-
1. 匿名 2020/05/31(日) 00:39:40
タイトル通り、出勤前ものすごく憂鬱な気持ちに襲われます。
出発時間が近付くにつれ気持ちがそわそわし、夜勤前もあまり眠れません。一旦職場についてしまえば仕事に集中するので大丈夫ですが、毎日こんな状況なので辛いです。
同じような方いますか?何か良い対処法などありましたら教えて頂きたいです。
+465
-2
-
7. 匿名 2020/05/31(日) 00:41:51
>>1
毎朝それはキツイね…+121
-1
-
27. 匿名 2020/05/31(日) 00:45:56
>>1
それは限界のサイン。まだ出勤まで漕ぎ着けてるうちに転職先を探そう。疲れ切ってからだと探す気力が湧かない。+123
-2
-
49. 匿名 2020/05/31(日) 01:12:46
>>1
主さん、同じです。すごく辛いですよね。
私は朝目覚めた時から絶望してます。休みの日はいくらでも早起き出来るのに、平日は同じ時間でも全く起きれません。身体が拒絶してる感じ。
朝起きてから家を出るまで、ずっとソワソワして気持ちが落ち着かず、ずっと絶望してます…。毎朝それで本当にしんどい。
会社に行けばそんな事忘れて仕事に没頭してます…。+82
-0
-
56. 匿名 2020/05/31(日) 01:22:08
>>1
はい。同じです。
出勤前は動悸が激しいけど、着いてしまえば何ともないです。+17
-0
-
72. 匿名 2020/05/31(日) 02:49:20
>>1
わかるわー。それで自営してる。自宅兼職場だから好きな時間に仕事できる。やりたくない時は旅行に行ったり、集中してる時は1日中仕事したりでマイペースに仕事できて楽になった。
一生雇われなんて辞めて独立できる仕事探して頑張りなよ+9
-9
-
77. 匿名 2020/05/31(日) 03:50:05
>>1
私も同じ。
仕事遅刻したり失敗する夢で起きる。
支度終わってから家出る前緊張でソワソワでお腹痛くなる。
ひどい時はめまいもする。
職場に着けば気を張っているから大丈夫だったんだけど最近仕事中もお腹痛くなるようになってしまったよ。+23
-0
-
78. 匿名 2020/05/31(日) 04:39:08
>>1
そのまま放置しておくと危険ですよ!
私は、朝行きたくないと思うのに加え、吐き気が伴って涙が出ていました。今も日曜の夜は特にひどく症状が現れ、つい先日お医者さんから休職を勧められました。+43
-1
-
82. 匿名 2020/05/31(日) 06:16:53
>>1
毎朝 嫌なら早退しようと言い聞かせ行く 案外いくと平気で黙々と仕事して早退せずに居られる
帰宅すると既に明日の出勤が嫌なんだけどね+9
-0
-
104. 匿名 2020/05/31(日) 08:06:21
>>1
私も同じです。
半年先に辞めると決めて、きちんと出勤したら、カレンダーにシール貼ってる。
半年はもう少し頑張れるなと思ったら、また半年後にに辞めると計画を立てて同じこと繰り返してる。
ガキかよとか、甘いとか言われたけど、きちんと出勤して、働いてるし、どんな方法使おうが人の勝手だよね。
+57
-0
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 08:16:13
>>1
私も一年前、主のひどい感じでした。
夜は眠れない。寝付くのが3時以降。
朝5時ごろ目が覚めて不安で仕方なくなる。
動悸がして常にドキドキしてる。
漠然な不安感。
朝の嘔吐までいかないけど胸のむかつき。
会社に行きたくない。
最後の方は、会社に行っても手の震え、
頭が回らなくて物忘れが酷くなる。
通勤時間常に事故らないかなとか地震が来てくれないかなとかマイナスなことばかり考えてた。
自分でもやばいと思ってメンタルクリニック行ったら鬱でした。即会社辞めたら、一気に改善したよ。+33
-0
-
121. 匿名 2020/05/31(日) 08:45:06
>>1
私は朝の通勤が苦痛。
コロナで電車から車通勤に変わったんだけど、渋滞がひどい。日によって同じ時間に出てもギリギリに着く時もあればすごい早い時間の時もある。
帰りも混む。結局電車より時間かかる。
周りは車通勤になってよかったねとは言うけど、正直メリットはあまりない。
交通費のガソリン代はガソリン入れる度にその分支給されるから、交通費がなくなった。
定期半年まとめて買うと約2万ぐらい浮いてたのもなくなった。ただでさえ少ない給料なのに。+3
-0
-
125. 匿名 2020/05/31(日) 09:00:53
>>1
会社以外ではお菓子食べてはいけないルールにして、出勤したらお菓子が食べられる!って少し楽しみに…ならないか。+2
-1
-
156. 匿名 2020/05/31(日) 20:08:56
>>1
出勤前に音楽など聴いて紛らわしてましたが、食欲減退からの精神安定剤のお世話になり、体全体に発疹が出て頭痛や微熱で休職しました
近々退職予定です+9
-0
-
163. 匿名 2020/05/31(日) 23:31:35
>>1
めちゃくちゃわかります。
私はただの憂鬱から今は毎朝体調不良です。
ダルいししんどいし体は重くて、どこかしら痛い。(頭とかお腹とか)
職場についてもだるさはとれなくて、仕事はじめて1.2時間で体調が回復しだしての繰り返しです。
せめて職場についたら気持ちを切り替えて頑張ろう!って思ってるけど朝弱いの?とか低血圧なの?って言われるから出ちゃってるのかもしれない。
仕事内容は好きだしやっててやりがいも感じるけど、仕事以外の話しは全て悪口できつい。
転職した方がいいかな…。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する