ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2020/06/11(木) 00:14:59 

    そら子育て、家事、旦那のストレス、義母のストレスにさらされて行きてたら

    寿命縮まるのも当然だと思う

    +2879

    -27

  • 106. 匿名 2020/06/11(木) 00:40:36 

    >>6
    義実家問題は妻側のほうが苦労するよね。
    妻実家はあまり関わってこないか、接したとしても旦那さんをお客さん扱いする。
    夫実家と仲が良いか、上手く行ってる奥さんならいいけど、過干渉や不仲だと大変。

    +249

    -1

  • 233. 匿名 2020/06/11(木) 01:59:06 

    >>6
    本当そう。母見てても、父のわがままに振り回されっぱなしだもん。家事手伝わない、威張る、酒飲んでグダグダ、定年後は母がすっかり疲れ切ってる。

    +188

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/11(木) 02:09:43 

    >>6
    本当それ。
    旦那が田舎の長男教で育ったから「長男だから俺が両親の面倒みる」と言い始めたのだけど、「それ、実際に面倒みるの私じゃない?」って思う。
    本人は親の面倒みる責任感のある俺カッケー!なんだろうけど、その手の話になると話が通じなくてこちらは更にストレス。
    別に親からも長男だからと言われまくるだけで、金銭や待遇的に他の兄弟より特別な扱いを受けている訳でもないのに時代錯誤すぎる。
    家事育児、親孝行介護、全部嫁に丸投げって男がまだまだ多いのが問題だよね。

    +230

    -3

  • 391. 匿名 2020/06/11(木) 07:37:47 

    >>6
    やっぱりストレスって一番大きいと思う
    未婚と既婚だとやっぱりストレスの度合いが違う
    未婚は否定するけどそれは絶対だと思う

    +133

    -1

  • 633. 匿名 2020/06/11(木) 11:49:32 

    >>6
    ほんとほんと。義母ストレスで胃腸こわしてからろくに栄養とれなくなった。早死にしそう。

    +41

    -1

  • 749. 匿名 2020/06/11(木) 13:57:21 

    >>6
    旦那の親の介護、旦那の親族との付き合いなども既婚女性には相当なるストレスだと思うわ
    特に旦那の親の介護ね

    昔ですが、うちの母が習い事で仲良くなった方はとても穏やかで優しい方でらしたけれど、旦那さんの母と同居していて、それはもう大変そうな話でした
    お茶のお代わりを嫁に頼むのに、湯飲みをバンッとテーブルに叩きつけて「お茶!!」と大声で命じたりしてたらしいです
    その奥様も、そういう義理の母のストレスからか、具合を悪くされたりしていてお気の毒でした
    旦那は自分の母の庇ってたらしく、奥様の日頃の苦労もスルーしてた癖に、定年で旦那も母の日常をみて唖然としていたらしい
    気がつくのが遅すぎて……

    +40

    -1

  • 837. 匿名 2020/06/11(木) 15:31:56 

    >>6
    そらに親近感。
    そらそうだよな。

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2020/06/11(木) 15:49:10 

    >>6
    これ世帯収入別の寿命もデータ欲しいな。
    幸せに悠々自適に結婚子育てしてる裕福な嫁は子育ての大変さはあれど充実して精神衛生もいいだろうし、ぎゃくに未婚だとずっと一人で誰とも生活を支えあえずプレッシャーもあって精神的にもつらいと思うんだけど。
    低収入、義実家問題、家族仲最悪の既婚女性は未婚より寿命少なそうだけど。

    +18

    -1

  • 978. 匿名 2020/06/11(木) 17:56:17 

    >>6
    ストレス溜めすぎたら血栓できるからねー。

    +4

    -0

  • 1002. 匿名 2020/06/11(木) 18:21:47 

    >>6
    じゃなんで女の方が遥かに結婚願望強いの?

    +2

    -3

  • 1035. 匿名 2020/06/11(木) 18:48:24 

    >>6
    考えたら禿げそう

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2020/06/11(木) 20:03:06 

    >>6
    夫より早く死にたいから、女性のストレス死は周りや自分が手を下さなくてもなるだろうと思てる。
    納得する話。
    出産(孫梅、男梅~)、育児、家事、仕事、(田舎に嫁入りなら)義実家(義兄弟)、親戚付き合い、近所付き合い等。
    年老いてまで旦那の面倒や周りとかとか・・・。
    しんどいから早く先に死にたいなって普通に思う

    +8

    -2

  • 1166. 匿名 2020/06/11(木) 20:08:10 

    >>6
    早く死にたいわ

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2020/06/11(木) 21:42:23 

    >>6
    なるほど今私寿命を縮めている最中なのね。

    +6

    -0

  • 1282. 匿名 2020/06/11(木) 22:09:10 

    >>6
    私、専業主婦で好きなようにしてるし旦那も優しいし義実家にストレスもないし子供も一人と決めてるしむしろかなり呑気だよ。
    めっちゃ長生きしそう。笑
    独身の時は仕事に疲れてストレスで死にそうだったと思う。

    +6

    -2