-
416. 匿名 2020/05/29(金) 13:06:45
>>83
主です誤解招く書き方してしまい申し訳ありません
前者です
会社で元々従業員用に支給されていて(店に置いてありそこから今日使う分を頂く感じ)
その時に家にはないの?から始まった言葉です。+42
-22
-
420. 匿名 2020/05/29(金) 13:09:40
>>416
仕事で使うものなら会社の使っていいと思う
主さんが叩かれる意味が分かんない
言い方が良くなかったとは思う(私だけでもとか言わない方が良かった)+166
-5
-
424. 匿名 2020/05/29(金) 13:13:48
>>416
言葉足らずだったんだよね。
+86
-4
-
426. 匿名 2020/05/29(金) 13:14:53
>>416
すみません書き方が悪かったですよね…
家にあるならそれつけて来ないの?と言われた時に
「私だけでも会社のを使いたいです」と言ったら言われました
あまりにも普段から「40万あるんだから奢って〜」とか今回コロナの影響で休業になった時に
「仕事がなくて生活がやばい」って話の時に
「あなたは(主)は旦那がいるから大丈夫でしょ、自分達は独り身だから次元が違う」と言われてモヤモヤがずっとあり
今回のマスクの件で少しイラッとしてしまいつい口を返してしまいました。
そうですよね、明日から自分のしてきます後々言ってそこで終わりましたが
最初から言えばよかった
なんだか何が普通で何が図々しくて何がダメなのか最近わからなくなって変な発言トピを立ててしまいました
不快に思った方にお詫びします。
すみません+72
-54
-
427. 匿名 2020/05/29(金) 13:15:37
>>416
家族分購入していてお金かかってるから、せめて家族の中で私だけでも会社の備品を使いたいって意味でしょ?別に非常識でもないし、そういう意味に読み取れましたよ。+22
-20
-
428. 匿名 2020/05/29(金) 13:15:49
>>416
支給されているから使っているのに、何故家にはないの?って言葉が出てくるの?
四人家族だからストックが沢山ありますとか言ったの?
嫌み言われるような言動してない?
理解不能。+76
-6
-
431. 匿名 2020/05/29(金) 13:17:43
>>416
ますます、意味が分からない。
職場に置いてあって、他の従業員もそのマスクを使ってるの?自由に使っていいけど、皆は遠慮して使わない状況?
他の人は自分で調達したマスクを使ってるけど、主さんは店のマスクを使いたいってこと?+27
-4
-
482. 匿名 2020/05/29(金) 14:58:02
>>416
仕事できなさそう+32
-8
-
499. 匿名 2020/05/29(金) 15:41:21
>>416
なんで前者なのに「私だけでも」なんて書いたのか…
そら誤解する人出てくるよ+39
-0
-
526. 匿名 2020/05/29(金) 16:44:14
>>416
みんなが主のこと叩いたから後出しで言ってない?+33
-5
-
797. 匿名 2020/05/30(土) 01:33:38
>>416
会社支給ならもちろんあなたの分だけ使っていいと思うんだけど…そこ規制される筋合いないよね?他のスタッフに。
私熱出て出勤制限で一ヶ月休んだけど、その間にスタッフ支給のマスク分ひとり60枚くらいあったらしく私の分取っといてくれたよ…この優しさの違い…会社も優しいけどね。
皆パートなのに出勤してくれてありがとうのコロナ手当て出てたよ+8
-0
-
1044. 匿名 2020/05/30(土) 08:52:37
>>426
>>416
主さんの途中のコメントはコレ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する