ガールズちゃんねる

今回の給付金で嫌な思いしている方

1232コメント2020/06/23(火) 14:54

  • 1. 匿名 2020/05/29(金) 10:36:14 

    私は家族分なので40万給付されるのですが
    もちろん職場の人にも支給される金額が分かるので事あるごとに「40万もいいよね、自分は10万しかない」とよく言われます
    この間職場ではマスク着用義務があるのですが、家族4人分のマスクを実費で購入している為
    私だけでも会社に保管してあるマスクしたいと先輩と話していたら「40万野郎が何言ってんだ」と冗談めかしに言われてしまい何も言えなくなりました

    なんか悲しくなりました…

    +233

    -2043

  • 13. 匿名 2020/05/29(金) 10:38:09 

    >>1
    悔しいなら結婚して出産すれば?!だよね

    +224

    -371

  • 21. 匿名 2020/05/29(金) 10:38:51 

    >>1
    本当はそんなに気にしてないでしょ
    馬鹿みたい

    +753

    -51

  • 22. 匿名 2020/05/29(金) 10:38:53 

    >>1
    「いいでしょ~!」とか言っとけばいいと思う。

    +307

    -40

  • 27. 匿名 2020/05/29(金) 10:39:12 

    >>1
    気にしない気にしない

    +232

    -13

  • 32. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:01 

    >>1
    (大家族で大変だから)私だけでも会社のマスクを使いたい
    これは図々しい。

    それに気付かずに悲しいとか言えるんだから、普段から図太いんだろうね。だから嫌味を言われたんじゃない?

    +2264

    -30

  • 35. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:08 

    >>1
    独身なんだからしゃーないやんw
    悔しかったら結婚しとけよって言えば

    +47

    -101

  • 43. 匿名 2020/05/29(金) 10:40:40 

    >>1
    自分だけ職場のマスクは図々しい
    相手も図々しいと感じたけど、冗談めかして済ませたのかなと思っちゃった

    +931

    -9

  • 50. 匿名 2020/05/29(金) 10:41:33 

    >>1
    回りに何を言われようと、有り難く頂くまでです。悲しんでる暇ねーわ。

    +67

    -22

  • 51. 匿名 2020/05/29(金) 10:41:35 

    >>1
    主の職場の人間に問題あり過ぎや

    普通は30万だろうが気にしないと思うけど。あとどんだけ貰おうがすぐ消えることぐらい想像つく

    +60

    -58

  • 57. 匿名 2020/05/29(金) 10:42:44 

    >>1
    嫌味な奴だね~

    +10

    -39

  • 58. 匿名 2020/05/29(金) 10:42:52 

    >>1
    登場人物2人ともオカシイ
    どんな職場よ

    +440

    -9

  • 79. 匿名 2020/05/29(金) 10:45:15 

    >>1
    え?
    なんで会社のマスク使おうとしてるのよ。
    完全にあなたの方が変だと思うけど。
    家族分のマスク代かかるから自分は会社からパクろうってこと?

    +840

    -12

  • 82. 匿名 2020/05/29(金) 10:45:55 

    >>1
    「私だけでも会社のマスクを使いたい」この一言が無ければ良かったのに。今はともかく少し前は貴重なマスク。あんたの家族事情なんて知ったこっちゃないわって感じでしょ職場の人からしたら。それは厚かましいよ。なのに同情してもらおう、職場の人が悪い!とトピたてるんだからあなたも困った人だと思う。

    +611

    -5

  • 83. 匿名 2020/05/29(金) 10:45:55 

    >>1
    「私だけでも」っていうのは
    ・「家族の中で私だけでも」?(他の従業員も会社のマスク使用してる)
    ・「従業員の中で私だけでも」?

    後者なら給付金とか関係なく何言ってんねんってなるよ

    +441

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/29(金) 10:46:06 

    >>1
    そのもらった40万でマスク買えば良くない?

