-
4. 匿名 2020/06/10(水) 23:55:50
この問題はこの先何百年も解決しなさそう…+1885
-36
-
90. 匿名 2020/06/11(木) 00:09:24
>>4
未来永劫無理じゃないの…+170
-5
-
97. 匿名 2020/06/11(木) 00:10:41
>>4
多民族共生なんて無理だって事をアメリカが教えてくれてるよね。+443
-6
-
104. 匿名 2020/06/11(木) 00:13:10
>>4
そうだよね
だって今いる人たちが考えを改めても結局数十年経ったら死んじゃって、また新しい人たちが生まれてくるから
もう進化レベルで、ジワジワとした成長を期待しないといけないのかな…+128
-5
-
108. 匿名 2020/06/11(木) 00:15:16
>>4
だからこそ、少しずつでも救済制度を整えていくべきなんじゃないの?啓蒙じゃどうにもならないよ。+29
-8
-
119. 匿名 2020/06/11(木) 00:20:07
>>4
でも、完全なホワイトアングロサクソンは居なくなるって出てるよね
自分の血に他の人種の血が混ざってもまだ差別するかなー?+200
-0
-
231. 匿名 2020/06/11(木) 01:06:34
>>4
教科書では差別のない社会に変わっていってる風だったのに、現実は何もかわっていないんだね。
+35
-1
-
410. 匿名 2020/06/11(木) 04:14:32
>>4
解決方法は一つ!
世界中でみんな 自分のルーツの国に帰れば良いんだよ。
アメリカは建国当時の民族+先住民で。
黒人もアフリカに帰って、よりよい国を作る努力を。+144
-28
-
604. 匿名 2020/06/11(木) 08:16:03
>>4
それでも昔に比べればだいぶ改善されて良くはなってきてるはず。
けど解決は絶対無理…+0
-1
-
746. 匿名 2020/06/11(木) 09:27:42
>>4
たとえ人種関係がフラットになったところで、その中でまた必ず差別は起こる。
いじめが無くならないのと同じ。
ヒトなんて他者と比較することで自分の優劣を決めてる生き物なんだから仕方ない。+67
-0
-
1076. 匿名 2020/06/11(木) 13:33:54
>>4
日本での問題も課題。日本人イジメを止めるべき。日本人の人権が守られていない。何故日本人を大切にしないのだろうか。何故苦しめて喜ぶのか。+24
-1
-
2207. 匿名 2020/06/11(木) 21:31:29
>>4
人種構成比率が変わる。差別側の白人が半数以下になるのが現時点で予想されている。
だから、時間はかかるけど差別は減っていくよ。
2014年 2060年
白人 62.2% 43.6%
黒人 12.4% 13%
ヒスパニック 12.4% 28.6%
アジア系 5.2% 9.1%
その他 2.9% 5.7%
+0
-0
-
2210. 匿名 2020/06/11(木) 21:33:27
>>4
昔、クレイジージャーニーで南アフリカですが、貧困の黒人と白人にインタビューしてたけど、どっちもがお互いを敵対してて、これは理解し合えないなぁと思いました。お金に余裕がないと更に。難しい問題だなぁと、+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する