-
1. 匿名 2020/05/23(土) 13:12:26
例えば旦那はマグカップに入ったコーヒーを一口分残します。ペットボトルも同じく、底から1センチだけ残して放置しいつも私が捨てます。個包装のお菓子なんかもナゼか一個だけ残し、いつの間にか湿気ておいしくなくなったり…
たびたび止めて欲しいと伝えますが改善されません!なんのためにこうしてるのか全く意味不明で困っています笑
周りにそんな人いませんか?
+121
-5
-
23. 匿名 2020/05/23(土) 13:19:31
>>1
ごめんなさい。私です。少し残ってる飲み物って何だか気持ち悪いんです。埃が入ってそうなイメージ。ペットボトルなら唾液が入ってるイメージ。個包装のお菓子なら食べるよ😊+2
-32
-
26. 匿名 2020/05/23(土) 13:20:20
>>1
うちの旦那と全く一緒です。
あとお菓子もちょっとだけ残して放置したり。
何回も言ってるのに直らない!+23
-1
-
31. 匿名 2020/05/23(土) 13:21:42
>>1
私がそうです。
なんかつい癖で。
昨日飲んだ酎ハイも片づけようと思って持ち上げたら少し残っててビックリした。
なんで残しちゃうのかは不明。
でも片づけるのは自分だから自分が「はぁ~」ってなる。+3
-18
-
36. 匿名 2020/05/23(土) 13:26:19
>>1
はい、私です
なぜか最後の一口は美味しくない
でも自分でマグ洗ってるし、お菓子の袋も捨ててるし、誰にも迷惑かけてないから許してー+16
-16
-
70. 匿名 2020/05/23(土) 14:03:38
>>1
主人がそうです。味噌汁も、コーヒーも。
袋のお菓子、乾麺パスタ、冷凍チャーハンなども一人分にもならないくらい残すので、その残り分捨てるしかないんですけど…となる。
ちょっと残すって中国人かよ。+15
-1
-
75. 匿名 2020/05/23(土) 14:09:48
>>1
旦那さん中国人なのでは?
だとしたら中国的にマナーの良い人だね+12
-0
-
90. 匿名 2020/05/23(土) 15:04:11
>>1
無意識に食べものをほんのちょっと残す人は自分に霊がついているから、それにお供えしてるんだって
お寺で聞いた話しです+8
-0
-
94. 匿名 2020/05/23(土) 15:09:47
>>1
( ˙-˙ )ノスッ+1
-0
-
99. 匿名 2020/05/23(土) 15:24:52
>>1
うちの夫もよ!イライラしながら片付けてる時、
ヒョイって持ち上げて、
ビチャってこぼすからキィーってなってたわ!+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する