    +461

    -3

  • 93. 匿名 2020/05/29(金) 10:47:05 

    >>1
    私の経験則でしかないんだけど、
    何か言われて「悲しくなりました」とか「心を痛めています」とか言う人は100%地雷
    それを踏みに行く主の先輩は猛者すぎる

    +472

    -6

  • 101. 匿名 2020/05/29(金) 10:48:01 

    >>1
    読み直して、ん?となった。
    4人家族で出費がかさむから、自分は会社の備品を使う権利がある!!と堂々と主張しちゃうのは、100%間違ってるのではないけど、今回みたく誤解を生みかねない。

    会社の備品はあなたにも他の人にも平等に使用する権利はあるよ。だから、理由をかざして下手に正当化せず、そっと使わせてもらえば良いと思うよ。

    でも、ゴソッと持ち帰るのはダメよ(笑)。

    +24

    -75

  • 108. 匿名 2020/05/29(金) 10:49:41 

    >>1
    人間1人が10万円で生きていけると思ってるのだろうか
    40万貰ったとしても独身のほうが余裕あるはずだよね

    +3

    -77

  • 123. 匿名 2020/05/29(金) 10:52:14 

    >>1
    なんかレベルの低い会話…

    +180

    -2

  • 125. 匿名 2020/05/29(金) 10:52:42 

    >>1
    それは主さんワガママだよ。
    家族理由に会社のものは俺のものはダメでしょ笑

    +219

    -7

  • 129. 匿名 2020/05/29(金) 10:53:21 

    >>1
    家族4人分のマスク代が実費なので〜
    私だけでも会社のマスクもらえますか?
    って言ったのかなww

    +206

    -2

  • 132. 匿名 2020/05/29(金) 10:53:30 

    >>1
    私だけでも会社のマスクを…
    え?普通に図々しいと思う
    家族の数とか関係ない

    +255

    -4

  • 137. 匿名 2020/05/29(金) 10:54:02 

    >>1
    そりゃそうだ。40万入るのに「大家族でマスク買えないから会社は自分だけ特別扱いして欲しい」って言えば、
    その40万で買えるじゃん!ってなるわな。

    +280

    -4

  • 145. 匿名 2020/05/29(金) 10:54:50 

    >>1
    コロナ禍での10万支給なんだから、マスクにそのお金を使うのが常識だと思う。今はもうマスクも出回ってるし、会社の使うのは文句言われても仕方ないと思うけど…。

    +196

    -3

  • 162. 匿名 2020/05/29(金) 10:56:56 

    >>99
    家族四人分のマスク買ってるって書いてある
    元々会社からもらえるのであれば
    自分の分は買わないはず
    そして「私だけでも」に引っかかった
    社員みんながもらってるのであれば「私だけでも」なんて言わないし
    家族の中で私の分だけでも、って意味で言ってるのであれば
    じゃあ最初になぜ「四人分のマスク買ってる」と書いたのか疑問が出てくるわ
    >>1の文だと自分だけ特別にほしい、って読み取れるよ

    +176

    -8

  • 165. 匿名 2020/05/29(金) 10:57:47 

    >>1
    文章が分かりにくいんだけど、うちは4人分のマスクを買わなきゃならないから、せめて自分には会社のマスクを使わせろってこと?
    給付金って、普段なら買わないマスクや消毒液等の購入や、コロナの影響で減少した収入を補ったり余計にかかった生活費に回すのが目的だよね。

    +179

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/29(金) 10:57:51 

    >>1
    職場に家族4人暮らしの方がいます。
    会社ではマスク着用が義務付けられてるのですが、家族4人分のマスクを実費で購入しているので自分だけでも会社に保管してあるマスクを使いたいと言ってきて困っています。

    って逆にトピがあったら賛同の嵐だろうな。
    まあ40万野郎って下品な言葉はダメだけど。

    +166

    -4

  • 170. 匿名 2020/05/29(金) 10:58:14 

    >>1
    同情できないわ。
    すごい被害者面だね。

    +79

    -3

  • 178. 匿名 2020/05/29(金) 10:59:05 

    >>1
    もし1世帯10万支給なら、4人分マスク代かかるから自分のは会社の備品で、っていうのはまだ分からないでもないけど、一人あたり10万もらってるんだからみんな条件同じなんだし、その10万でマスク買えば?って思う。

    +88

    -2

  • 179. 匿名 2020/05/29(金) 10:59:14 

    >>1
    一方的に40万のこと言われたならまだわかるけどマスクのくだりで主が地雷っぽい
    普段から無意識に子持ち様発言してひんしゅくかってるとこあるんじゃないの

    +156

    -3

  • 182. 匿名 2020/05/29(金) 10:59:36 

    >>1
    家族4人分うんぬん、マスクって自分で購入して着用するもんじゃないの? 会社に保管してるやつをする必要ある?

