ?
手前がそよご?あおだも?+6
-1
-
154. 匿名 2020/06/13(土) 20:30:39
>>5
5です。皆さんありがとうございます!
庭木が枯れかけで、写真の木が素敵だなと思い質問しました。
+28
-0
-
165. 匿名 2020/06/13(土) 20:34:45
>>5
この木、成長すさまじくないですか?
今、週1で切り裁いてるけど、余計栄養みなぎるのか、めちゃくちゃ伸びる。
要らないなら早めに抜いた方がいいですよって、ハウスメーカーに言われたけど、ほんとにそう。
+119
-2
-
180. 匿名 2020/06/13(土) 20:40:23
>>5
シマトネリコ、カブトムシが来るって言うから植えたけどまだ来たこと無い
植えて3年目
毛虫も来ないし勝手におおきくなるし
適当に道に出た枝切ったり+72
-0
-
219. 匿名 2020/06/13(土) 21:04:51
>>5
奥のホントにシマトネリコかな?シマトネリコは樹形があんなにキレイにまとまらない気がするけど。+3
-5
-
341. 匿名 2020/06/13(土) 22:28:51
>>5
実物をちゃんと見ないとはっきり言えませんが、葉の数や樹形からすると手前は落葉樹のアオダモかな〜と思います
奥は皆さんがおっしゃっているようにシマトネリコかな?
庭に樹木を植えるならこの写真のような株立ち(幹が何本もあるもの)の方が、単幹(幹が一本)より大きくなりづらいですよ
そして一本植えるだけで雰囲気がオシャレになります+12
-1
-
444. 匿名 2020/06/13(土) 23:58:24
>>5
東栄住宅の建売の家だね
シマトネリコは手入れラクだし安いからシンボルツリーによくつかわれる。けどすぐ伸びるからたまに枝切りバサミで切らないといけない。冬は葉っぱも落ちるから捨てないと。+17
-0
-
527. 匿名 2020/06/14(日) 01:36:19
>>5
木いらなくない?
必要ある?+9
-15
-
608. 匿名 2020/06/14(日) 07:42:02
>>5
奥
アオダモかシマトネリコ
手前
葉が下向きだからソヨゴかなぁ
+8
-0
-
1318. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:26
>>5
家じゃないんかーい+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する