ガールズちゃんねる

渦中の北九州市…小学校でクラスター

4697コメント2020/06/13(土) 03:35

  • 4. 匿名 2020/05/31(日) 20:54:38 

    北九州市の検査で判明 12人の内訳
    ▽守恒小学校(小倉南区)の児童4人
    ▽企救中学校(小倉南区)の生徒1人
    ▽思永中学校(小倉北区)の生徒1人
    ▽北九州総合病院(小倉北区)の医療スタッフ3人
    ▽医療スタッフ1人
    ▽調査中2人

    +1664

    -14

  • 47. 匿名 2020/05/31(日) 20:58:24 

    >>4
    ヤバイね。クラスメイトから家族に、家族から福岡上陸しちゃうよ

    +1079

    -20

  • 58. 匿名 2020/05/31(日) 20:59:07 

    >>4
    小倉市で広がってるんですか?

    +7

    -93

  • 119. 匿名 2020/05/31(日) 21:05:06 

    >>4
    これめっちゃ危ない。
    北九州から福岡の高校に行ってる生徒とかもいるでしょうし。
    福岡で広まれば九州各地に広がる可能性もある。

    +609

    -4

  • 140. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:02 

    >>4
    北九州市民ですが自分の身近なところでこんなにクラスターが発生してるなんて実感が湧きません…。
    もう市全体で休校にした方が良い気がします。

    +699

    -12

  • 142. 匿名 2020/05/31(日) 21:08:13 

    >>4
    昨日、おとといのやつも全部載せてみて。ガルちゃんでスーパースプレッダーを特定しよう。

    +2

    -98

  • 224. 匿名 2020/05/31(日) 21:16:54 

    >>4
    ありがとうございます。
    て、小学校クラスターだけでなく、中学生まで・・・。
    子どもでもクラスターに巻き込まれたら、感染はするんだなぁ。

    +354

    -5

  • 261. 匿名 2020/05/31(日) 21:20:54 

    >>4
    親がキャバクラで感染してた、、、とかないよね。

    +26

    -84

  • 360. 匿名 2020/05/31(日) 21:35:19 

    >>4
    これはやばい。
    それぞれの学校で大きなクラスターになったらどうすんの。小学校1、中学校2だよ?只事ではない。学校再開早かったのでは?

    +365

    -5

  • 380. 匿名 2020/05/31(日) 21:39:11 

    >>4
    学校の名前がどれも読めねぇ・・。

    +365

    -3

  • 524. 匿名 2020/05/31(日) 22:07:58 

    >>4
    やっぱり日本は早くから休校したから被害が少なかったんじゃないの?無症状のまま広げてた可能性あるね。夏からまたちゆう国来るからどうなることやら

    +366

    -3

  • 568. 匿名 2020/05/31(日) 22:14:59 

    >>4
    学校再開やばくない?
    どこの学校でもクラスター発生する可能性高いよね…

    +248

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/31(日) 22:23:24 

    >>4

    家の近所でクラスター発生してるー!!
    ここ3日くらい家からでてないけど仕事の日は外にでなきゃだしなぁ

    +112

    -1

  • 749. 匿名 2020/05/31(日) 22:42:36 

    >>4
    学校→子供→医療従事者の親→院内感染が起きる可能性もあるよね…

    +165

    -1

  • 1289. 匿名 2020/06/01(月) 00:18:35 

    >>4
    もり中に企救中懐かしい...
    守中は医者の子供とか先生の子供とかいたなあ
    そこから私立の高校や進学校に行くイメージだった
    段々のあのマンションに住んでる人お金持ちだよね
    (懐かしすぎて無駄話すみません)
    地元に両親がいるので落ち着いてほしい。

    +90

    -6

  • 1336. 匿名 2020/06/01(月) 00:29:20 

    >>4
    隣の県ですが油断してたら危ないですよね。
    でも明日から学校再開。
    子どもたちだけは守りたいけど…学校を休ませるわけにもいかない。(私も仕事をしているので)
    どれが一番の得策なんだろう。

    +56

    -1

  • 1344. 匿名 2020/06/01(月) 00:30:57 

    >>4
    学校名がなんだかかっこいいね

    +15

    -0

  • 1586. 匿名 2020/06/01(月) 01:18:17 

    >>4
    中学校で感染者1人なら有効再生産数1を超えてないから問題ないレベルでしょう

    +0

    -7

  • 2263. 匿名 2020/06/01(月) 07:14:18 

    >>4
    小倉南区某介護施設に勤務していますが、緊張感すごい
    私含めみんなピリピリしてます

    +77

    -0

  • 2387. 匿名 2020/06/01(月) 08:20:16 

    >>4
    12人のうち、症状あるのは1人ってみたけど?
    症状ないなら学校行ったらダメなの?

    +3

    -8

  • 2573. 匿名 2020/06/01(月) 09:15:51 

    >>4
    あ。こんなに幾つかの学校で、、、
    学校の単位ってそんなに必要か?
    この後、親に、親の会社にとなったら経済活動がバンじゃん。

    +19

    -0

  • 3235. 匿名 2020/06/01(月) 12:54:22 

    >>4
    あ。一つの学校じゃないんだ…
    これはまずいね

    +16

    -0

  • 4069. 匿名 2020/06/01(月) 17:28:54 

    >>4
    休校だね

    +8

    -0