    それこそアベノマスク使えばいいじゃん。

    +114

    -2

  • 190. 匿名 2020/05/29(金) 11:01:19 

    >>1
    多分40万で僻んでるんじゃなくて、所々見え隠れする 図々しさが鼻につくんだと思う。

    嫌われてるからしゃーない。

    +168

    -2

  • 194. 匿名 2020/05/29(金) 11:01:45 

    >>1
    自分だけってどんだけ厚かましいのよ
    給付金の問題とは別じゃないの?

    +71

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/29(金) 11:03:02 

    >>1
    家族がいるからって会社のマスクくれはおかしいでしょ
    会社のマスクは働いてる人の分だよ
    支給される40万でマスク買えって思うよそりゃ

    +110

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/29(金) 11:04:49 

    >>1
    図々しいとしか言えない。
    そんなにマスク買いたくないなら作れば?

    +57

    -3

  • 219. 匿名 2020/05/29(金) 11:07:32 

    >>1
    いやマスクは自分の使いなよ

    +37

    -3

  • 228. 匿名 2020/05/29(金) 11:10:00 

    >>1
    うちも子供4人いるから、「◯◯さんは60万だね!収入減ったわけでもないのにいいねぇ」って職場のおばちゃんに言われたよ。
    「助かりますよー」だけ言って、あとはスルー。

    +81

    -10

  • 252. 匿名 2020/05/29(金) 11:17:43 

    >>1
    子供も図々しく育ってるんだろうなぁ〜!

    +61

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/29(金) 11:22:45 

    >>1
    なんか読んで不快になりました

    +57

    -2

  • 312. 匿名 2020/05/29(金) 11:45:06 

    >>32
    >>1
    わかる。

    家族多いから40マン貰えるのを嫌味言われて気にしてるのに、自分は家族多いからマスクを貰いたいって精神が
    どっちもどっちじゃんwって感じ

    +499

    -4

  • 315. 匿名 2020/05/29(金) 11:47:55 

    >>1
    布マスク作りゃあいいじゃん

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/29(金) 11:49:13 

    >>1

    マスクなんて、今は安くなってきているし手に入り易くなってきているじゃん
    甘えるのやめたほうがいいよ

    +22

    -1

  • 325. 匿名 2020/05/29(金) 11:50:17 

    >>1
    何のための1人10万円支給なの(笑)
    マスクとか家にいる光熱費とか、コロナで余分に出た出費の補填の為でしょ。
    子供は税金払ってないのに態々支給されるのもこの為。
    主の言ってること意味わからないよ。

    +56

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/29(金) 11:54:40 

    >>1
    > 先輩と話していたら「40万野郎が何言ってんだ」と冗談めかしに言われてしまい

    どーでもいいけど、主さんとんでもなくガラ悪いとこにお勤めのようで。そんなヒトの財布を探るようなことを口に出して言える職場も珍しい。

    +36

    -2

  • 348. 匿名 2020/05/29(金) 12:03:39 

    >>1
    40万でしこたまマスク買えるよ!
    やったね!

    +51

    -0

  • 358. 匿名 2020/05/29(金) 12:17:26 

    >>1
    原発の被害で疎開した人も「金もらっていい身分だな」って散々言われたってね

    +10

    -1

  • 363. 匿名 2020/05/29(金) 12:21:34 

    >>1
    釣りする意味ってあるのかな。お金もらえるわけじゃないのに。そういう性癖?

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2020/05/29(金) 12:29:17  ID:zgEwWfR3oW 

    >>1
    みんな冗談半分に言ってんだからマジになるなよ。

    +7

    -2

  • 372. 匿名 2020/05/29(金) 12:30:59 

    >>1
    そりゃ40万野朗って言われても仕方ないわw
    悲劇のヒロインぶらないの‼︎

    +49

    -2

  • 379. 匿名 2020/05/29(金) 12:38:09 

    >>1
    給付金でマスク買いなよ。そのための給付金でしょ?

