-
5. 匿名 2020/05/31(日) 11:35:00
大学の教授って学生は自分の講義だけしか履修してないと思ってるよね+266
-5
-
12. 匿名 2020/05/31(日) 11:37:04
>>5
それ中高の先生もじゃない?
試験の時とか1教科かよ!ってくらいの範囲×9教科じゃなかった?+86
-11
-
41. 匿名 2020/05/31(日) 11:44:53
>>5
大学は義務教育じゃないんだからまあ仕方ないよね。自分の意思で、行きたくて行ってんだから。+88
-3
-
53. 匿名 2020/05/31(日) 11:49:52
>>5
大学は勉強しに行くとこだと思っていない学生も多い+63
-1
-
59. 匿名 2020/05/31(日) 11:52:00
>>5
そんなことはないです+3
-0
-
98. 匿名 2020/05/31(日) 12:19:17
>>5
え、そんなの感じたことないわ+7
-1
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 12:30:20
>>5
本来バイトする暇も無くレポートを書くのが大学。+21
-5
-
134. 匿名 2020/05/31(日) 13:04:41
>>5
これくらい課題がでるのがむしろ本当の大学生なんだよ
高い授業料払ってるんだからもっとガンガン課題出したりして専門知識身に付けさせるべき+21
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する