-
230. 匿名 2020/05/29(金) 11:10:13
>>4
>>8
多分だけど
家族4人分のマスク代が結構痛いので、自分1人だ分が浮けば助かるのになぁ〜
と言うニュアンスだと思うよ
会社の中で私1人だけマスクを使わせて欲しいではないと思う
女性がストッキング又はストッキング代を会社から支給してもらえると良いのになぁ〜て思ったりする感覚と似てる+76
-218
-
244. 匿名 2020/05/29(金) 11:13:24
>>230
ストッキング代欲しいなぁって思ったことなかったからびっくり。それ言い出したら髪留め、メイク代とかキリないねw+140
-5
-
246. 匿名 2020/05/29(金) 11:15:14
>>230
でもそれって、話し相手と普段から良い関係築けてたら「ほんとそうだよね!支給してほしいよねぇ〜!」ってなるか、「いつも頑張ってるしいいんじゃない?」って言ってくれるかだと思うんだけど…。
「40万野郎」とか言われちゃう人の、普段の働き方・人とのコミュニケーションの取り方はどうなのかなって思ってしまう。給付金が今回の件の本質ではないでしょう。
40万野郎っていう口汚い表現もどうかとは思う。+71
-7
-
945. 匿名 2020/05/30(土) 04:32:57
>>230
ナニイッテンダ+5
-0
-
1133. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:48
>>230
ストッキング支給して欲しい人なんているの?初めて聞いた。そんな事言う人に出会ったことない。+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する