    +30

    -1

  • 394. 匿名 2020/05/29(金) 12:49:56 

    >>1
    子供いる人が得して何が悪いって感じだよね
    普段から独身者以上に金かけてるんだっての
    想像がつかないんだろうけど、みっともないよね

    +4

    -34

  • 396. 匿名 2020/05/29(金) 12:50:52 

    >>1
    家族4人で40万貰うのを文句言ってきた人をディスるのに
    自分も家族4人いることを理由に図々しいことしてない?w

    +38

    -1

  • 405. 匿名 2020/05/29(金) 12:57:27 

    >>1
    国民1人あたり10万ずつもらえるのに、誰も損していないのに、なぜ主がそんな風に言われるのかな…
    会社の人たち、がめついね。

    +11

    -21

  • 415. 匿名 2020/05/29(金) 13:06:36 

    >>1

    先輩も貴方もレベル低い会話して恥ずかしい職場だね。
    あと貴方、図々しいよ笑
    しかも割としょーもない理由で悲しいって
    悲劇のヒロインお疲れ様おばさん

    +41

    -2

  • 421. 匿名 2020/05/29(金) 13:10:07 

    >>1

    主って自分だけが大変なの😭
    とか思ってそうだね

    +53

    -4

  • 439. 匿名 2020/05/29(金) 13:23:51 

    >>1
    そーゆーこと言うヤツって、そもそも相手の気持ちなんて考えないでしゃべってるよ
    これ言ったら傷付くだろうなって

    そんなにヤツのために悲しくなることないよ
    あ~また言ってるバカなヤツ~って流すのが一番だよ
    家族多ければ、その分出費もかさむもん
    家族4人なら1人暮らしの生活×4だもんね
    それ以上か
    そーゆー思考がないんだよ
    ほっときな

    +15

    -6

  • 448. 匿名 2020/05/29(金) 13:35:39 

    >>1
    同僚には羨ましいならもっと家族作れと言いたいし、主には家族四人のマスク代がもったいなら四人も家族持つなといいたい。

    どっちも同レベルの発想やん。

    +30

    -6

  • 469. 匿名 2020/05/29(金) 14:30:52 

    >>1
    40万って多くないよ1人10万だから。

    入学準備とか1人10万じゃ足りないし。
    すーぐ無くなる。

    +3

    -16

  • 486. 匿名 2020/05/29(金) 15:06:36 

    >>1のマスクのくだりの文章がよく分からなかったのはわたしだけ?
    会社のマスクしたいってみんなは会社のマスクじゃないの?会社から支給されるのかと思ってた!で、じゃあ会社のマスクは誰が使ってるの???

    +10

    -3

  • 487. 匿名 2020/05/29(金) 15:11:57 

    >>1
    家族4人分の食費とかいろんな生活費払って生きてるんだから気にすることないよ!一時的な40万より何倍もお金かかってるんだから

    +7

    -8

  • 489. 匿名 2020/05/29(金) 15:14:04 

    >>1
    わかります!!!
    義実家同居なんですが、義祖母が「○○(1歳の娘)も10万もらえるの!?じゃあ30万ももらえるじゃん!いいね〜。うちは20万だよ〜。」と何回も何回も言ってきます。あきらかにこれから出費の多くなるうちの30万よりも70代夫婦(2人とも年金+働いてる)の20万のほうが使えるお金なのに。

    +18

    -5

  • 495. 匿名 2020/05/29(金) 15:31:04 

    >>1
    4人家族なんて普通じゃない!

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/29(金) 16:25:14 

    >>1
    職場に行くまでノーマスクなの?

    +25

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/29(金) 17:23:22 

    >>1
    釣りかな?🎣
    それなら海や川でやって下さい

    +9

    -3

  • 545. 匿名 2020/05/29(金) 17:26:46 

    >>1
    冗談で言ってるんだよきっと

    +1

    -1

  • 546. 匿名 2020/05/29(金) 17:27:59 

    >>1
    40万って夫婦と子供2人でしょ?そんな家庭いっぱいあるし、祖父母健在だと60万とか普通にありそうだけど。

    +21

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/29(金) 18:33:35 

    >>1
    4人家族ってけっこういるよね???
    その人、家族いるの???
    ほっときゃいいんだよ!!

