-
1512. 匿名 2020/06/01(月) 16:25:13
フィラデルフィア計画(フィラデルフィア実験)
※以下wikipediaより抜粋引用
この実験は、1931年、ニコラ・テスラが設立したと言われるレインボー・プロジェクトの一環であった。
1943年10月28日、ペンシルベニア州フィラデルフィアの海上に浮かぶ「エルドリッジ」を使って、大規模な実験が秘密裏に行われた。
当時は第二次世界大戦の真っ只中であり、実験目的は新しい秘密兵器「磁場発生装置テスラコイル」を使い、「レーダーに対して不可視化する」というものであった。 テスラコイルの高周波によってレーダー波を無効化する為の装置としてエルドリッジの船内には多くの電気実験機器が搭載されており、そのスイッチを入れると強力な磁場が発生し、駆逐艦がレーダーから認められなくなった(その時にレーダー波がエルドリッジへ向けて照射された事を意味する)。まさにその時、実験は成功したかのように見えたが、不可思議な現象が起こる。実験の開始と共に海面から緑色の光が湧き出し、次第にエルドリッジを覆っていったのである。次の瞬間、艦は浮き上がり発光体は幾重にも艦を包み、見る見る姿はぼやけて完全に目の前から消えてしまった。
「実験開始直後に、駆逐艦はレーダーから姿を消す」、ここまでは実験参加者達の予定通りであった。しかし直後にエルドリッジは「レーダーから」どころか物理的に姿を消してしまい、しかも2,500km以上も離れたノーフォークにまで瞬間移動してしまっていたのである。それから数分後、またもや発光体に包まれ艦はもとの場所に瞬間移動した。
再び戻ってきたエルドリッジだが、乗員は次のような惨状に陥っていた。
・体が突然燃え上がった
・衣服だけが船体に焼き付けられた
・甲板に体が溶け込んだ
・発火した計器から火が移り、火だるまになった
・突然凍り付いた(冷凍化)
・半身だけ透明になった
・壁の中に吸い込まれた
・体が物体にのめり込んだ
また、生き残った乗組員も精神に異常をきたし、エルドリッジの内部は、まさに地獄絵図の如くであった。唯一、影響を受けなかったのは、鉄の隔壁に守られた機械室にいた、一部のエンジニアたちだけだった。
こうして実験自体は成功したが、「行方不明・死亡16人、発狂者6人」という、取り返しのつかない結果になった。このことに恐れおののいた海軍上層部は、この極秘実験を隠蔽したといわれている。
以上wikipediaより
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/フィラデルフィア計画(ガルちゃんには正常にリンクされない為、hをhにした上で参照のこと)
参考webpage+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いつの時代においても戦争では「隠密性」が求められてきた。ニンジャのように足音もなく敵陣に忍び込んだり、敵の目を欺いて行動できるような隠密性。しかし、レーダーの開発により、敵から離れていても戦闘機や艦船が隠れられない時代が訪れる。