-
1. 匿名 2020/05/31(日) 11:43:14
主は引っ越してから、近所の創○の人が話しかけてきて仲良くなりました。
しかし、宗教勧誘や聖教新聞の購読、選挙前の公○党の投票を断ってから、あからさまに睨んだり無視をされたり、他の創価の人と集まって嫌がらせをされるようになりました。
近所で利用する施設や職場では「宗教勧誘はお断りします」という貼り紙をよく見るので、昔から宗教絡みのトラブルが多い地域なのかも知れませんが、同じように入信しないことで嫌がらせをされた人はいますか?+277
-15
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 11:45:57
>>1
途中から伏せ字じゃなくなってるし😂+315
-2
-
40. 匿名 2020/05/31(日) 11:58:17
>>1
うちも〇価関係でゴタついた記憶あり。勝手に仏壇持ってきて夕方になったらBBAども2、3人でお経上げて帰っていくみたいな。辟易した母親が段々距離を置き始めてある日仏壇に『面倒見れません』と張り紙して創〇の教会?事務所?前にこっそり置いてきた。仏壇運んでくれたのはそこまで乗せて行ってくれたタクシードライバーで、帰る時に「なんかドキドキしましたね~」とその状況を楽しんでくれてたwww+172
-4
-
45. 匿名 2020/05/31(日) 12:00:05
>>1
うちも選挙の時は、口だけわかりましたぁっ(^_^)って言うよ
実際どこに入れてるかなんてわからんし+112
-3
-
92. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:49
>>1
宗教の人に嫌われたところで別になんとも思わない。逆に気に入られたら終わりだと思う。+98
-1
-
99. 匿名 2020/05/31(日) 12:25:49
>>1
主は、ありますか?だけでどうしたらいいかは訊いてないけど、、、私は新興宗教についての本を何冊か読んだ。共通していたのは、宗教があって、それを代々継ぐ信仰者がいて、というのに対して「自分はこう思う」と解釈した結果を広めて、なんならそもそもそう思ったところを理解せずに枝分かれした人がいるのが、勧誘の激しい宗教。
だったら「私はガルちゃん教です」と主張して断るのも全然ありと思う+28
-2
-
102. 匿名 2020/05/31(日) 12:27:46
>>1
投票断るのすごいな。「分かった、頑張ってね!」て言って違う人に投票するわ。+43
-2
-
119. 匿名 2020/05/31(日) 12:36:48
>>1
あからさまに睨まれて無視ってどんなんよ?!
クソやな+38
-0
-
176. 匿名 2020/05/31(日) 13:19:40
>>1
杉田かおる?も創価から抜け出すの大変だったんじゃなかったっけ?
殺されないためにテレビに出ているんだ、命がかかっているから頑張れるって言ってた記憶がある+65
-5
-
233. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:33
>>1
嫌がらせしようが何だろうが、無理なものは無理でしょう。金銭的余裕もないし、その後自分から家族や知人に勧められるような事なのかと言えばちがうし。+18
-2
-
245. 匿名 2020/05/31(日) 17:07:32
>>1
近所で創価同士で集まって大きい声で話すあれ迷惑(笑)+34
-0
-
255. 匿名 2020/05/31(日) 17:39:33
>>1
やたら創価は徳(入信してお布施や勧誘など)をつまないと不幸になるって言うけど、それならさ、創価の人で身内が死んだり病気になる人は徳が足りなかったからなのかな。+50
-1
-
257. 匿名 2020/05/31(日) 17:53:18
>>1
近所の創価の人がやたら大声で「創価だから幸せよねー!」と笑顔で話してるけど、目の奥が死んでて顔怖いwww+46
-1
-
258. 匿名 2020/05/31(日) 17:56:39
>>158
>>1
信頼してくれた人を裏切ったり、人の不幸にたかってきて蛆虫みたいで嫌だね。+39
-1
-
261. 匿名 2020/05/31(日) 18:07:31
>>1
創価と聞いたら、当たり障りなくフェードアウト。
どっぷり入信してる人は入らないと逆恨みしてきてめんどい。+23
-1
-
265. 匿名 2020/05/31(日) 18:32:40
>>1
家族が亡くなって悲しんでいた時に「あなたが入信しないから死んだのよ」って近所の創価のおばちゃんに言われた時は本当に頭おかしい集団だって思った。人の不幸を聞きたがる蛆虫。+63
-1
-
274. 匿名 2020/05/31(日) 19:44:06
>>1
創価ってそうゆう一部の人のせいで最悪の宗教ってイメージなんだよね。
具体的に知らないのに嫌悪感抱く人はそうゆう一部の過激?な人に嫌な想いさせられたり、聞いたりとかそうゆうのだよね?
私の周りにも一族創価いるけど、普通の人で何にも言われたことないけどなぁ。+8
-18
-
352. 匿名 2020/06/01(月) 02:57:40
>>1
創価学会員とは関わらないこと!
