-
787. 匿名 2020/05/30(土) 01:22:41
>>30
前から思ってたけど、子持ち様って表現はなに?独身様だっているんじゃないの?
物事は一度経験してみてこそ真意がわかるもの。本当に図々しいのは、文句を言いつつも日本の将来を子持ち様の子どもに託さなければならない方々なのよ。諸々事情がある方は別として。子どもが国力になる事まで理解してない人が多いよね。殆どの親は必死に働いて一人前になるように教育も、お金もかけて育てているのだからあまりに品性のない書き込みは恥ずかしい。自分自身にしか責任の持てない、想像力の持てない方はいただけないわ。
国が子育て世帯に尽力するのは国力を保持する為以外の何者でもない。
+16
-11
-
793. 匿名 2020/05/30(土) 01:29:16
>>787
子持ち様も独身様もどっちもどっちw様がつくような言われ方する人はそもそも人として他の人から嫌われてるだけ。
あと、国力になるかどうかは育ってみないとわからないからなんともね。+8
-2
-
798. 匿名 2020/05/30(土) 01:33:40
>>787
子持ち様、独身様、どっちもいるでしょ。
子供は確かに未来の日本を支える人たちだけど
今は納税者に支えられてるよね。
国から一切の支援も受けず、大人になる子供なんていない。
子供時代、現役時代、高齢期、それぞれ支えて、支えられてじゃないの?
+1
-1
-
911. 匿名 2020/05/30(土) 03:07:19
>>787
私もそう思います。私は独身子無しだけど、このままでは海外から移住してもらわないと人手が足りません。日本らしさや暮らしやすさが無くなってしまい、治安も悪くなります。私の小さい頃は歩けばどこにでも子供がいて、うるさいとか考えないくらい当たり前でした。今は外へ出ても子供に会わない事も多いです。命懸けで産んでくれてありがとうという気持ちです。+7
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する