-
613. 匿名 2020/06/13(土) 09:59:23
>>75
基本的に選択こなしは自分さえ良ければいいって人なんだよ。
他人の人生、時間なんてどうでもいい。+41
-11
-
615. 匿名 2020/06/13(土) 10:02:04
>>613
偏見がとても根強いね笑+15
-20
-
655. 匿名 2020/06/13(土) 10:53:08
>>613
金もない育てられる力量もないのに子ども欲しい~で作ってしまう人たちよりはいいと思う+18
-21
-
906. 匿名 2020/06/13(土) 18:16:10
>>613
偏見を作ってる側の選択子なしが身近にいるわ(旦那には体裁よくしてるけど。)
旦那の愛情がほかに移るの許せないみたいよ。
そして子育てのために一時的に仕事控えてる私にわざわざ「わたし仕事もお金もあるから」と言う。
愛する人や長い縁の人に対しても本当に思いやりがない。
+12
-3
-
940. 匿名 2020/06/13(土) 19:00:48
>>613
産んでも、経済的に厳しくて子供が可哀想という理由の人もいるから、全員がそうではないとは思う。
友人が旦那さんと結婚したのがお互いに40歳、夫婦共働きでつつましく暮らせばなんとかなるけどって感じだから悩んだ結果諦めてたな。
私の周りを見ると、選択子ナシは全員経済的な理由もあるような人だな。
経済力があるなら、ちょっと考えたのかなみたいな人
+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する