ものすごくしつこいから。
残念ながら、自分達が洗脳されてることに気付けないような人達。
ご自宅に大きな「宗教 勧誘お断り」掲げたらどうですか。余計めんどくさいかなぁ。
あいつら、はっきりと創価学会には絶対に入ることはない。と断っても、何とかして近づこうとするから。2回勧誘されて、ブチ切れました。
2度と会わないし、関わりません。
+20
-1
-
378. 匿名 2020/06/01(月) 07:02:14
>>1
創価3世として主さんには本当に申し訳ないと思う。+5
-1
-
401. 匿名 2020/06/01(月) 08:41:04
>>1
やっぱりそ◯かかな。
自分だけじゃなく、軽いものから重いものまで、なんかしらの迷惑かけられたって話聞くから。
エホ◯は遭遇した事ないって人が多いけど、日本における信者の絶対数の違いなのかしらね。+5
-0
-
405. 匿名 2020/06/01(月) 08:51:05
>>1
しつこい勧誘がね・・・
それで友人や親類縁者に切られるのが問題になって、無理な勧誘を信者に強要しなくなった、とも聞くけど、かつてかなり不快な思いしたので、いまだに信者と分かったら、どんないい人でも親しくならない距離(挨拶程度)で接している。+7
-0
-
421. 匿名 2020/06/01(月) 10:08:30
>>1
精神がいじめっ子のまま大人になったみたいな信者だ(笑)+10
-0
-
425. 匿名 2020/06/01(月) 10:12:41
>>1
選民意識のある人は創価に洗脳しやすそうだね(´・ω・`)
良いように利用されてるだけだけど、「あなたは特別で非信者は愚か者」「徳をつめば幸せになれる(ただしお布施や勧誘など組織の得)」とか本気で信じてそう。+8
-0
-
427. 匿名 2020/06/01(月) 10:15:07
>>1
世界平和とか崇高なこと掲げてるけど、めっちゃご近所トラブル発動させてるやん!(笑)
どうせ信者じゃない人への攻撃は正義って名目だろうね。ヤバい(・・;)+15
-0
-
429. 匿名 2020/06/01(月) 10:20:08
>>1
公明党に入れてほしいなら、選挙前にハーハー電話かけるだけじゃなくて、日頃からイメージアップしてろよと思う。あれは他人のこと舐めすぎ。+15
-0
-
472. 匿名 2020/06/01(月) 17:12:20
>>1
創価の徳をつむってのが、煩悩の塊すぎて草+9
-0
-
480. 匿名 2020/06/01(月) 23:01:14
>>1
創価学会の婦人部長が池田大作に何度もレイプされたと訴えて、創価同士で裁判してたのは有名な話だからな。創価学会はこの婦人部長を口をきわめて罵っているが、週刊新潮に詳しい状況が書かれてたしネットにもたくさんある。信平信子
池田大作で検索するとたくさん出る。+7
-0
-
484. 匿名 2020/06/02(火) 05:52:12
>>1
創価って家庭内環境や精神的に未熟な人が引き込まれやすいイメージ。上からしたら目を覚まさない人は扱いやすいから楽だろうけど。+8
-0
-
485. 匿名 2020/06/02(火) 05:55:43
>>1
創価の中でも常識ある人は異常に気づいてやめていくけど、気弱な人は創価の友達なくすのためらってズルズル続けそう( ´△`)+5
-0
-
505. 匿名 2020/06/03(水) 12:40:25
>>1
抜け出せないやめられないブラック宗教+3
-0
-
507. 匿名 2020/06/03(水) 14:14:28
>>1
脱会者や非信者への徳という名の犯罪して、世界平和とか笑える。+11
-1
-
508. 匿名 2020/06/03(水) 14:20:03
>>1
非信者に冷たくすることで、仲良くしなきゃいけない信者の鬱憤をはらしてる人かも。
宗教は自由だけど人に強要してはいけないし、創価が良い悪い以前に違法団体。政教分離の概念がなく与党にスリスリ。+6
-0
-
509. 匿名 2020/06/03(水) 14:26:40
>>1
サラ金から始まった宗教だから、受け継がれたのもお察し。+7
-0
-
510. 匿名 2020/06/03(水) 14:36:53
>>1
創価多いところはパチンコ屋が謎に多いけど、在日が発端の宗教と聞いて納得。+6
-0
-
518. 匿名 2020/06/04(木) 09:26:12
>>1
引っ越してきた時にやけに親しく話しかけてくれる奥さんがいて、親切な人だなと思ったら宗教勧誘と近くに住む非信者の監視のために私に話しかけてただけだった(^_^;)
結局、入らなかったら「創価に入らないと地獄に落ちるわよ」と手の平返されたけど、超ブラック企業を辞めた時のクソ上司の言葉とデジャブした(笑)+9
-0
-
527. 匿名 2020/06/05(金) 08:36:28
>>1
すごく面倒くさい信者がいるあたり、入信が黒歴史の宗教。+5
-0
-
530. 匿名 2020/06/13(土) 15:53:00
>>1
住所知られてなかったはずなのに、電話かけてきて新聞取りあえずは無料でいいから入れさせてとしつこめに言われた
仮に義理で取ったとしたら、住所知られただろうし、後から訪問者されそうだし、ハッキリ断って良かったです
しかし、、、電話番号知られてるから、その後も選挙の電話は入ってきたよ…
出るまで何度もかけるから、ウザかったよ+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する