ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/06/12(金) 11:03:41 

    この度免許の更新だったので警察署に行って更新しました。更新料を支払う時に「交通安全協会」の加入も勧められました。年会費500円です。
    子供の黄色いランドセルカバーや学校での自転車などの交通指導なとで使われるのはわかりますが(うちの子の小学校で来週自転車講習あるので)、なんとなく胡散臭くて加入しませんでした。その後何気なく質問したら「そんな事わかるでしょ(フン)」みたいな態度されました。
    友達は加入したら凄く猫なで声で「○○さん〜」と呼ばれたらしいです(笑)

    皆さんは加入してますか?

    +118

    -368

  • 24. 匿名 2020/06/12(金) 11:07:40 

    >>1
    年会費500円?
    私の地域2000円取られるんだけど!
    もちろん毎回払わないけどね

    +414

    -6

  • 36. 匿名 2020/06/12(金) 11:09:30 

    >>1
    10年以上までに運転免許センターの特集してた番組観たのですが、大半は職員の懐に入ると知って、それを機にやめました。
    まぁ、でもメディアの事ですから何処まで本当なのか今は良く分からなくなってますけど。

    +291

    -6

  • 47. 匿名 2020/06/12(金) 11:11:10 

    >>1
    自己ジンクスだけど
    更新時入ると
    その後事故ったり切られたり…

    よって今後は入りません

    +17

    -13

  • 153. 匿名 2020/06/12(金) 11:38:26 

    >>1
    wikipediaに
    職員の多くは、退職警察官である(天下り)。多くの都道府県において、運転免許証の更新時講習を都道府県警から委託されており、都道府県警から支払われる委託費用が、収入の多くを占めている。
    って書いてあるし私は絶対に入りません。

    +93

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/12(金) 12:23:41 

    >>1
    わぁ〜、私その人と同じ対応されたわw
    入らなかったら名前呼ばれる時冷たかったw
    しかも小さな交番で免許の更新したんだけど、老人ばかりで視力見えてないのに
    何回もやるの!
    「◯◯さーん、もう最後だからね?これ外したら免許の更新できんのだわ」
    というやり取りを何回も…。
    こりゃ老人の事故多いわ。
    警察官にすごく腹立った!免許更新すんなや!

    +82

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/12(金) 12:28:43 

    >>1
    某県に住んでた頃、更新で、当たり前のように合わせて○○円と徴収されようとしたから、払わなければいけないものなのか質問したら
    「御協力いただいてます」
    払う義務があるのか再度聞いたら
    「…皆様御協力いただいてます」
    それしか言わないし、皆払ってるしどうしようかと思ってたら、隣の窓口でチャラい感じのお兄ちゃんが、
    更新料だけでいいっすーってさらっと言って更新料だけ払ってた。
    流されないのかっこいい。
    普段は押しに弱いけど、私もそれで更新料だけ払えたよ。ありがとう、チャラいお兄ちゃん。

    東京に引っ越してからは、義務みたいなニュアンスで言われないし、田舎あるあるなのかな。

    +109

    -1

  • 289. 匿名 2020/06/12(金) 12:46:05 

    >>1
    すごくトピずれですみません。
    GW前に更新延長手続きをしたのですが、もう再開したのですね。
    明日更新に行かなくちゃ!

    +6

    -2

  • 343. 匿名 2020/06/12(金) 15:07:55 

    >>1
    懐かしい。なめ猫

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2020/06/12(金) 15:15:27 

    >>1
    この免許証持ってた。
    懐かしいわ~。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/12(金) 15:29:22 

    >>1
    警察署(特に田舎の?)の免許担当者は基本的にものすごく態度悪いから気にしない方がいいよ
    私も田舎に引っ越して免許証の住所変更(なので交通安全協会関係ない)を警察署でお願いした時、係の人の態度がこれでもかというほど嫌な感じでびっくりした
    受付のおばちゃん&実務の若い制服婦人警官のタッグ
    ただ免許証の住所変更手続きするだけで何でそんな大威張りで来署者見下して顎で指示するの?どこまでバカにしたら怒るか実験してるの??と不可解だった

