ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:06 

    バイト、パート、正社員問わず退職した後も連絡取り合ってる人は居ますか?
    私は1年前に退職した会社の子と1人だけ、今だに連絡をとりあっていますが段々と頻度があいてきています。
    退職して何年経っても在職時のように仲良く付き合うのはやはり無理なのでしょうか?

    +292

    -6

  • 24. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:14 

    >>1
    10年前に辞めた会社の仲良しグループがありましたが、今でも続いてます。
    全員退職・結婚・出産などして頻度は少ないですが定期的に女子会してます。

    +105

    -6

  • 56. 匿名 2020/05/30(土) 23:29:57 

    >>1
    新卒正社員時代の仲間は辞めてから10年以上たっても連絡とってる
    それ以外のバイトとかは誰とも連絡とってない

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/30(土) 23:37:38 

    >>1
    前職がブラック企業。
    そこで知り合った元同僚は、まだそこにしがみついて働いてる。
    ブラックを我慢して働けるって私からすると理解不能だから、連絡してない。

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/30(土) 23:40:39 

    >>1
    パート一年前に辞めたけど男たちから月何回かくる
    変な画像送って来たり暇つぶし相手
    女の子はたまに
    仲良かったパートさんは全然

    +1

    -12

  • 89. 匿名 2020/05/30(土) 23:42:26 

    >>1
    新入社員の時の先輩、先輩が寿退社したので一緒に仕事したのは3年くらいだけど、20年近く経ってもまだ仲良くしてくれる。
    お互い子供がいるから頻繁には会えないけど、年に2回くらい贅沢なランチしたりする。
    今は新幹線の距離だけど、会いたいって言ってくれるのでありがたい。

    大人になって気の合う人に会えると思ってなかったから、本当に嬉しいし、大切。

    +50

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/30(土) 23:42:57 

    >>1
    その時にシンパシーを感じた人とは未だに仲良しだよ。
    会社をお互いに辞めた後も子供が生まれたらお祝いしたり、年賀状も毎年やり取りしてる。
    さらには誕生日プレゼントも毎年贈り合ってるよ。
    それが10年近く続いてる。
    こんな関係は稀だとは思うけどね。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/30(土) 23:46:33 

    >>1
    今は寿退社もそんなにないし、家族の転勤みたいなことでもなければ、「その会社が嫌だからやめる」「その会社よりいい待遇とかキャリアを求めてやめる」ってことだと思う。

    嫌になって辞めたんだから、仲良くなんていられないと思うなあ。
    一人くらい一番仲良い人は続いたとしても、部署全員でみたいなのはないよ。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/30(土) 23:54:01 

    >>1
    プライベートで遊ぶぐらい仲良くなった子とは、やっぱ連絡取ってるよ。普通に友達。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:03 

    >>1
    連絡頻度よりも中身を大切にしては?
    たまには会うとか。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/31(日) 00:26:58 

    >>1
    何に数回ですが、連絡とります。
    せっかく出会った繋がり、ご縁なので、大事にしたいです。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/31(日) 00:27:59 

    >>1
    今まで色んな職場を転々としてきて、仲良くなっても辞めたら関係は切れてました
    最後の職場の先輩1人だけ唯一時々連絡取ってます
    その先輩が辞めても連絡をくれる人だからです
    ただ、先輩が県外に越してしまったので会うのは年1回あるかないかくらいです

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/31(日) 01:18:51 

    >>1
    様々な職種経験しましたが、ほぼ切れますね。
    退職直後はやり取りして近況報告し合ってますが、新しい職場の時間や休みが合わなかったり、共通の話題も無くなる、互いに所帯を持ち、子育て等で時間が無くなる ナドナド
    学生時代の友人とは違う感じがします。

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/31(日) 10:18:35 

    >>1
    人に寄りますが、前いた公務系の職場で仲良かった人とは今でも連絡を取り合っています。

    逆に同じ職場でメンヘラ兼遅刻魔のかまってちゃんとは、退職後ほとんど連絡を取っていません。

    人それぞれと言うことでしょうか?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/31(日) 13:27:53 

    >>1
    私も1人居たけどとうとう疎遠になった。
    やっぱり職場が変わると、共通の仕事の話が出来ないっていうのが原因かな。ちょいちょいあるマウントもい嫌なった。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/31(日) 15:54:59 

    >>1
    私は友達の殆んどは職場で知り合いました
    何十年と仲良し結構居ます

    +0

    -0

関連キーワード