    +9

    -2

  • 574. 匿名 2020/05/29(金) 18:39:43 

    >>1
    初めだけ読めば同僚がおかしいけど、あなたにも問題あるんじゃない?みんな大体マスク自腹でしょ!何かにつけ家族が居るから子供が居るから、私だけ特別にあーして欲しいこーして欲しい優遇して欲しいって言ってんじゃないの

    +20

    -2

  • 576. 匿名 2020/05/29(金) 18:41:46 

    >>1
    1人あたり10万もらってるのはみんな一緒。
    「私だけでも会社のマスクを使いたい...」って頭沸いてる?4人家族だから?だから40万もらってるじゃん

    ずーずーしいわ!

    +32

    -2

  • 579. 匿名 2020/05/29(金) 18:55:50 

    >>1
    本来なら自粛で収入に影響が出る人達に給付されるべきお金です。
    仕事続けられてる人達同士で何言ってるの?という感じでしかないですね。

    +10

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/29(金) 19:13:41 

    >>1
    マスクの話は余計だったね
    給付金は「そういった物も買えるように」
    って意味の給付金だから、そこを節約したいだけの理由で、タダでいただくのは違うと思う

    ちなみに私の知人は80万給付金出るけど、特に何とも思わない

    +19

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/29(金) 19:24:05 

    >>1
    何だバカヤローって笑い飛ばしといたらいいよ笑

    +1

    -1

  • 593. 匿名 2020/05/29(金) 19:26:44 

    >>1
    マスクは図々しいな

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2020/05/29(金) 20:08:53 

    >>1
    持続給付金がどうも納得いかない。前年同月比で50%を下回らないと貰えないっておかしくない?45%減とかでも任意で割合少なくなってもいいから給付するべきじゃない? なんで頑なに50%減少にこだわるの?

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/29(金) 20:24:29 

    >>20 その発言マジでドン引きしたわ。自分が先輩の立場だったら確実に距離置いてるよ。
    >>1は「嫌味言われた」ってヘラる前に自分の発言を見直したほうがいいんじゃない?

    +42

    -4

  • 634. 匿名 2020/05/29(金) 20:52:04 

    >>1
    ツケを払うのは私たちの子供何で全然嬉しくないです。一生懸命働いて返します。って言う
    私も子供いるが喜べないよ。必ず将来に負担がかかるから

    +4

    -2

  • 641. 匿名 2020/05/29(金) 21:00:51 

    >>1
    そんくらい笑って受け流せばいいじゃん
    うらやましいだけだよ
    落ち込んでるのうっとおしい

    +1

    -2

  • 656. 匿名 2020/05/29(金) 21:32:09 

    >>1
    うらやましー
    分けて

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/29(金) 21:52:37 

    >>1
    そんな職場やめなー

    てか40万野郎とかくそおもんな。
    10万独り占め野郎が何言ってんだとでも言えばいいよ。

    そんでそいつもうシカトでいいよ。

    +8

    -13

  • 676. 匿名 2020/05/29(金) 22:09:56 

    >>1
    私だけでも職場のマスクっておかしくない?
    買うか手作りしたら?

    +13

    -1

  • 698. 匿名 2020/05/29(金) 23:04:20 

    >>1
    会社でするマスクは支給なの?
    実費なの?
    もし実費ならあなただけ会社の備蓄マスクは使えないよ?
    当然だよね?
    家族4人分だからって理由も意味わからない。
    独身で1人なら会社の備蓄マスクは使えないの?
    家族4人なら使っていいの?
    自分が図々しい事言ってるって気づかない?

