ガールズちゃんねる
  • 790. 匿名 2020/06/04(木) 23:35:31 

    >>765
    お金持ちアピールするのなら今回も大人しく自粛しとけよってのはおかしいと思うな
    自粛するのは自分自身の為だと思うし
    お金持ちなんだからって何?
    子供同じ学年ってだけでモヤモヤするなら休ませれば良いし
    今まで井戸端会議してた連中が旦那さんの勤務先でコロナが出たからって急に避けないのが偉いと思うと言うか
    井戸端会議が偉いのではなく勤務先で出たからとコロッと態度変えたりしないことは良いことだとおもうけど
    コロナが出てない病院勤務でも明らかに避けられたり挨拶するのに距離取っててもそそくさと去られるって医療従事者の人もいたよ

    +7

    -3

  • 793. 匿名 2020/06/04(木) 23:46:50 

    >>790
    うちの姉も看護師、旦那は消防士だけど子供の同級生の親にスーパーで目があったのにさっと避けられて凹んだって。子供学校に行かせるの?って連絡してきた人もいたみたいで子供が嫌な思いしたら可哀想だから休ませてるって言ってた。
    近所の人が差し入れくれたり、いつもありがとねー!って逆に声かけてくれて励まされるし嬉しいって言ってたなー。

    +13

    -2

  • 817. 匿名 2020/06/05(金) 09:09:27 

    >>790
    お金持ちアピールって言葉が悪かったです(;_;)
    普段から「医者の妻です!」に付随して高級車云々、習い事云々と言われているのでお金持ちアピールって言葉になってしまいました。

    医療従事者の家族だからこその知識も持ち合わせていらっしゃるでしょうし、そうでなくても今時分「マスクつけとけば大丈夫~」なんて言っている方がいる事に驚愕なのにそんな方の為に我が子を自主休学させるのも…と悩む所ではありますが、そうも言ってられないですね。

    ちなみにこの井戸端会議のママ達の中に旦那さんが
    中国人の方がいます。第一波の時は井戸端会議に入れて貰えなかったそうです。

    コロナはどこに感染者がいるか分からないですもんね…。正直少しでも感染の可能性がある人を避けたい気持ちも分からなくはないです。私も出来ればこの家族とは関わりたくないです。ただそれはこの家族が医療従事者の家族として私達より知識があってもおかしくないのに認識が甘いと思うからです。
    私の妹も看護師で妊婦です。看護師だから避けたいとは全く思ってないです。寧ろ何か頼まれればいつでも手助けしたいと思います。日々頑張っていらっしゃる方を無視したりあからさまに避けたり等する事はしたくないです。

    +4

    -17

関連キーワード