-
4. 匿名 2020/06/09(火) 20:40:47
総合病院のとある診察科
「何故予約しているのに二時間も待つんだ!」とキレているのは9割老害ジジイ+201
-6
-
25. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:49
>>4
まあキレたくなる気持ちもわからんでもないけど
みんな我慢して待ってるもんね+84
-3
-
39. 匿名 2020/06/09(火) 20:47:18
>>4
歳とると恥じらいとか無くなるからね。もう失うもの失い尽くしてるし。残り少ない人生を他人に気を遣って生きるより、好き勝手やった方が得だしね。残念ながら今は好き勝手やったもん勝ちの世の中だよ…+13
-1
-
52. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:17
>>4
これは私も切れると思う。宅配時間指定に誰もいないのと同じ。何のための予約か分からん。+34
-6
-
63. 匿名 2020/06/09(火) 20:58:19
>>4 病院勤務だけど、こういう人医師意外には当たり強いけど先生の前だと態度かわる人多い。
+61
-0
-
69. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:55
>>4
大きい病院なら1時間以上待たされても通常運転だよ
周りのみんな予約してるし自分の順番待ってるのにね
なんで高齢者だけ俺の順番はまだかーーってキレるんだろうって思う+27
-2
-
81. 匿名 2020/06/09(火) 21:07:35
>>4
予約してないともっと待たされる。+10
-0
-
91. 匿名 2020/06/09(火) 21:14:19
>>4
個人のクリニックでもそうやってキレてる人多いよね。
でも、クリニックのスタッフやってる知り合いが言うには、お年寄りって待合室から無言で出て行って順番が来たから呼んでも出て来ず、その後いつの間にか戻ってきてカウンターの死角に座って延々と待って、それでいきなり
「いつまで待たせるんだ!!」
って怒りだす人多いんだって。
後は、診察券を朝一で出して順番の予約だけして自分の診察の時間になって戻ってきて診察を受けた人を指して
「あいつはさっき来たらのになんで先に診察するんだ!」
と怒りだすとかね。
そういう人は理由説明しても聞いちゃいなかったりする。+25
-0
-
97. 匿名 2020/06/09(火) 21:16:53
>>4
何処の総合も大学病院も、予約時間=呼ばれる時間ではないと壁に貼紙してあるケドね。
うち(200床診療17科の個人病院)はもっと酷い老害くるけどね。予約もないのに10分待てないって。
外来患者数600人超えるのに。+9
-3
-
109. 匿名 2020/06/09(火) 21:27:38
>>4
総合病院は急患入るから仕方ないんだよね。
診察時間を1人5分で見積もっても診察で異変があれば検査で長引いたりするし。
最悪の場合やたら話が長くて無意味に診察時間を伸ばす老人のせいだったりするし。
親切に老人の話を聞こうとする若い医師とかだと待ち時間が長くなるけど、話をちゃんと聞いてくれない医師でも老人はキレるしね。+27
-0
-
131. 匿名 2020/06/09(火) 22:20:15
>>4
うちの病院ではアポイントの時間を自分が間違えてるのに、ブチギレて怒りまくったジジイがいた。
奥さんが時間間違えてるのはこっちの方だと何度もジジイに話して何とか収まった。
奥さんがスタッフに謝り倒してて本当にかわいそうだった。
あとあと聞いたら、こんな事はしょっちゅうでその度に奥さんが謝ってるのだそう。。+6
-1
-
147. 匿名 2020/06/10(水) 02:12:21
>>4
死を待つしか用事はもうないんだから病院くらい我慢しなよと思う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する