    +15

    -1

  • 702. 匿名 2020/05/29(金) 23:12:18 

    >>1
    給付金でマスク買いなよー😃

    +12

    -2

  • 710. 匿名 2020/05/29(金) 23:27:59 

    >>1
    ちょっと厚かましい発言しちゃったね。常日頃からそういうとこがあるから「40万野郎」みたいな言われ方するんでしょ。4人家族は40万、5人家族は50万。みんな平等に貰えるんだから普通の人には言わないよ。

    +22

    -1

  • 713. 匿名 2020/05/29(金) 23:32:57 

    >>1
    わざと吹っかけた事言ってる釣り?
    本音はやったー!でしょw
    50万の上司はホクホクだわって

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2020/05/30(土) 00:29:08 

    >>1
    ごめん、40万野郎めっちゃ笑ったw

    でもこれ、笑えない相手と空気なら本気で訴えていいレベルです!

    +0

    -4

  • 756. 匿名 2020/05/30(土) 00:48:44 

    >>1
    正直、税金払ってない未成年と、扶養控除で税金が安い家族が40万だの50万だのと聞くと納得はできない部分があります。
    でもうちは子供いらない夫と2人暮らしで、今回のコロナで子供いて大変な話などいろいろ聞いているし
    お子さんずっと家にいて食費がすごいとかね、
    うちも割高のマスク買ったりコロナ対策で変な出費あったけど、子供いる家はもっと大変よね。ってなんとなく自分に言い聞かせてたんだけど、主みたいな図々しい人にはそんな気持ちにはなれない。

    +14

    -4

  • 765. 匿名 2020/05/30(土) 01:02:38 

    >>1
    我が家は子供が2人。
    子供が1人の人に、40万入るけーいいじゃん
    って言われたけど…
    その分あなたの家より支出は多いんですよ
    、10万じゃどうこうなりませんよ
    って思ったわ

    +3

    -10

  • 772. 匿名 2020/05/30(土) 01:07:27 

    >>1
    嫌な思いってほどでもないのでは

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2020/05/30(土) 01:23:37 

    >>1
    マスクを実費で購入するのは全国民当たり前では?
    みんなそうしてますよ

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2020/05/30(土) 01:26:56 

    >>1
    自分だけ会社のマスクって、がめつすぎるわー
    めっちゃ引いた。

    +7

    -2

  • 794. 匿名 2020/05/30(土) 01:29:22 

    >>1
    こんな厚かましい人間が職場にいてるなんて、先輩に同情してしまう。こんな発想すること自体、普段から厚かましさが随所に出てしまってるんだろうね。

    +11

    -0

  • 826. 匿名 2020/05/30(土) 01:54:58 

    >>1
    他の人もマスクが配布されてるならわかるけど、
    うちの職場も着けざるおえないけど、配布なんてされたことない。
    スーパー勤務で生鮮とか調理の人は配られてるけどレジは配られない。
    世帯主じゃないから管理されちゃってますとか適当なこと言っておけば良いのに、流しておけば良いのよ。

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/30(土) 02:02:18 

    >>1
    冗談めかしで言われただけで済んで良かったね。それ社内に広まったら、皆に陰口言われるよ。

    +5

    -0

  • 858. 匿名 2020/05/30(土) 02:15:18 

    >>1
    他にも事情があるかもしれませんが、こんな事で傷ついてたら社会人やってらんないんでは?

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2020/05/30(土) 03:21:19 

    >>1
    先輩に嫌われてるんだなー

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2020/05/30(土) 03:22:03 

    >>1
    家族分のマスク買うための給付金じゃないの?
    てか もうマスク買うお金が惜しければ手作りしたらどうですか。
    相手に それ言われたとしても、 そのお金でマスクが買えるので助かります! って言って 会社のマスクは使わなければ良い話では。
    会社からも使って良いとは言われてるけどさ。
    あれこれ言われること嫌なら私なら そうする。

    +6

    -2

  • 932. 匿名 2020/05/30(土) 04:03:08 

    >>1
    家族皆の分を主さんが買ってあげてるて事かな?
    まぁマスク着用義務的な職場は、マスクや手袋も基本会社が支給するものね。
    こんなご時世で会社も大変なのは分かるけど、自分のくらいはくれ〜!って気持ちは分かる。

    +1

    -1

  • 946. 匿名 2020/05/30(土) 04:37:13 

    >>1
    マスク着用義務の職場ですけどみんな自分で用意してますよ。会社のマスク=経費購入。家族分布マスク買うなり作って洗って使ったら?前よりは出回り始めてますよね。

