-
1. 匿名 2020/06/11(木) 20:27:48
出典:www.cnnphilippines.com
CNN.co.jp : 産卵のため集まった6万匹のウミガメ、ドローンで撮影に成功 豪www.cnn.co.jpオーストラリア北東部にある世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフで、産卵のために何万匹ものアオウミガメが集まっている様子がドローンを使って撮影された。
当初はカメの甲羅に毒性のない白いペンキを塗り、小型ボートから観察して個体数を数えようとしたものの、この方法では正確な集計ができないことが判明。そこでドローンを使って上空から撮影し、産卵のために集まってきてレイン島に上陸しようとする6万4000匹あまりのウミガメを撮影することに成功した。
↓動画
YouTubewww.youtube.comResearchers have pioneered a new way of calculating the large green sea turtle population on Raine Island in the Great Barrier Reef. Using drones and a strip...
こんなにたくさん集まってくるんですね…圧巻!+362
-1
-
54. 匿名 2020/06/11(木) 21:34:31
>>1
ストロベリームーンで産卵期だったのかな。
サンゴ何かも満月の日に月の引力の関係で産卵するよね。
人も出産増えるし。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する