-
4. 匿名 2020/06/07(日) 00:27:13
職場の局の息子の話。
知らねーし!興味ねぇわ。+1209
-11
-
368. 匿名 2020/06/07(日) 09:21:21
>>4
ついでにペットの話も興味ねー!+19
-4
-
453. 匿名 2020/06/07(日) 13:56:45
>>4
会社に、口を開けば
家の娘が〰️息子が〰️って
いつも言ってる人がいて感心するw
孫もいるらしい。
心の中ではみんなウンザリだと思う
でも語りたい病なんだろうな
+61
-1
-
462. 匿名 2020/06/07(日) 14:55:44
>>4
うちもいるー
息子の言い間違えとかの話とか聞いても全然可愛くもないし、面白くもない。その話始まったら携帯見ながら聞かないようにしてる。 相手してあげてる人は優しいなと思う。 でも動物の話は好きだから、人間や人間のこどもがそもそも好きじゃないんだと思う。 保育園で働いてるけど。
(保育士じゃないし、こどもが嫌いというわけでもないので冷たくしたりはしませんよ)+27
-2
-
483. 匿名 2020/06/07(日) 15:54:17
>>4
職場に居る。
優しくていい人なんだけど、常に息子の話ばっかり。
うちのお兄ちゃんが部活でレギュラーでー、とか。
どうでも良いし苦痛。+53
-0
-
554. 匿名 2020/06/07(日) 20:28:47
>>4
何かにつけてうちの〇〇ちゃんもそうなのー!とか言う。
いや、知らんし。+14
-0
-
575. 匿名 2020/06/07(日) 21:12:34
>>4
息子ならまだ分かる気がするけれど、職場にずっと甥っ子の話してる人がいる。◯◯ちゃん◯◯ちゃんって仕事中にうるさい。
酷いときはLINEや動画を同僚に見せてるけれど、仕事しろよ、こっちは忙しいのに……とイライラしてしまう。
+8
-1
-
607. 匿名 2020/06/07(日) 21:58:50
>>4
〇〇(姉)がさー、⚫️⚫️(妹)がさーと口を開けば家族の話
私は興味ないしいじめられたので徹底無視なんだけど、どうやら無事高校に受かったと聞こえてきたので、おめでとうございますと声かけたら
個人情報だから言いたくないだってさw
仕事中、休憩中と散々プライベート垂れ流してるくせになんなの
+10
-0
-
638. 匿名 2020/06/07(日) 22:40:54
>>4
うちは元旦那の話。
まだ彼氏とか旦那の話なら良いけど、元旦那は本気でどうでも良いから仕事しろだわ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する