ガールズちゃんねる

今回の給付金で嫌な思いしている方

1232コメント2020/06/23(火) 14:54

  • 39. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:12 

    7人の子持ちの家を知ってる。給付金家族で90万円。すごい金額だなとは思うけど羨ましくはない。7人もいらない。

    +936

    -10

  • 171. 匿名 2020/05/29(金) 10:58:16 

    >>39
    この前7人の子持ちの人がトピ立てていた。
    6人の子育てしてるときにもう1人産むとか凄い気力だよね。

    +83

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/29(金) 11:05:07 

    >>39
    人様の子供の数にわざわざ口出ししなくていいじゃん。 7人いらないとか あなたの意見いらないんだわ。

    +20

    -35

  • 223. 匿名 2020/05/29(金) 11:07:49 

    >>39
    7人ってすっげーー!!
    一人でもヒィヒィだわ!!
    生活費にすぐ消えちゃうんじゃない?

    +121

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/29(金) 11:10:56 

    >>39
    彼氏も6人兄弟です。
    結婚したら小姑4人できてしまう。

    +12

    -7

  • 234. 匿名 2020/05/29(金) 11:11:21 

    >>39
    私もいる!
    お母さん大変そうだった

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2020/05/29(金) 11:12:48 

    >>39
    それだけ休校中食費、光熱費かかってるだろうから
    その家族にしたら、けして多い金額ではないんだろうと思うよ。
    税金の季節だから各種税金に消えるわって人も多いしね。

    +81

    -7

  • 390. 匿名 2020/05/29(金) 12:46:29 

    >>39
    今だけ90万もらって得した気分でもすぐ消えると思うよ。
    7人なんてこれから将来めちゃくちゃお金かかるし90万貰えるとしても全然羨ましくない。

    +111

    -2

  • 437. 匿名 2020/05/29(金) 13:23:18 

    >>39
    一人10万とか端金なんじゃ?
    7人養えるってすごいね

    +18

    -0

  • 682. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:31 

    >>39
    私の知り合いでも子供が7人いて夫婦も合わせると90万かー!と思うけどみんな大学行きたいって言ったら学費や交通費だけでも大変だろうし、更に光熱費や食費とか考えたら…
    今は子供手当てや幼稚園補助とかあるけど一人ずつ、しっかり貯蓄していかないと大変なことになりそう…
    今回だけ90万もらったところですぐなくなりそう…

    +10

    -0

  • 709. 匿名 2020/05/29(金) 23:27:36 

    >>39
    橋下さんやん

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2020/05/30(土) 09:15:00 

    >>39
    90万あったら4人家族ならハイシーズンに1週間ハワイ行けるけど、7人も子供いて9人家族だったら90万でも2泊3日のディズニー旅行が関の山だな…

    +3

    -0

  • 1155. 匿名 2020/05/30(土) 12:08:30 

    >>39
    うち子ども6人だから80万。
    羨ましく思う人なんているのかな?
    ディスられることばかりだよ。
    ○人もよく産んだね?ポンポン産んで~笑
    ○人もいらない等々。

    +9

    -1

関連キーワード