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2020/05/30(土) 05:02:39 

    >>1
    マスクぐらい買いなよ。もう売ってるよ。

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2020/05/30(土) 06:00:10 

    >>1
    会社で1人づつ支給されるなら堂々と使えば良い。
    家族が多くて節約したい。が目的なら図々しい。

    +10

    -1

  • 962. 匿名 2020/05/30(土) 06:09:43 

    >>1
    自分で作った家族なら自分で責任持ちなよ。甘えるところが違う。あなたが大変なのは会社は関係ないし、周りもそれぞれ自分事は自分でやるでしょう。

    +7

    -1

  • 983. 匿名 2020/05/30(土) 07:15:30 

    >>1
    言い返さないから舐められる。
    4人が生活しなきゃいけないからね!
    勤務中のマスクは堂々と貰えば?出勤までどうする?という感じだけど。
    40万野郎ならあなたは10万野郎だね!人数で割れば私も10万野郎だけどね!!ぐらい言ってやれ。
    文句があるなら政府に言えば~?と。

    +2

    -3

  • 1003. 匿名 2020/05/30(土) 07:55:45 

    >>1


    >私だけでも会社に保管してあるマスクしたいと先輩と話していたら

    まあそこは40万支給されるし、子供手当ても一人当たり一万増額されてるから自分のマスクで頑張って。

    +6

    -4

  • 1016. 匿名 2020/05/30(土) 08:13:11 

    >>1
    主には全く共感できないがキャバ嬢が100万貰ってるのはモヤモヤする
    家賃も払ってないのにね

    +10

    -0

  • 1023. 匿名 2020/05/30(土) 08:21:48 

    >>1
    一律10万円なんだし
    家族がいたら独身より多く貰えるの当たり前なのにね
    卑しい人間の言うことは無視してなよ

    +4

    -4

  • 1029. 匿名 2020/05/30(土) 08:32:20 

    >>1
    これだから!
    図々しいにも程がある
    どうしてこんなに図太くなれるのか不思議
    自分は優遇しろって

    +7

    -2

  • 1068. 匿名 2020/05/30(土) 09:12:07 

    >>1
    前半は嫌味言う人が悪いけど
    後半の会社のマスクしたいってのは図々しい
    会社のマスクって緊急時のために保管してあるものなのでは?
    40万もあるしマスクの供給も安定してきたし自分で買いなよ

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2020/05/30(土) 09:21:43 

    >>1
    そもそもこのトピ主の文章力ないのが
    事を大きくしている件

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2020/05/30(土) 09:35:58 

    >>1
    でも正直羨ましい、10人居る大家族なら100万円だよ

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2020/05/30(土) 09:42:39 

    >>1「私だけでも会社に保管してるマスク使いたい。」

    …???

    +4

    -0

  • 1098. 匿名 2020/05/30(土) 09:50:29 

    >>1

    +0

    -0

  • 1101. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:26 

    >>1
    主の言ってることは釣りかもしれないけど矛盾しまくってるよ
    家族が多かろうが少なかろうが1人10万はみんな平等だし、マスクの必要枚数も家族が多ければその分多いのは当たり前。
    4人家族なんてそこら中にいるし、4人分のマスク買わないといけなくて大変だから自分だけ会社のマスク使わせろはわがまますぎるし非常識だよ
    その会社の人もなかなか性格悪いけど、主も同じ。

    +15

    -3

  • 1119. 匿名 2020/05/30(土) 10:06:53 

    >>1
    マスクに対してすごく言ってますけど備品として従業員は使用していい物だっだら普通に使っていいと思います。文章の問題であってずうずうしくはないでしょ
    40万もらおうがもらわまいが使えるものは使うのが普通では?

    +4

    -1

  • 1158. 匿名 2020/05/30(土) 12:18:04 

    >>1119
    それはそうなんだけど、時期を弁えてという事だと思うよ。コロナもなくて普通の時に、会社に来たはいいけど喉がイガイガし始めたから1枚貰いまーすとか、書庫整理で埃予防とか、その程度ならいいけど、今の時期にそんな事言ってしまったら、>>1さんのような考えの人に毎日しっかり使われて、会社の保管分があっと言う間になくなりそう。

    +5

    -0

関連キーワード