    交通安全協会もこれからも入りません

    +54

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/12(金) 16:36:02 

    >>1
    年会費っていうか、協力費じゃないの?
    うちの地域は400円くらいだったかな?
    あれ払わないと更新のハガキ来ないかもしれないって噂聞いたから払ってるよ。
    5年に一回のことだし。

    +2

    -17

  • 401. 匿名 2020/06/12(金) 17:38:00 

    >>1
    それ断ると塩対応になるのは免許センターあるあるらしいね。

    私もされたよ!いや、説明が分かりにくいから聞いてるですけど…って返したら尚炎上したけどわからないんだから仕方ないじゃんね(笑)

    +48

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/12(金) 17:53:16 

    >>1
    昔は強制加入の警察天下り組織
    何もしないのに免許更新時にだけ中に入って会員に入らないと
    更新手続きできませんと暴利をむさぼってた
    批判されて今は任意だけど
    アホな宗教加入と一緒なので加入する奴は反社会勢力並みのアホです。

    +37

    -2

  • 443. 匿名 2020/06/12(金) 19:59:47 

    >>1
    加入してないです。
    免許センターの窓口の人にも任意だから入らなくてもはいってもどっちでもいいと言う様な感じで言われました。

    +25

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/12(金) 20:30:57 

    >>1
    任意なのに入って当たり前って感じで上からの言い方に腹が立って、数年前から入ってない。
    「入りません」って言うと、「みなさん協力してもらってるんです」って言われるから「だから、入りません」って毎回。
    多分、ああ言うように言われてるんだろうなって思うと、さらに入りたくなくなる。

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2020/06/12(金) 20:54:37 

    >>1
    それは入ってないけど、町内会費の集金の時に交通安全協力費500円を徴収されます。
    なんのためなんですかと聞いても、皆さん払ってますから...と言われて、モヤモヤしながら払ってます。

    +6

    -2

  • 484. 匿名 2020/06/12(金) 21:55:53 

    >>1
    自分はハッキリと断る。きちんと断る事が大事。断れない人がだいたいなし崩し的に入ってしまうね。天下りだからね。あそこの連中は。その分で食事したりできる。

    +10

    -0

  • 506. 匿名 2020/06/12(金) 22:39:35 

    >>1
    何が何でも入らない払わない
    でも地元いた頃の更新センターと違って東京のセンターでは職員の態度そこまで悪く感じなかった

    ただ写真撮るのは上手い人に当たったことない
    全員よりブサイクに撮る名人

    +12

    -2

  • 589. 匿名 2020/06/13(土) 07:17:45 

    >>1
    聞かれて払うって言ったら、えっ!?払うの?って驚かれたことある。余程断られ続けたのか

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2020/06/13(土) 07:22:07 

    >>1
    5年に一回500円、任意。なんかキャラクターグッズとか粗品くれる。要らない…
    交通遺児への寄付のつもりだったからそこにお金かけんのかよ意味ねーと思った

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/13(土) 08:21:48 

    >>1
    その集められた協会費が、宴会に使われていたそうな。
    免許更新時、それを指摘して払わない旨伝えたよ。
    凄んだのでビビってましたな。

    +19

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/13(土) 09:02:38 

    >>1 えっ?今 警察署で免許の更新できるの?
    昨日、免許の更新で警察署に行ってきたけど今はコロナの関係で高齢者しか受け付けてないって言われて延長手続きだけしてきた。免許センター行っても4月生まれまでの人で予約した人しか更新手続き出来ないんだって…

    +10

    -1

  • 636. 匿名 2020/06/13(土) 11:41:52 

    >>1
    あ、いいでーすってさらっと断ったw
    でもめげずにパンフレット渡してきたから
    書き物する所に同じの置いてるから
    そこにこっそり戻しといたw

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/13(土) 20:39:33 

    >>1
    交通安全協会に入った人と入らなかった人とで態度があからさまに違った
    入った人は視力検査が甘々だった

    +2

    -0