-
5. 匿名 2020/05/31(日) 20:54:41
どうしてこうなっちゃうんだ。+1755
-17
-
737. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:52
>>5
検査しないから陽性と気づかないで動き回るからね。+343
-7
-
839. 匿名 2020/05/31(日) 22:56:19
>>5
北九州市、たまたま検査に来てた無症状患者がPCR検査したらコロナ陽性で、無症状濃厚接触者検査したらバンバン陽性が出たらしいです。
無症状患者→無症状患者の濃厚接触者陽性→濃厚接触者の濃厚接触者陽性→濃厚…みたいな感じ
今までは熱が出た人だけ検査を無症状患者も検査にしたらこの数値。って事は日本中保菌者ウヨウヨって事ですよね。+602
-5
-
1120. 匿名 2020/05/31(日) 23:39:48
>>5
こうなる事は予想できてたのに
どーして9月入学に反対する人が
多いのですか?
8月卒業、終了式になれば
今学年の勉強を あと1年2ヶ月の間で
やればいいのだから
勉強詰め込まれる子供達の事
考えたら 9月入学がいいと思うのですが…
就職のこととかも 考える時間もあるんだし
なんで反対が多いのか わからないです+90
-151
-
1169. 匿名 2020/05/31(日) 23:50:53
>>5
在日多いしね+110
-39
-
2024. 匿名 2020/06/01(月) 03:18:20
>>5
医療機関が充実していて検査を積極的に行えることと、そのために市外の患者さんも北九州で受け入れているからかな。そして救急車が全国で一番早く到着するから、陽性患者でも救急隊が積極的に接触してしまったのかも。実際に後になって判明した人もいたと言っていたような。積極的な医療の体制が今回裏目に出てしまったみたい。+62
-2
-
2301. 匿名 2020/06/01(月) 07:47:02
>>5
学校や保育園って
風邪ひいてても行かせる家庭が絶対あるし
そりゃこうなるよね…+169
-1
-
2320. 匿名 2020/06/01(月) 07:55:38
>>5
うちの子供熱があったから休ませたんだけど、学校に熱が下がって何日後から登校させていいですか?って問い合わせしたら、明日から来ていいって言われた。
もしコロナだったらどうするんだろう??って不安になってたら、こんなことになってた。
熱があった子は当面休ませないと危ないんじゃないかな、北九州市だけじゃないことだけど。
+120
-1
-
2357. 匿名 2020/06/01(月) 08:12:07
>>5
北九州市だけじゃなくなるよ
すでにこんな状態だもん…
バカだ+133
-3
-
3721. 匿名 2020/06/01(月) 15:28:44
>>5
最初の小学生は母親が医療従事者+10
-4
-
3813. 匿名 2020/06/01(月) 16:00:24
>>5
まだまだ序の口なんじゃないかな…
これからは学校のクラスターが増えそう
企業と違っていち早く3月始めから休校にしたんだから今まで何もなかっただけでこの先どうなるのか全くわからず不安でしかない
+33
-1
-
4663. 匿名 2020/06/02(火) 18:32:58
>>5
マスクしてても 鼻隠さず。
そして緊急事態宣言が解除されて ウロウロしちゃうんだろうね。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する