ガールズちゃんねる

ポケベルあるある

189コメント2020/06/19(金) 22:07

  • 1. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:55 

    懐かしのポケベルあるあるを語りましょう!

    公衆電話前に長蛇の列

    +115

    -2

  • 36. 匿名 2020/05/26(火) 23:43:47 

    >>1
    田舎だから長蛇の列なんかなかった…
    電話ボックスにはヤンキーが2人で入ってるイメージ

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/26(火) 23:49:52 

    >>1
    テレカだけ取って公衆電話に財布忘れがち👛

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:12 

    >>1
    高校生の頃みんな待ってた。学校に1つだけある緑の公衆電話に長蛇の列だったよ!ほとんど女子だけど。
    たいした用でもないのに打ちに行く。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/27(水) 00:00:45 

    >>1
    これ持ってたわー
    懐かしー

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/27(水) 02:03:40 

    >>1
    名前を数字で
    エミなら83

    タケシなど名前を数字に表せないときは誕生日
    1月17日生まれなら117

    811000104
    バイト終わったよ

    6[82910
    迎えにきて

    ※例は略奪女とモラハラ男のやり取りを参考にしました。今思い出しても…6[29

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/27(水) 05:54:18 

    >>1
    初めてちゃんと見た。
    事務的な機械みたいで可愛くないw
    数字だけでよくやり取りできてたね。
    コメント見てみたけど、読み取るのが難しい。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/27(水) 13:53:00 

    >>1
    これ使ってたー!!
    懐かしい

    +0

    -0

  • 189. 名無しの権兵衛 2020/06/19(金) 22:07:36 

    >>1 1968年に誕生した最初のポケットベルは、呼び出しが入るとただ音が鳴るだけだった(したがって特定の人物からの連絡しか受けられなかった)そうですが、数字や文字が送れるようになってから、学生に爆発的な人気を博したようですね。

    日本国内のポケベルは、2019年9月30日をもってサービス終了となりました。

    +0

    -0

関連キーワード