ガールズちゃんねる

【紫外線】日焼け止めVS物理防御

253コメント2020/06/04(木) 14:33

  • 1. 匿名 2020/05/29(金) 13:05:34 

    日焼けが気になる季節になってきましたね。
    主は、顔は日焼け止めを年中塗っていますが、身体はどうしても日焼け止めを塗るのが苦手です。
    なので、この時期からuvカットパーカーを着たり手袋をしたりと対策しています。
    実際、日焼け止めを塗って肌を露出するのと、長袖などで物理防御するのと、どちらが日焼けを防げるのでしょうか?

    +113

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/29(金) 13:13:17 

    >>1

    日焼け止め&完全遮光のサンバリア愛用してます

    絶対焼けたくないなら
    飲む日焼け止めが効くよ

    飲んでたら海外ビーチで遊んでも焼けなかった

    +14

    -14

  • 47. 匿名 2020/05/29(金) 13:24:20 

    >>1
    私は体に塗ると赤くなったりヒリヒリして肌が荒れることが多くて嫌だったけど、子供用の日焼け止め使ったら防御も出来て良かった!
    もし同じなら子供用の日焼け止めして、今の対策を続けるのがいいかも。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/29(金) 13:36:54 

    >>1
    トピ画可愛い😍
    けど実際これやるとかなり怪しいよね笑

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/29(金) 13:45:09 

    >>1
    目から紫外線が入ると、脳が誤解して肌にダメージ受けないようにメラニンを作る。だから日焼け止めと物理的に日焼けしないようにするに越した事ない。
    どちらがいいかなんて言い切れないよ。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/29(金) 14:05:59 

    >>1
    日焼け止めこれもダメ?
    たっぷり塗っても数分したらサラサラになってベタつきとか不快感ないからお気に入り
    顔から指先足の甲まで全身使ってるから1回で12プッシュくらい使ってるけど、ベタつかず本当にサラサラになるよ~

    さすがに海とかのレジャーはアリーとかアネッサがいいと聞くけど日常なら事足りる

    +15

    -4

  • 116. 匿名 2020/05/29(金) 14:45:00 

    >>1
    これからの時期こういうおばさんふえるんだよねー

    サングラス、マスク、帽子、真夏でも長袖…
    近所に統合失調症のおばさんいて何もしてないのに自転車ですれ違いざまに大声で怒鳴られたことあって、そのおばさんが一年中このスタイル。

    サングラスで顔がよく分からないから、このスタイルのおばさん見るとまた怒鳴られるんじゃないかと身構えてしまう。

    +3

    -36

  • 128. 匿名 2020/05/29(金) 14:58:30 

    >>1
    こういうガチの日焼け対策してる人って若い子より年配層(40以降)に多い気がする。
    若い子こそやるべきなのに。

    +9

    -9

  • 136. 匿名 2020/05/29(金) 15:12:14 

    >>1
    私小さい頃から日光アレルギー持ちだから常時フル装備だよ!
    一番は日焼け止めと物理を併用するのがいい。

    年がら年中ヤケーヌっていうマスク+首元カバーと日傘、手の甲まで覆う手袋、長袖長ズボンに帽子にサングラスっていう完全防備スタイル。ご近所さんから変なあだ名つけられてそうだけどもう気にしてない。

    今年はコロナの影響で同じスタイルのおばさま増えそうだからなんだか心強いwww

    +55

    -1

  • 222. 匿名 2020/05/30(土) 12:35:25 

    >>1
    一昨年はアネッサ塗りまくって半袖だったけど、去年は長袖か、アームカバーして日傘で出掛けた。
    去年の方が焼けませんでした。

    +5

    -0